
今年の5月くらいに何気なくタイヤを見たら、ストレート溝に結構大きなヒビ割れが発生していました。(BSのRE050)
1本だけかと思ったら4本全部に・・・。
今まで色々なタイヤを履きましたが、こんなの初めてです。
4年程使用していますが、ちょっと劣化早くないかと思うほどです。
そして最近ロードノイズも大きく、乗り心地も悪くなってきた気がしたので思い切って交換することにしました。
さて、どのタイヤにするかです。
いままではBSか横浜しかチョイスしたことがなかったのですが、もう少し選択巾を広げてみることにしました。
今回の候補は
○POTENZA RE050 (前回同様BS・・・だが高い!!)
○ADVAN SPORT (本命、WTCCのイメージ)
○PILOT SPORT PS2 (コレも結構高い!!)
○PIRELLI P Zero Nero (リヤのサイズが無いらしい)
○DUNLOP SP SPORT MAXX (ダンロップのフラッグシップ)
購入するSHOPは、名古屋では有名なタイヤショップ『
ありがタイヤの秋山タイヤ』です。
近郊のタイヤが安いと言われているSHOPとも比較しながら、値段交渉です。
すると秋山タイヤでDUNLOP SP SPORT MAXX が思っていたより安く購入できることが判明。
DUNLOPのフラッグシップだし、これに決めました。
初めてのDUNLOPタイヤです。
早速交換してもらって、試乗しましたが乗り心地が良く、轍にも取られにくくなりました。
さすが、新品タイヤです。
そして交換したタイヤを見ていて発見しました。
フロントとリヤで生産国が違っているのです。
フロント:MADE IN JAPAN
リヤ:MADE IN GERMANY
実はこのタイヤ、サイズによって生産国が違うらしいのです。
ちょっと不思議な気分です・・・。
とりあえず、これで気持ち良く新年が迎えられます。
Posted at 2008/12/28 21:26:39 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ