
2019年10月10日、相方が19年乗った赤鰤とお別れしました。
2000年に新車で購入しワンオーナーで乗り続け、今年も車検を取ったのであと2年乗ったら乗り換えるか?なんて考えていたようでしたが、スバル最後のEJ20や、やっぱりWRブルーに乗りたいなどの気持ちが大きくなったようで、とりあえず試乗に行ったところ、あれよあれよと話が進んで。
気がつけば相方、ハンコ押してました(苦笑)
8月発注、9月末車両登録、10月頭には納車出来ましたが、こちらの仕事の都合で納車出来ず、しばらく預かって貰ってました。
そして一昨日、晴れて納車となりました。
納車前日には最後の洗車。
そして納車後。
赤鰤引き取りまで時間があるので新旧並べて撮影会(笑)

私のレヴォーグも一緒に(^-^)
我が家はレヴォーグSTI+WRXSTIの2台体制となりました。
そして10月11日、スバルの営業マンが来て雨が降る中、赤鰤がドナドナされて行きました。・°°・(>_<)・°°・。
さようなら赤鰤、今までありがとうね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
O2センサーの不具合でエンジンチェックが点灯する以外、大きな故障もなく13万キロまで元気に走ってくれました(*´ー`*)

BE5良いクルマでした。゚(゚´Д`゚)゚。もう不等長のサウンドが聴けないのが淋しいですが、仕方ないですね。
相方は新しい相棒のWRX STIも20年乗るそうなので(笑)長い付き合いになると思います(*´ω`*)

相方の通勤快速号として、これからよろしくね!
私も時々借りて乗ろうっと☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2019/10/12 09:41:18