愛知県の三河湖にドライブに行きました。
涼を求めて&ダムカレー食べてみたい!ということで、急に思い立っておでかけ。
三河湖には、羽布ダムがあります。
ダムでは、ダムカードというものが配られています。
私ももらいました、初 ダムカード!
国土交通省と独立行政法人水資源機構が配ってるんだぞっ!
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html
で、今ダム近辺ではダムカレーが名物。
ダムカレーも初めて食べました。
ここのは、ダムに刺さったソーセージを抜くと、放ルー(放流)できるしくみ。
食べ物で遊んじゃいけませんと育ちましたが、食べるのがいちいち楽しい。
放流ゲート美味しいな!(福神漬け
おおっと、ダムが決壊したぞー!
と、コソコソ実況しながら食べました。
ところで、ランチをしたお店の駐車場で、おじさんに「この車どう?」と話しかけられました。
ジムニーに乗ってから、ジムニーのこと聞かれたの初めてかも?
(みんなどんどん話しかけてくれればいいのに!)
シエラを予約しようとしたけど2年待ちと言われて、あきらめて今の車の車検を通したのだとか。
やー、買ってほしいですねー、シエラ。
運転がお好きらしく、愛知県から九州まで走って行って九州一周したとか、オススメの温泉とか教えてくださいました。
ちょっと九州は乗り味的にシエラでも辛いかもですが、馬力があればそんなに運転も疲れない気がします。
さて、そのあとはダムにて、にゃんにゃん号と記念撮影。自然が似合うぜ、ジムニー。
27度くらい?で涼しかったです。今日の下界は34度。
そのあとはちゃんと舗装された山道(落石、山崩れあり。濡れ落ち葉が落ちまくり)を通って、名勝 根池へ。
自分の田舎への道が昔こんなんだったなーなんて思いながら走りました(その頃は小さくてまだ免許持ってなかった)。
めっちゃ楽しいですね、やまみち。
上機嫌でドライブ♪
根池ですが、山の中に大きな池がどーんとありました。ふしぎー。
懐かしい落ち着く感じでした。
おにぎり持ってきてもいいかも知れません。日本昔ばなしの竜とか出そうな感じ。
山の間からジムニー撮影。
ジムニーは緑が似合いますね!
ダムカレーにおにぎりに五平餅にコーヒーに、と、食べまくりの小旅行でした。
しょっちゅう来ている人が多そうな感じでした。
もう少し涼しくなったらまた行きたいです。
Posted at 2019/08/17 19:16:34 | |
トラックバック(0)