平成の終わりに嬉しい出来事がありました。
それは休日だったため庭で車弄りをしていた時でしたが、
何やら話し声が聞こえてきたので「また面倒な勧誘とかか…」って怪訝に思った瞬間…
自分の名前を呼ぶ男が2人…
「えっ!」ってプチパニック(@_@;)
でも直ぐに分かりました高校の時の友人達だって事が、、、
それと言うのも当時の面影がありありだったからなのです。
高校卒業後も暫くは遊んだりしてはいたのですが、それでも25年以上は会っていませんでした。
何故なら結婚を機会に何かと制約が生まれ(奥方の影響が殆どですが)、会わなく(会えなく)なってしまう事が多いからです。
なので僕は結婚式を「決別式」と呼んでたりしました(苦笑)
それはそうと何で突然来てくれたか尋ねると、久々に母校のある市で集まりがあってその前に母校を見て、更にその近くに高校生の時から変わらず住み続けているだろう?僕の生存確認に寄ってくれたのでした。
取り合えず久々の再開をお互い恥じらいながらも感動しつつ、しばし記憶の糸を辿る会話で盛り上がりました。
今回の飲み会は僕の知らない方もいたので、その会が終わったら話そうって事でしばし別れました。
気付けば話に夢中で写真も撮っていなかったので、帰る姿を盗撮wしました
。
そして夜に居酒屋だと五月蝿いのでファミレスで落合い、終電の時間まで吞みながら昔話しで盛り上がりました。
今後は淋しい僕の小言を聞いてくれるよう、定期的に会う事を約束しつつ別れました。
基本GWも通常営業の自分ですが、偶々の休みで家に居て、しかも庭に出ていた時に訪問してくれるなんて「平成最後の奇跡」と言っても過言ではありません(笑)
…にしても嬉しい何て日でした(^。^)y-.。o○
Posted at 2019/05/01 20:12:18 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記