有名なジムニーショップ、といっても、ジムニー友達いないし、よくわからないのですが、多分とても有名なショップさんのアピオさん。
スーパーオートバックス名古屋ベイに出店されていたので、行ってきましたよ。
同じ日に、pivotさん(北22)からのハシゴです。
ハシゴといえば
先日、このハシゴを買っちゃってボーナスが一発でなくなったというツイッター投稿を見かけましたが、、、
わかるー。ほしいー。
屋根の洗車、楽そう〜(そこかい
これがほんとの、ラダーフレーム!(違う
オートマのアルミペダルはまだ開発中とのこと。
これ、ずーっとつけたいなって思ってて、実際についてるジムニー見たことなかったんですけど、やっぱりいいですねー。かっこいい。
お店の人に、これって見た目が変わるだけなんですよね?と元も子もない事を聞いたのですが、笑顔でお返事してくれました。
車のことわからないのでね、失礼だったらごめんなさいなのですが。
表面をゴツゴツとさせて、足滑りが少なくなるようにしてあるそうです。
見た目だけじゃないんだぞっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
あ、あと、カタログをよく読んだら、アクセルペダルはゴツゴツしてないんですって。
ゴツゴツに引っかかって足が外れなーい、とかで、最近はやりの暴走をしでかすことがないようにできているようですよ。
これ、ただの穴開けた金属板に見えるんだけど、高いんだよね〜。
ロマンだね〜。
この子、64用の静御前マフラーをつけてます。
スタッフが試走してくれて、横に乗らせてもらいましたが、、、自分で運転してないからよーわからん!
でも大人3人乗っけて、この加速はなかなか良いのでは?
そして、窓を開けてもうるさくない!
オット、音がこもらない、と、大絶賛。
足回りも二センチ?アップしてるとは思えないキビキビ感。
マフラーより足回り変えたくなっちゃったなぁ。
マフラーは、pivotさん(オットの🍆で)つけてから考えようかなぁ。
あ、もう一つ、チタンのマフラー、近いうちに出るらしいっすよ。
Posted at 2019/07/08 17:52:53 | |
トラックバック(0)