• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしピンのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

いしピン号リメイク!

いしピン号リメイク!やりました!とうとうやったりました!
これで最後の車弄りとなるでしょう。リアの大幅リメイク!
コラゾンリアバンパー+ルーフレールを取り付けました。

自分のイメージ通りです。素敵です。
リアは、純正が凹んでたので、修理がてらに社外品に交換。
丸みのあるデザインで、決して派手ではないですがかなりボリュームでました。
グリル部分をシルバーで塗装。いい感じ!

ですがちょっと低くなってしまいました(汗)

そしてルーフレール!
これでかなり雰囲気変わります!高級車の風格!!
色はツヤ消しシルバーに塗装。クリアーも拭いています。

車屋さんに
「うちのデモカーにしたい」
って言われました(ハァト)
でも最後に
「マフラーは純正なんやね」
で軽く鼻で笑われました。

ほっとけ!!

しかしええわ~この車ええわ~貧乏生活になるけど頑張れるわ~ご飯いらんわ~。

ちなみに走行距離がまだ3万8千!
Posted at 2010/06/21 17:48:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

そろそろ弄ろうかな

さて、実はいしピン号はリアが凹んでいます。しかも約半年放置してました。
結構目立つっちゃ目立つんだけど、目立たないと言えば目立たないので半年も放置してた訳ですが。

で、修理するか社外品に変えるかで悩んでいるわけでございます。
凹み具合が結構えぐいので、バンパーは交換になります。

樹脂なのでお湯かけたら戻りそうなのですが、リアバンパー分解時にリベットの頭を飛ばす勇気がなく、DIYでの修理を断念しました。
まぁお湯けたところで綺麗なラインに戻せるかどうかも微妙ですし、プロに頼んだ方がいいですよね。

ってことで修理の見積もりしたら8万円強の見積もりいただきました。ちなみに3社回りました。3社ともこのお値段です。
バンパー交換+塗装+スポイラー塗装。

ん~泣けたお♪

実はスポイラーまでキズがあるんです。

この値段だすなら社外品いけるんじゃね!?

という若さゆえの考えに走る訳ですよ。


ちなみにコラゾンのリアバンパーです。メーカーに問い合わせた所、E型とF型はリアの形状はそのままなのでポン付けできるハズ、との事です。

が、ヤフオクで見てると純正で格安のバンパーがあるし、それで持ち込んでもらえれば安くなるし・・・。

結構今の純正エアロも気に入ってるし、あんまり変えたくはないんですけどね。
でもどうせお金だすなら心機一転で社外品組みたいし。

コラゾンのリアバンパーは結構大人しめで丸みがあり、ボク好みのデザインなんです。

ん~悩む!
悩みまふ!!
どうしよう!!

車はホントぶつけるもんじゃないですよね!!

ルーフレールもつけたいのに!

誰かE型/F型のリアバンパー余ってる人いたら譲ってください!笑’
Posted at 2010/05/28 22:35:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月11日 イイね!

久しぶりに連続日記

久しぶりに連続日記さて、4ドア版インプレッサSTIが注目を集めてますね。
でも4ドアSTIも去ることながら、画像のインプレッサはご存知でしょうか?
インプレッサXVと呼ばれる、SUVモデルです。

欧州での販売は決定しておりますが、日本の販売は未定です。まぁ恐らくでないでしょうけど、結構好きです。
4ドアSTIよりこっちのXVのが気になる。

まぁインプレッサのSUVを出す意図が全くわからないですけども、欧州には欧州の事情があるのでしょう。
元々フォレスターやアウトバックといったクロスオーバーモデルがラインアップされているにも関わらず、ここでインプレッサのSUVを出してくるとは。

2リッターターボのAWDだそうでです。

その他にもFT86の50万円ほど安いスポーツクーペをダイハツから出すそうです。
大きさ的にはロードスターくらいだったかな。
ランエボの生産も打ち切りされ、シリーズは10までで止まるそうな。


とろ~りプリンはうめぇなぁ。
Posted at 2010/04/11 21:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

インプっていいね。

インプっていいね。先日、新車初車検を受けてきました。つまらないくらいスムーズに終わりました。
オートバックスで50分(笑)

写真は職場の駐車場にて。
マーチ・ヴィッツ・インプです。やっぱ同クラスの中だとインプはデカイ部類ですね。
でも意外に小さいっていう。

この中途半端な感じが大好きです(笑)

燃費は悪いですが、ホントいい車です。この車以上に魅力的な車はありません。
強いてあげるならプリウスくらいかな。

それでもプリウスをタダであげるからインプから降りなさいって言われると躊躇するだろうな。
無駄なお金と手間隙かけて作り上げたこの車、そうやすやすと手放せません。

このワゴンらしさがたまらない!

ってか半年くらい洗車してない!すまんインプ!気が向かないんだ!


いやらしいくらい自分の車アップしまくってますが、いいよね!
車のブログなんだからいいよね!
Posted at 2010/04/10 22:18:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月16日 イイね!

近況!!

近況!!いやぁご無沙汰しております!
かなり放置してました(笑)

さて、インプレッサですが、社外サイドステップを純正に戻しました。かなり前ですけどね。
ハンドルカバーも運転しにくいので外しました。

ですので前つけてたリベラルC型用サイドステップをお譲りします。

まだまだ美品ですよ!笑’

トミーカイラのフロントバンパーは純正のエアロに合わせたデザインになっているので、どうもバランスが・・・と思いの純正戻しです。

フェンダー部分をFRPで成型しているので、F/G型にポン付けできるハズです。色はオブシディアンブラックパールです。

ビス留めの際の穴あけが必要になるくらいです。

前後フェンダーに2発ずつ、そして中央に3発計7発のM4タッピングビスで固定してました。

値段は相談で♪興味ございましたらご連絡ください!

フロントをゴツメのエアロで組んでる人には良く合うサイドステップだと思いますよ^^。

で、今後の弄り計画はルーフレール!

何はともあれルーフレール!!

絶対手に入れてやるルーフレール!!今年こそゎ!

ルーフレールってこんなに欲しがるパーツだっけ?笑’

取り付けはA・B・Cピラーを外して天井外して・・・とかなり困難な模様。
お水汲み当番さんのアドバイスをいただいた旧型用の外付けボルトオン用ルーフレールもなかなかレアアイテムみたいでお目にかかれません。。。

取り付けの際は誰か手伝ってくださぁい(笑)
Posted at 2010/03/16 22:46:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「安くて良い弄りネタないかなー。」
何シテル?   03/22 23:41
いしピンです。 一児のパパしてます。愛車は「人と同じはやーよ」をモットーに独身時代に築きあげたスポーツワゴン。 納得いくまで弄ったので、これからは維持、メン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

がれりあがれーじ 
カテゴリ:クルマ
2011/09/03 23:39:17
 
コクピットBe 
カテゴリ:クルマ
2007/06/25 22:26:45
 

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
2014年6月22日新車にて納車。 主に嫁が使用します。
スバル インプレッサスポーツワゴン いしピン号 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサ スポーツワゴン 1.5R Aパケ。 2007年4月、新車にて納車。 「 ...
ダイハツ ムーヴカスタム いしピン号Ⅱ (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁さんの車。結婚していしピン号になりましたw 主に日常使うのはこっちです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
親父のスクーターです。週末にちょっと借りて走ってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation