• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月31日

ナゴヤドーム20180731

ナゴヤドーム20180731 今シーズン8回目となるナゴヤドームの野球観戦。

M社のK課長サマ。
今回のチケットを譲っていただきまして誠にありがとうございます。



といきなり謝辞から始まりましたが


今日のチケットはナゴヤドームのネット裏。
ナゴヤドームで
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
と言われるシートになります。



濃いピンクで囲ってある部分が
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート

ここはまさにエグゼクティブなエリア。
野球観戦はほとんどせずに、ビール売り子のオネエチャンの品定めばかりしている
ゲス野郎(ワタシ)には立ち入れないエリア。
しかし、先日の取引先M社のK課長サマとの商談打合せ後の雑談から
「ヤン坊☆さん、ナゴヤドームによく行かれてるなら、余ってるチケットあるので行きませんか?」
と降って湧いたようなカタチで、M社サマが所有している
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
をヤン坊☆が手にすることとなりました。

ちなみにみん友の「きっ○S660」さん(仮名)は、「ナゴヤドームでの観戦はいつもネット裏(エグゼクティブエリア)だよ~」ってさらっと話します。
休日に2人乗りのオープンカーを乗り回す「○っきS660」さん(やっぱり仮名)は、エグゼクティブという言葉が似合うナイスガイ。
同学年なのにあちらはナイスガイ、こちらはゲス野郎。人生は不公平である(涙)
「きっき○660」さん(仮名にするしかない)の話はここまでにして、本題に戻ろう。
ネット裏での野球観戦記録だった。


今日は月末だがそんなの関係ねえ
と17時半に会社を後にする。


18時半ころ、ドーム到着。今日は、タイガース戦。


チケットも
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート
は違う(真ん中のチケット)
紙も上質紙

裏面の意匠も違う


さぁ、いつものシーズンシート専用ゲートから入場


【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート
の入口「通路32」へむかう


通路32に着いた!
金色の文字が眩しい


さてさて、どこのシートかな?


ここや、ここや
前にいる座高の高い紳士と右前の黄色好きな親子が少し気になるが、それは席の問題でない。

「え~席やん!」いっしょに行った黄色好きのオッサン(以後N氏)は大喜び!
「ナゴヤドームのここに座れることは最後で最後かも!」
ちょっとオーバーかもしれないが、N氏の感想はほとんど正しい。
その感謝の気持ちが残っているうちにビールを奢らせよう(笑)

ちなみにこのN氏。ガラス撥水剤レインXの営業である。
(レインXも黄色のパッケージであるが、それは黄色のチームとは関係無い)
いずれ、みんカラのパーツレビューで、レインXの紹介をせねば(うん、うん)
N氏のヤン坊☆への提供はビールだけで無くなった(笑)



向こうに見えるビジター外野応援シートもキレイに黄色!
ヤン坊☆は、それよりもビール売り子ちゃんが気になる。この子はサッポロのエビス売りや。
サッポロは黒ラベルを売ってくれ!


3塁ベンチの後方に位置するシートなので、黄色チームの選手が戻ってくるのも正面に見える。
黄色チームと思っていたら、黒色やん(驚)
その黒色チームが自分に向かってくるのを見てN氏も興奮。
(兵庫のオフアクシスさんも興奮するかな?)


見える景色がいいのは当然。なんといっても
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
である。

設備も確認

椅子のつくりが違う。
革張りクッション付きの背もたれと座面、肘掛けは木製。

参考までに、こっちは「いつもの」シートの写真。かなりの違いや。

前席の背面に取付けてあるドリンクホルダーもカップが置き易い。

右がカップホルダー。左はわからん。傘入れ?なんやろう?

椅子の下部にネット。

小物入れ?
でも酔っ払いは、この位置に入れた荷物は忘れて帰りそう(涙)

素晴らしい!さすが
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
である。


当然、他のエリアからの侵入は許さない「壁」がある。

この写真を見ると、椅子の幅が違うのもわかる。
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
はすごい!(この台詞、シツコイナ)


見える景色に話を戻す

青いチームのベンチの中もよく見えて、ひいきの選手の顔も確認。
余談だが、手前のビール売り子もエビス売り。
ビール売り子ちゃんは酔っ払いにも、軽いアルツハイマーのオッサン(両方ともヤン坊☆)でも、自分のことを判別してもらうための目印をする。この子はハデなリボン。
(油断するとビールの話に寄ってしまうゲス野郎)

当然のことながらバッターボックスも近い

ぬぬ、このバットは見たくない
誰だ?

黄色好きの親子。応援バットを持つお父さんの手にも力が入る
こんな近くでタイガースファン応援を見ることになるとは、トホホ(隣の席にも居る)

負けじと、こちらも味噌カツ串を持つ指に力が入る。
(ナニシニキタノ?)

この勝負どうなる!


三振
ここからは距離があるものの、真正面に見える106ビジョンは大迫力。
ネット裏、見える景色がいいわ。


昨年2月に完成したビジョン
全長100m超!表示合計面積がセントラル・リーグ6球団本拠地球場では最大となる大型映像装置「106ビジョン」

ネット裏、もとい
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
は素晴らしい席でした。。

K課長サマ、本当に有難うございました。

ここに座る前から、そうだろうと想像していたことがちゃんとありました。
【年間契約席】エグゼクティブエリアシーズンシート「プラチナシート」
(この太字もうイイ)

それから、来てわかったこともありました。

シートの性格上、また名古屋人の気質もあるのかも知れないが、
ここにいるファンはおとなしい。上品である。
まさにエグゼクティブエリア!
みん友の「きっきS○○○」さん(やっぱり仮名)にふさわしいエリア!
※こんど会ったら、ナニかご馳走してもらえそう(笑)

大声で応援して、喉が乾いたらビールを飲みまくるファンは見つかりません。
従って、ここに来るビール売り子は少ない(涙)
(結局ビールの話に戻ってしまう)


姿が少ない。
というか探さないとみつからない。

ビールの売れ行きも悪いのだろう。

ビール売上ナンバーワンのYちゃんもここには来ない(涙)
そこは残念かも。(K課長サマ、ゴメンナサイ。ブログなんで)


野球観戦はほとんどせずに、ビール売り子のオネエチャンの品定めばかりしている
ゲス野郎(ワタシ)には、猫に小判なエリア。


ネット裏は、エビス売りが多いな。

と、なんやかんや言いながら、4杯頂戴しました!
(そのうちの2杯は、黄色とオレンジ色のリボンが目印のマミちゃんから)
ナゴヤドームのビール売り子が売るビールは銘柄に関わらず700円ナリ。
一番下の大きさの小さいカップはエビス。カップの大きさで調整している。
(野球観戦記なのに、どうしてもビールを語りたいゲス野郎)



眺めがよくて、ゆったり柔らかのいいシート、ビールもたくさん飲めて、試合も勝って、いい野球観戦となりました。
K課長サマ、重ねて御礼申し上げます





勝った試合のあとで見ることできるライトアトラクションです。
最近では、見る機会が少ない(涙)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※次にアップするブログは短文でいこう(汗)




ブログ一覧 | ナゴヤドーム | 日記
Posted at 2018/08/11 09:33:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

5/24-25 山形県 タイヤ館山 ...
cuscoさん

茨城友の会 
コンセプトさん

こんばんわ😺お疲れ様です🤗
モコにゃんさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

一発処理除草剤撒き 田植え 草の処 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年8月11日 10:32
Yちゃんから🍺買いたい‼️
コメントへの返答
2018年8月11日 10:57
エグゼクティブエリアには
Yちゃんは来てくれません。
2018年8月11日 11:23
ヨシ○ちゃ~~ん
コメントへの返答
2018年8月11日 11:44
今日、これからドームです。
会えるといいのですが😍
2018年8月11日 12:36
こんにちわ…♡

うちのYちゃんも、良い仕事しますが…Yちゃんって名前が良いのかね…(笑)

やっぱり、野球もサッカーも音楽も…LIVEが、1番ですよね…(^ ^)
楽しんで来て下さい!
コメントへの返答
2018年8月12日 6:47
おはようございます。

>LIVEが、1番ですよね

全く言われる通りです。
興味の有無に関わらず、「現場」に行ってみると現場での熱気に感動します。

ナゴヤドームのYちゃんからは名前出しの許可をいただきました。
Aちゃんの友人のYちゃんも名前出ししてくれるといいのだけど(笑)
2018年8月11日 17:42
こんにちは

ベンチに引き上げてくるのは
#33糸原 #2北条の二遊間コンビです

ここまで近くでみたこと無いので
羨ましいです

いい席だから
エビスビールの売り子が多いんでしょうかね?

わたしもこの後3試合ほど甲子園に行く予定です
コメントへの返答
2018年8月12日 7:02
おはようございます。

チームが弱いと、ドーム観戦も人気がなくなるのでネット裏席も空席が目立ちます(涙)
応援に行くなら勝ち試合が見たいです。

甲子園のビール売り子ちゃんの写真期待してま~す!

プロフィール

「Aちゃん、こんばんは。残念ながら讃岐うどんとは真逆のコシの無いうどんです。でも、美味しいのは間違い無いですよ!」
何シテル?   03/21 21:08
ヤン坊☆です。1964年生まれのオッサンです。 クルマの運転が大好きです。 岐阜県から名古屋市に電車通勤していて、愛車には週末にしか乗れてません。 よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

土日(3月22、23日)の日記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:25:23
◯ミカ シティパーキング実写版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 11:33:06
岐阜市役所前の鰻の与助さんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 17:28:03

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW 2シリーズ グランツアラー218d Mスポ。(2016年~) 電車通勤なので、週 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買う買う詐欺師を卒業することになりました。 早くビール&トゥをマスターしたいです。 諸 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 愛妻号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
普段は家内が通勤、買い物に使ってます。 私も休日の近場移動はこちらを運転。 このフィ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation