ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [酢苺]
新車のMGでゆく日本百名道
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
酢苺のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年12月03日
女性だけのラリーを観戦する
MGは前回の更新以来、結構なトラブルを起こして長期入院中。 そんな中、私の住む恵那市でラリーイベントが行われました。 これ、ドライバーが全員女性という企画者の頭を疑うようなイベントなのですが、昨年の第一回大会は大成功。 今年はスペシャルステージが公開されるとのことなので下駄グルマで観戦に行きまし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 16:44:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年10月28日
野麦峠と松本市の歴史に触れる旅
日本百名道の一つ、野麦峠を越えて松本市へ行ってきました。 野麦峠は社会の教科書にも載っている製糸女工達が越えた峠。松本市は国宝松本城に加え、明治期に建設された旧開智学校が残る街と、図らずも歴史ネタのツーリングとなりました。 まずは野麦峠へ。ムックでの扱いは小さくあまり期待していなかったのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 16:08:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本百名道
| 日記
2018年10月28日
紅葉の御嶽スカイラインをひた走る
日本百名道の一つ、御嶽スカイラインを走ってきました。 絶好のツーリング日和のはずが、朝は言い訳できないほどの雨。一時間半ほど待って雨雲が去ったことを確認してからの出発となりました。 昼頃になって最初の目的地、開田高原ソフトクリーム工房に到着。 この日は付近で蕎麦祭りが開かれており、その来場者も来 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 15:54:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本百名道
| 日記
2018年10月16日
月に一度しか開かない奇妙な博物館に行く
駄知旧車館という月に一度しか開かない博物館に行ってきました。 ここ、月一会館、入館無料とどうやって採算を取っているのかさっぱり分かりません。ただの道楽なのか、何か秘密があるのか。ま、行ってみれば分かるでしょう。 外観はちょっと公民館っぽい雰囲気の建物です。 しかし駐車場にはラングラー、2ケタ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 23:09:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2018年09月17日
思い出の喫茶店を訪ねて妻籠宿へ
忘れられない喫茶店の店主さんにもう一度会うため、妻籠宿町並み保存区へ行ってきました。 まずは町並み保存区からほど近い桃介橋へ。 予算不足で取り壊せずにいるうちに国の重要文化財になったという冗談みたいな歴史を持つ橋です。 周辺に遮蔽物がなく、どんな角度からでも素敵な景色が楽しめました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 16:29:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2018年09月16日
農村景観日本一へのプチツーリング
いまいちスカッとしない天気でしたが、せっかくの三連休なので「農村景観日本一」を目指して岩村町へ行ってきました。 先日の台風で稲が倒れたからか、半分くらいの田で刈り取りが終わっていました。空模様も不穏。 考えようによっては、 ・稲が熟している ・どの家も刈り取りを始めていない ・秋雨の時期の短い晴 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 16:08:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2018年09月14日
e'X-Dを知っているか?
e'X-D(エクスドライバー)。 私には大いに影響をあたえましたが、知名度はサッパリで知っている人に会ったことがありません。 「自動運転車が普及した近未来、原因不明の暴走事故が人々を脅かしていた。暴走車両を止められるのは時代遅れの旧車とそのドライバー(美少女)だけだ!」 というクルマ好きなら一度 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 19:37:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2018年08月29日
三河湾スカイラインと猛暑の赤レンガ建物
日本百名道の一つ、三河湾スカイラインを走ってきました。ついでに以前から気になっていた半田市にも寄っていきます。 前回と同様、気温が上がらない内にメインの三河湾スカイラインへ。景観の良さではなく走りの楽しさで選ばれた道のようでしたが、木々の隙間からはしっかり港湾都市らしい景色を観ることができました ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 19:33:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本百名道
| 日記
2018年08月18日
せせらぎ街道と雨の郡上踊り
H30.08.15 日本百名道の一つ、せせらぎ街道を走ってきました。 せせらぎ街道へは北側から入るので、朝一番で高山市町並み保存区近くの喫茶DONへ。 蔵か何かを改装した店のようで、マスターやマダムがくぐり戸から出入りしているのがちょっと面白い。 ヤニ汚れたアンプからノイズ混じり ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 21:05:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日本百名道
| 日記
2018年08月11日
MGで帰省。初のC1走行
H30.07.27 滑り込みでウインカーが直ったのでMGを家族に見せるために帰省してきました。そりゃあ物心ついたときにはグループAのR32に憧れていましたからね。方向性は大分変わりましたが夢は叶えたので報告しないと。 しかし私の実家は東京なのでたどり着くためにはどうしても迷路のようなC1を ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 23:37:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
735milesまでの出来事
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「女性だけのラリーを観戦する
http://cvw.jp/b/2997622/42277993/
」
何シテル?
12/09 16:44
酢苺
[
岐阜県
]
MG使いとしてはまだまだ駆け出しです。 日本百名道制覇がとりあえずの目標!
0
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ツーリング ( 3 )
735milesまでの出来事 ( 4 )
日本百名道 ( 4 )
雑記 ( 1 )
愛車一覧
MG ミジェット
新車のMGミジェット。 物好きには知られているBMHニューボディー使用のフルレストア車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation