• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニー乗りペットシッターのブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

海とガレキとジムニー

海の近くで、瓦礫の山を見つけ、これと一緒に写真撮ったらかっこいいんじゃないか?と思い撮影。

海とコンテナとジムニー。





瓦礫とジムニー。
車の雑誌を見ると、タイヤの向きを変えてるのが多いので、ちょっと真似してみたけど、なにも良くならなかった。



帰宅してみてみると、ここで、ジムニーを正面向かせたら、カッコ良かったのでは?

なんて思いました。
日々精進あるのみですね。










Posted at 2019/11/09 15:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月29日 イイね!

ホイールやめて、チェーンになった

前回まで、ホイールをニヤニヤしながら選んでいましたが、毎年スタッドレスタイヤに交換するのは手間だし、毎日乗る車でもないし、ということで、スタッドレスタイヤをやめてスノーチェーンを買うことにしました。
それに伴い、ホイール交換も、今回はヤメ。
そのかわり、スロコンを買うことになりそうです。

今日、チェーンが届きました。


雪道楽 DASHです。
雪道楽 JIと何ら変わりありません。

滑車付きなので、握力の弱いわたしでも巻けそう。




ご丁寧に軍手まで入ってました。



近いうちに取り付けテストして
パーツレビュー書きたいと思います。


スロコン、どこのがいいんでしょう。
夫のボーナスが入ってから買ってもらうので、まだ悩む時間はたくさんあります!



Posted at 2019/10/29 21:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月19日 イイね!

ホイール悩み中パート2

あはは。

ホイール選びが迷宮に突入しています。

ドゥオールのブロンズホイールが良いかなと思っていたのですが、どちらかと言えばインセット− 20のデザインの方が好きなんです。
お店にインセット− 20は取り付けられますかと伺ったら、取り付けると改造車になると言うことで、諦めました。

それで、+22のほうは少しのっぺりした表情なので、他も探そうと思い、ピッカピカのシルバーのホイールを見ていたら、ENKEIのall4シリーズがピカピカテカテカで、なかなかイメージに合っていました。

とあるお店のサイトで、ちょうど私のジェービー64と同じ色のアイボリーにENKEIのall4シリーズをつけているお客さんがいて、それがめちゃくちゃかっこよかったんです。

https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban/64jimny-rays/





でも、どうやら家の人の趣味とはだいぶ離れるようです。

あと、スタッドレスは諦め(通勤には使ってないし)、チェーンを買うことにしました。


かなり迷走中です。
Posted at 2019/09/19 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

ホイール悩み中

胃カメラを飲んだらご褒美を買って!と駄々こねたら、OKが出たので、ご褒美にジムニーのホイールを買ってもらうことにしました。
え?ホイールなんて聞いてない、、、とは言ってたけど、男に二言はない、という人なので買ってくれるそうです。

スタッドレスタイヤも買って、今の純正ホイールにつけ、今の純正タイヤを新しいホイールに付ける予定。

で、新しいホイールに悩みまくってます。

候補は
DOALLのZERO1 HYPER +Jの限定色のブロンズ
RAYSの57JV マットグラファイト
ハヤシレーシングのSJT

なんです。

色はブロンズか、ピカピカのシルバーが良いなーと思っていますが、お財布さんはRAYSさんの質の高さを推してきます。

鍛造のRAYSさんのホイールは、ブロンズ色あるけど、予算オーバーです!

1軒目のタイヤ屋さんにも、RAYSさんのほうが3万円高いけど、質を考えたらRAYS一択!と推され、、、。

しかしマットグラファイトよりも、DADとかのシール貼ってそうなワンボックスカーとかアメ車の履いてるピッカピカのシルバーホイールがいいなぁ。

しかし、山道の舗装道路を攻めるとタイヤが鳴るから、性能のいいホイールのほうがいいのかなぁ。

とかとか、いろいろ悩んでいます。




うーん、悩む!実物見たい!!!どこにあるのーー?!



Posted at 2019/09/17 22:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

ダムとジム。その1 羽布ダムにダムカレーを食べにドライブ


愛知県の三河湖にドライブに行きました。
涼を求めて&ダムカレー食べてみたい!ということで、急に思い立っておでかけ。


三河湖には、羽布ダムがあります。
ダムでは、ダムカードというものが配られています。



私ももらいました、初 ダムカード!

国土交通省と独立行政法人水資源機構が配ってるんだぞっ!
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/campaign/shunnkan/damcard.html




で、今ダム近辺ではダムカレーが名物。
ダムカレーも初めて食べました。



ここのは、ダムに刺さったソーセージを抜くと、放ルー(放流)できるしくみ。
食べ物で遊んじゃいけませんと育ちましたが、食べるのがいちいち楽しい。

放流ゲート美味しいな!(福神漬け
おおっと、ダムが決壊したぞー!

と、コソコソ実況しながら食べました。


ところで、ランチをしたお店の駐車場で、おじさんに「この車どう?」と話しかけられました。
ジムニーに乗ってから、ジムニーのこと聞かれたの初めてかも?
(みんなどんどん話しかけてくれればいいのに!)

シエラを予約しようとしたけど2年待ちと言われて、あきらめて今の車の車検を通したのだとか。

やー、買ってほしいですねー、シエラ。

運転がお好きらしく、愛知県から九州まで走って行って九州一周したとか、オススメの温泉とか教えてくださいました。

ちょっと九州は乗り味的にシエラでも辛いかもですが、馬力があればそんなに運転も疲れない気がします。


さて、そのあとはダムにて、にゃんにゃん号と記念撮影。自然が似合うぜ、ジムニー。

27度くらい?で涼しかったです。今日の下界は34度。



そのあとはちゃんと舗装された山道(落石、山崩れあり。濡れ落ち葉が落ちまくり)を通って、名勝 根池へ。

自分の田舎への道が昔こんなんだったなーなんて思いながら走りました(その頃は小さくてまだ免許持ってなかった)。

めっちゃ楽しいですね、やまみち。
上機嫌でドライブ♪


根池ですが、山の中に大きな池がどーんとありました。ふしぎー。

懐かしい落ち着く感じでした。
おにぎり持ってきてもいいかも知れません。日本昔ばなしの竜とか出そうな感じ。



山の間からジムニー撮影。
ジムニーは緑が似合いますね!



ダムカレーにおにぎりに五平餅にコーヒーに、と、食べまくりの小旅行でした。

しょっちゅう来ている人が多そうな感じでした。
もう少し涼しくなったらまた行きたいです。











Posted at 2019/08/17 19:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー ピカピカグリルに交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/2996436/car/2624350/5867199/note.aspx
何シテル?   06/13 12:40
猫の下僕です。よろしくお願いします。 ジムニーが初のマイカーです。ジムニー好きすぎてスズキの株主になった変態です。 AT限定解除してマニュアル車にも乗れるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じむにすぴかバッフルのこだわり(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 17:58:43
やめて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 17:57:14
【新型ジムニー 3BA-JB64W サブコンCRTD4® Petrol TDI Tuning】取付け頂きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 08:33:19

愛車一覧

スズキ ジムニー ニャンニャン号 (スズキ ジムニー)
JB64ジムニーに乗り始めてもうすぐ4年。まだまだ楽しいジムニーです。
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
トヨタ オーリスハイブリッドは家族の車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation