• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

紅葉の御嶽スカイラインをひた走る

紅葉の御嶽スカイラインをひた走る 日本百名道の一つ、御嶽スカイラインを走ってきました。
絶好のツーリング日和のはずが、朝は言い訳できないほどの雨。一時間半ほど待って雨雲が去ったことを確認してからの出発となりました。

昼頃になって最初の目的地、開田高原ソフトクリーム工房に到着。
この日は付近で蕎麦祭りが開かれており、その来場者も来店していたようで凄い人出でした。
まず今月のフレーバーである蕎麦ソフトを食べてみましたが、これは普通に美味しいソフトクリームという感じでインパクト不足。
次に名物らしいとうもろこしソフトを食べてみましたが、これは当たりでした。一口食べた瞬間、鼻に突き抜けるうまい棒の匂い。決してまずくない、むしろ美味しいのに強烈に違和感がある理想的な名物でした。



ソフトクリームだけではお腹は膨れないので昼食へ。そば祭りで食べても良かったのですが、今回は御嶽山の玄関口、王滝村にある王滝食堂でいただきました。ここ、村唯一の食堂だそうです。
目当ては猪豚丼。この手の肉系名物はかさ増しばかりで肝心の肉がちょっとしか入っていないことも多いのですが、ここの猪豚丼はちゃんと肉たっぷりで良心的でした。いかにも地元民相手という風情の店構えもグッド。





いよいよメインの御嶽スカイラインへ。
キャブ調整を済ませ、標高2,000メートルに駆け上がります。
色付き始めたワインディングは景観が良く、特にスキー場に入ってからのススキと紅葉は素晴らしいの一言。
あと、ゴンドラを見上げながら走るのは結構新鮮でした。







終点の田の原天然公園に到着した時には日が傾きかけており、清滝、新滝、自然湖、牧尾ダムなどにも寄り道してみたかったのですがこれは次回となりました。
しかしそれが苦にならない素晴らしい道でした。
ブログ一覧 | 日本百名道 | 日記
Posted at 2018/10/28 15:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「女性だけのラリーを観戦する http://cvw.jp/b/2997622/42277993/
何シテル?   12/09 16:44
MG使いとしてはまだまだ駆け出しです。 日本百名道制覇がとりあえずの目標!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
新車のMGミジェット。 物好きには知られているBMHニューボディー使用のフルレストア車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation