• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

来月のチケット

何気なくHPチェックしてたら

ラリー北海道開催まであと47日ですよ! 


現地に行く予定のみなさんチケット買いました? 


3月から発売されていたんですね。
早く休み確定させなきゃチケットも買えないじゃん。
う~ん、今回は頑張っても金~日しか取れないかもな。

購入予定は、土曜1日券と日曜の帯広SS券
行動パターンは
金曜のセレモニアルから現地入りして
土曜は陸別中心に夕方には帯広へ
日曜はリエゾンギャラリー中心
といった去年と同様のパターンを考えてます。



ーおまけー
今年はムリでも、いつかはアノ大舞台にエントリーを目指して
実績と人脈作りしましょうかね。
タイヤ盗られて棒に振った昨シーズンが悔やまれる
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/04 23:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界陸上とバケットシート
THE TALLさん

トーマス号発車〜!
ハムスコムシさん

皆様、おっ疲れさんま❣️でんがなぁ ...
skyipuさん

洗車後にまったり
ウールさんさん

晴れ(今日も朝から)
らんさまさん

今日のドライブ♪(三浦半島)
カシュウさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 15:31
土・日行けるなら、中途半端にバラす意味無いですよー。
土曜1日券(\3500)/日曜帯広SS券(\2000)なので・・・。

5千円で買える2日券全観戦コースが、安上がりで自由ッス。

ま、でも行動パターンはたぶん似たような感じですね。
それがラリー北海道。
コメントへの返答
2010年4月5日 22:00
>2日券

しまった、そうゆう手があったか!
幸いまだ買ってないからよかった。

プロフィール

「@久野 私はスノチャレかラリミか選択迫られそうな予感」
何シテル?   12/08 22:09
車は軽く、ドライバーは重く(笑) ただでさえマイナーな車をさらにマイナーな方向にいじってます。 只今、ドライブのナビと、人生のナビ募集中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秘境駅の女子高生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 22:58:52
さて、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 01:16:33
サイテーな日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 23:18:04

愛車一覧

プロトン サトリアネオ 佐藤りあ (プロトン サトリアネオ)
ラリー仕様の佐藤りあです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation