• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

GUTS流インターRへの道3

ようやくお互いの予定が合って
夕方遅くにショップでHT見てもらえました。

で、結論として
・ゲージのサイドバー追加
・消火器のビス止め (現状はインシロック止め)
・ナビのシートとベルト

これだけ (笑)

ほか、HTゆえに補強したほうがいいって言われた部分については
『別にジャパンに出るわけでもないんだし、これで地区戦までは行けるよ
ラリホもオープンクラスなら問題ないし、そこまで超ハードな走りできないだろ
まずは走り込んでウデ磨け、次のステップはそれからだ』

予想以上に安く済みそうだ
ホイールは中古で安いのをあたってもらうことに

今期は冬までお休みが確定です。
ウインターシリーズから活動再開しますから
この冬はしっかり走り込みますよ。


※ウインターシリーズに限ってはサイドバーも不要なんで
  車両作成は来春までに仕上げればOK
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/06 08:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

MSR悩みどころ
ゆぃの助NDさん

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

ホークス日本一おめでとうございます!
レガッテムさん

摩訶不思議な人
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 9:51
ナビシート&ベルト・・・ベルトは例の青いので
大丈夫かな(笑)

サイドバー!
某氏のRX-7に付いてるのw見せてもらって乗せて
もらい・・・乗り込むのにちょっと苦労しました。
しかし、安全性に関しては抜群でしょうね!

自分のように横転を経験した者としては次期マシン
にロールケージ(6点以上)は必ず装着します。
コメントへの返答
2009年9月6日 12:16
問題は期限ですね
製造から何年以内ってのが公式戦ではあるみたいなんで。
クローズドや練習会では不問ですけど。
まずは形を整えないと先に進めないんで
とりあえずは例のベルトで逝きます

>棒っこ
最低限にこだわるなら要らないんですけど
安全性と、ただでさえ弱いHTの剛性UPで入れようかと。

ゲージはスポーツ走行するなら必須と考えた方がいいですよね
下手な高剛性ボディーなんかよりはるかに安全ですから
2009年9月6日 11:44
後ろに斜めのバー入れなくても良いんですね。

ちなみにコチラは今からフレッシュマントライアル in SNOWの参戦計画を立ててます。
それでBライでも取ろうかと(笑
コメントへの返答
2009年9月6日 12:29
斜めは『推奨』って言ってたな
これがラリホ枠やラリジャ枠で参戦するなら
必須になってくるんだと。

この仕様でラリホのオープン枠まで行けるんならこれで十分だ
ちなみに、来期のJN1.5クラスは健在だそうで、どうせ出るならこっちで出ろよって。
ただ、エントリーフィーが…ね(笑)
初エントリーだし、スイーパーとの熱いバトルを経験するのもHTの宿命でしょ(笑)

>参戦計画
まあ、ライセンスは取れるからいいとして
肝心のクルマは?
中古の激安ヴィヴィオでも買うのかな?
ちっちゃくて素直なかわいいヴィヴィオww
それとも、ちびアルト?

(あ、全部なのはネタだ)
2009年9月7日 9:26
>参戦計画
現時点で車を購入するのは不可能です。
今手取りで10マソしか出てないんで・・・
生活するだけで一杯一杯です。

まぁ、バイトして金貯めるしかないんですが
そのまま空港直行できる点で考えるとレンタカーでも借りようかな?と思ってます。
レンタカー屋に申請出してスイフトでも借りようかと
ただ、北海道のレンタカー屋で車借りると4WDがほとんどなんで
そうなるとフレッシュマンのライバルはジムニーとかランクルになりますw
コメントへの返答
2009年9月10日 23:40
>レンタカー

痛マーチは?
2009年9月9日 21:16
ご無沙汰です

ついに見てもらえたんですね,しかも安く済みそうで何よりです。
○○ネンさんが仰るなら,それで大丈夫ですね~。

来年の北海道でお会いできることを楽しみにしています。

(その前に私の予算が問題ですが。笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:47
ど~もですぅ

予想以上に安く済みそうでラッキーです♪
次はナビとメカ役を探さなきゃ

>来年
絶対行きますよ
参加かギャラリーかは別として (笑)
仮に参加だったら『道スイ』メンバーが多数ギャラリーに行くと思うんで
SUZUKI勢力が大きくなりますよ、きっと

(予算の問題)
そりゃオイラだって深刻で…
(笑)
2009年9月11日 1:26
痛マーチはオーナーが脱北して関東に来る前に引き取り手も見つから無かったのと
人に渡して事故でも起こされるのも嫌だと言う事でステッカー貼ったまま潰したそうです。
コメントへの返答
2009年9月21日 9:02
潰したのか?
なんかもったいない気が…


プロフィール

「@久野 私はスノチャレかラリミか選択迫られそうな予感」
何シテル?   12/08 22:09
車は軽く、ドライバーは重く(笑) ただでさえマイナーな車をさらにマイナーな方向にいじってます。 只今、ドライブのナビと、人生のナビ募集中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秘境駅の女子高生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 22:58:52
さて、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 01:16:33
サイテーな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 23:18:04

愛車一覧

プロトン サトリアネオ 佐藤りあ (プロトン サトリアネオ)
ラリー仕様の佐藤りあです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation