
2月初に話の流れで急遽開催がきまった
おじゃるサミットに参加してきました。
(長いので勝手に省略w)
折角名古屋方面に行くのでただ高速で”行って帰って”ではつまらないので
行きは朝早く出て通ったことのないルートで行ってみました。
出発時点ではマイナスと、この辺りでは非常に冷え込んだ朝でした。
(日本全国が冷え込んでもこの辺りの最高気温は10℃を中々下回りません)
大まかに言うと豊橋→蒲郡→碧南→半田→常滑→知多→東海市→飛島村→津島市でしょうか。
(途中抜けている市や村があっても怒らないで下さい…w)

ルートには細かくて現れませんが方向音痴を発揮して変な方向に走りつつも
なんとか西の方へ走り続けました。
途中、幸田サーキットの入口を見付けたので入り込みたかったですが横目に
見つつ通り過ぎました。
西知多産業道路は自動車専用道路となり、制限速度が70km/hとなっていて
高速並みのスピードで流れていました。
行きはなるべく下道でと思いながら走っていたものの名港トリトンは下道で
渡れるはずもなく(w)、港付近を行ったり来たりしましたが結局伊勢湾岸自動車道
(名港潮見~湾岸弥富間)を通って目的地に辿り着きました。
≪往路:3時間30分 ⇒ 復路:1時間20分≫
集合場所のアリーナさんには昔乗っていたNAロドスタやRX-7がいっぱいあって
テンションあげあげ~になりました。
社長さんのフェラーリの音にも感動しました~やっぱりイイですね~楽器みたい!!!

時間を追うごとに台数は増えて最終的に11台とプチサミと呼ぶには大所帯となりました。
初めましての方もいっぱいいらっしゃいましたが気楽に話せる方々ばかりで楽しく過ごせました。

ジェームスに移動!!!

仲間外れ…w
予定していたカレー屋さんが無くなっていたので昼食はジェームス前の喫茶店となりました。
お腹はすっかりカレー待ち状態(事前に注文も決めていたw)だったで残念でしたね~
昔ながらのミートスパが食べたかったですが時間がかかるということでランチのオムライス
にしましたがこれが中々美味しかったですね!!!
次回のサミットが楽しみですね~
次はどこだろう???
Posted at 2018/02/10 23:54:24 | |
トラックバック(0) |
S660 | クルマ