このたびの西日本を中心とする豪雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今日は広島へ出張です。
(広島のTakezo-さん、来ましたよ~)
半月前に決まっていた広島のお客様先での打合せ。その後の災害発生で中止になるかと思ってましたが、延期されることなく今日の出張となりました。
岐阜を始発で出発して9時には広島です。

駅手前でMAZDA ZOOM-ZOOM スタジアムがお出迎え
お客様からお伺いした話では、災害の被害のほとんどを報道からしか知ることのできない身から言えば、想像以上のかなりの被害が発生しています。
広島に行って、(私の)聖地である呉に行ったり、グルメを満喫し、それをブログにあげるなどもっての他だと痛感。
打合せが早々と終わったからと
昼から飲むのもイカン

ビールのおかわりなど、考えられない!

なので、そちらのネタは書きません(嘘つき)(汗)
前回のブログではナゴヤドームのことを書いたので、ドラゴンズファンから見た広島について報告します。
とにかく赤い、カープの赤ばかり

ペコちゃんも赤い

駅の改札も赤い

赤いコーラも広島やん
グッズ売り場も多い

デパート、駅、色んなところにある
名古屋では、こんなにも無い。

グッズも山のよう。カープファンでないが欲しいのもあり。
熱気が違います。
この日はカープの試合日
試合日は駅の売り子さんたちは皆、レプリアユニフォームを着用。

こちらも

あちらも

お土産の生もみじを買ったにしき堂のKちゃんに聞くと、にしき堂はお店支給。
(Kちゃん可愛いかった。モザイクなのが逆に罪悪感)
もちろん、カープのユニフォーム着用のファンもあちこちで普通に目撃。
(名古屋駅では、ほぼおらんわ。試合開始6時間前やで)
結論
広島のカープ愛が凄かった!
名古屋人、あかんで。
こりゃ、天と地ほどの違いがあるでよォ(名古屋弁)
ドラファンとして、大きな敗北感を抱いて広島を後にしました。
皆、せめてユニフォーム着用せえよ!
※この日は土用の丑の日でしたが、広島ということで有名店の穴子飯をお土産にゲットしたことや
帰宅して美味しくいただいたことも割愛します(嘘つき)
ひと月半前にも広島にお伺いしてますが、今回の訪問ではリュック姿のボランティアさんの姿も多く見ました。被害に遭われた皆さんが、1日も早く復興されることを願うばかりです。
Posted at 2018/07/29 14:58:22 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記