• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコライトのブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

近所に牧場がオープンしました♪

近所に牧場がオープンしました♪休みの前日は深夜の釣り徘徊に出かけたいのですが、
最近は雨と重なってしまい億劫だったので久々に行ってみました。

でも何だか太い雑草が生い茂っていて川岸にいくのも難儀だし、
やっと水辺に出ても、減水が酷く表層を泳がしてもルアーは引っかかるし、
魚は無反応だし、何だかな~(ー_ー)!!
でもって、土手に戻って移動しようとすると、
奇妙な声が… 
「お化けが出たかな?」ってちょっとワクワクして耳を澄ますと、
「メェ~~」って!???!

音のする方へ進むとフェンスに囲まれた、田んぼに水を引くための用水機場です。
そしてミニサーチライトで照らしてみると、青緑に光る火の玉が…
alt

がしかし、よく見ると立派な角を携えた山羊さんじゃないですか!
しかも何匹も居るようで、雄雌あわせて4~5匹が放牧されているじゃあーりませんか!!

またまた雑草をかき分けてフェンス際まで行き、
山羊座の僕は仲間を呼び寄せようと試みましたが、
alt

5m位までが限界でそれ以上は近づいてくれましぇんでした。
何度か通ったらナデナデできるかなぁ~。。(@^^)/~~~
Posted at 2019/10/08 19:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年09月04日 イイね!

続・恐怖!深夜に訪問する子供…

続・恐怖!深夜に訪問する子供…あれだけ毎日のように風呂場の外ガラスに張りついていた大きなヤモリでしたが、
最近はピタリと来なくなってしまいました。
どうしたんだろう…なんて考えていたら、今度は風呂場の中の壁に子ヤモリが来るようになりました(@^^)/
ヤモリが孵化する時期は知りませんが、今年生まれたと思われる小ささでメチャ可愛いですw
それからはちょくちょく見かけるようになり楽しいのですが、
突然ダイブして風呂桶に落っこちたり(水だったので無事でしたが)して危なっかしいのが悩みどころです。
alt
先日などは居間に突然現れたので、ニャンコに気づかれ悪戯されたら大変と思い、
タッパーに救い入れてレスキューしました(-。-)y-゜゜゜
alt
お目々クリクリで超キャワイイ~♪
alt
直ぐに安全な場所に放しましたが、無事に育ってもらいたいものです(^^ゞ
ちなみに逃げちゃったので写真は撮れませんでしたが、
中型サイズも居たので一体うちには何匹おるのかなぁー。。
Posted at 2019/09/04 02:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年09月01日 イイね!

晩夏の夜空に奇跡のコラボ☆彡

晩夏の夜空に奇跡のコラボ☆彡地元で花火大会があったので見てきました!
毎年8月後半の土曜にふれあい祭り的なイベントが行われていて、
そのラストに規模は小さいながら花火が打ち上げられています。
alt
時期的にいつも24時間テレビと被るイメージがあったので、
既に終ってるものと思っていたのですが…
前日の夜に母から今日だと聞き、偶々休みだった事もありちょこっと見てきました。
alt
会場の公園内はいつも結構混雑しているのですが、
今年は打ち上げ場所から200m位?の好位置なのに、
のんびり見学できる良いスポットを見つけました(*^^)v
alt
そして、終盤には夜空に咲く大輪の脇を
流れ星☆彡が通過する奇跡のコラボショー(大げさ)まで観る事ができました(^_-)-☆
alt
ただ急遽って事もありボッチだったのは淋しいですね…
蒸し暑かったのでビールでも飲みながら皆で見たらもっと楽しかったかも。。。

Posted at 2019/09/01 03:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年07月23日 イイね!

恐怖!真夜中の訪問者

恐怖!真夜中の訪問者毎年、蒸し暑くなってきたこの時期になると決まって奴等らがやってくるのです…
alt
カワイイでしょ!
うちを守ってくれてるヤモリちゃん達です♪
僕は深夜にお風呂に入る事が多いのですが、最近は毎日のように遊びに来てくれますw
なんてね~ガラスに飛んでくる虫を食べに来てるんですが、蛾とかが飛んでくると追いかけてムシャムシャ食うんですよ
でも捕食は下手なので虫を追いかけ回してる滑稽さが面白くて(本人はいたって真剣でしょうけど)、
湯♨につかりながら眺めていると癒されます>^_^<

風呂場のガラスに来る常連さんは4匹なのですが、
全長や尻尾の長さ、そしてお腹の感じで見分けがつきます。
裏から見ると張りついてるお手々がとってもキュート笑
alt
これは仲良くしてる訳じゃなくて喧嘩寸前状態なのでして、
これ程近づいてる事は珍しいです。

他の場所でも目撃するので、一体何匹体制で我が家を悪の組織から守ってくれてるんでしょう???
Posted at 2019/07/23 04:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年06月24日 イイね!

自然の神秘!実りの梅雨

自然の神秘!実りの梅雨3月にブログで書いた、うちの庭にある全くと言っていいほど実をつけないスモモちゃんのお話です。
それがどうした事でしょう、今年は信じられない位に大きな実をいっぱい実らせました(@_@)
何十年も全く実をつけず、数年前からやっと何個か実をつけるようになったものの、小っちゃくてやたら酸っぱくてまずかったのに…

あまり気にしていなかったので、最初は葉っぱの緑と同化してそんなに実が生ってるとは気づきませんでした。
alt

でも熟してくるとかなり生ってるし、今迄にないくらいの大粒ではありませんか!
alt

普通に売ってるくらいに立派な大きさです♪
alt
これはある程度木の上で熟してから収穫しようと思っていたら、嵐のような強風の日があり枝に擦れた上に落ちて傷がついてしまい、それを熟すまで置いておいたのでちょっと汚いです…(-_-;)

でもって肝心のお味はと言いますと…
甘酸っぱくて結構おいしかったですよ~(^_-)-☆

思うに物置を作る為に半分以上も大幅に伐採してしまい、無駄に枝に行っていた栄養分が実に届いたのか、はたまた生命の危機を感じたスモモが遺伝子レベルで子孫を残そうと力を振り絞ったのか…笑
真相は分かりませんが自然のまた生命の神秘を感じました。。


ちなみに我が庭ですが、現在ジャングルのような状態です笑
alt

屋根には一面にこの謎の花が咲き乱れ、
alt

バナナまで…
ってコレ芭蕉なんですが、僕はガキの頃コレをバナナだとリアルに信じていて、
「この辺は寒いからバナナの実が大きくならないんだな…」と考え真剣に温めようとしておりました爆

かなりお馬鹿ちゃんす。。。

Posted at 2019/06/24 19:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@rtec3さん チェーン店では 餃子の満洲、僕も好物です。春日部拠点の時はよく利用してて、店では「よく焼き」で、お土産では冷凍より生の方が旨いかな。僕は餃子は週1で食べたいので、茨城にないのは無念です。でも最近やっと自分好みの餃子最高の店を見つけたんで毎週のように通ってますよ。」
何シテル?   09/02 14:38
ネコライトと申します ミФωФ彡 昭和四十年代生まれの生粋のオッチャンすw そして文字どうり、ニャンコ無しでは生きられない小心者なのでありますww 釣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパー死ぬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 16:23:33
 洗車記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 14:57:28
これはですよ…笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:19:32

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
三菱 デリカスターワゴンを持っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation