• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルンHIDEのブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

青波 ズレる・・・。

青波 ズレる・・・。先週の日曜日のことです。

スーパーへ買い物へ行った帰り、駐車場から出る時にやってしまいました。

そのスーパーの駐車場出口は結構な傾斜があるのですが、フロントのスポイラーに気をとられ、大丈夫と思ったその時でした。

「ガリッ」っと嫌な音が・・・。

フロントはOKでしたが、マフラーのタイコをすってしまいました。

しまったと思い、アクセルを踏むとレーシーな爆音君に変身していました。

家に帰って恐る恐るマフラーを見てみると、出口がかなり後方へ異動しているではありませんか。

しゃがんで車の下をみると、マフラー差込結合部がはずれそうです。。。

とりあえず車を購入したAP(オートプラネット)へ電話し、修復することに。

APへ向かう途中はマフラーはずれたりしないよなと思いつつ、レーシーな音を楽しみながら自走して行きました。

そしてAPへ着くと約30分で作業終了。

無事完治しました。

先ほどの爆音が嘘のように静かになり、何か物足りなさを感じながら¥3,150を支払い帰路につきました。

写真は携帯画像で醜いですが、こんな感じでした。
Posted at 2009/02/05 13:31:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年01月11日 イイね!

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋私が車を購入したホワイトハウスグループから、「2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋」の招待状が届いていたので行ってみました。

輸入車ショーといってもディーラーのイベントだからあまり期待していなかったのですが、結構大勢の人が来ていて盛り上がっていました。

オートプラネット名古屋は約1万坪の敷地に、約350台のを屋内展示する国内最大級の輸入車中古車販売店なので、普通の日に行っても結構楽しめます。

しかし、本日は気合が入っていて、スーパーカーなどが展示してあり、ちょっと興奮してしましました。

明日まで開催されていますので、お近くの方はいかがでしょうか?

こんな感じです↓

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋①

2009輸入車ショー@オートプラネット名古屋②
Posted at 2009/01/11 22:10:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

本日の想定外?

本日の想定外?今日は天気も良くてわりと暖かかったので、近所の針名神社へ初詣へ出かけました。

そうなんです、まだ初詣に行ってなかったんです。

名古屋辺りですと熱田神宮へ行く方が多いのですが、2人も子供を連れて行くには勇気と根性が必要ですので、軟弱な我家は昨年から近所の針名神社へ行くことになっています。
(結構立派な神社です)

今日は4日ということもあって比較的人が少なく、駐車場も問題なく止める事ができました。

家族で参拝を終え、おみくじを引いて(子供おみくじなんてのがありました)自宅へ帰ろうとした時に長男が「お外でお昼ご飯を食べたい」と言い出しました。

そういえば、正月休みはずっと自宅で過ごしていましたので、たまには外食もいいかな。
妻と「あれが食べたいこれが食べたい」と言い合い、結局は鰻を食べに行くことにしました。

これまた近所のまるや本店へひつまぶしを食べに行ってきました。

一応ひつまぶしの食べ方です。

・1杯目はそのまま茶碗によそっていただきます。
・2杯目は薬味(わさび・のり・ねぎ等)をのせていただきます。
・3杯目は薬味をのせて、更にだし汁をかけてお茶漬けのようにいただきます。
・4杯目以降は上記をお好みでいただきます。

ということで、想定外の外食でしたがとても美味しかったです。

初詣~昼食までの様子をフォトギャラリーにアップしましたので良かったらどうぞ。

そして自宅に帰って年末に出来なかったオイル交換をしました。

休みは後1日ありますが、取り合えず正月休みの予定終了です。
Posted at 2009/01/04 22:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年01月01日 イイね!

2009年明けましておめでとうございます!!

2009年明けましておめでとうございます!!明けましておめでとうございます。

2008年は念願のマフラーを装着したりと最低限のモディができた年でした。

さて、今年の目標はデジイチ購入です。

妻とも相談して夏あたりに購入する計画で頑張りたいと思います。

そして元日の今日は妻の『手作りおせち料理』を美味しくいただきました。

今年は次男がまだ小さいため、自宅でのんびり過ごす予定です。



皆様、本年も宜しくお願い致します。
Posted at 2009/01/01 11:23:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2008年12月28日 イイね!

2008年最後の・・・。

2008年最後の・・・。今年の5月くらいに何気なくタイヤを見たら、ストレート溝に結構大きなヒビ割れが発生していました。(BSのRE050)
1本だけかと思ったら4本全部に・・・。

今まで色々なタイヤを履きましたが、こんなの初めてです。
4年程使用していますが、ちょっと劣化早くないかと思うほどです。

そして最近ロードノイズも大きく、乗り心地も悪くなってきた気がしたので思い切って交換することにしました。

さて、どのタイヤにするかです。

いままではBSか横浜しかチョイスしたことがなかったのですが、もう少し選択巾を広げてみることにしました。

今回の候補は

○POTENZA RE050 (前回同様BS・・・だが高い!!)
○ADVAN SPORT  (本命、WTCCのイメージ)
○PILOT SPORT PS2  (コレも結構高い!!)
○PIRELLI P Zero Nero (リヤのサイズが無いらしい)
○DUNLOP SP SPORT MAXX  (ダンロップのフラッグシップ)

購入するSHOPは、名古屋では有名なタイヤショップ『ありがタイヤの秋山タイヤ』です。

近郊のタイヤが安いと言われているSHOPとも比較しながら、値段交渉です。
すると秋山タイヤでDUNLOP SP SPORT MAXX が思っていたより安く購入できることが判明。

DUNLOPのフラッグシップだし、これに決めました。
初めてのDUNLOPタイヤです。

早速交換してもらって、試乗しましたが乗り心地が良く、轍にも取られにくくなりました。

さすが、新品タイヤです。

そして交換したタイヤを見ていて発見しました。
フロントとリヤで生産国が違っているのです。

フロント:MADE IN JAPAN
リヤ:MADE IN GERMANY

実はこのタイヤ、サイズによって生産国が違うらしいのです。
ちょっと不思議な気分です・・・。

とりあえず、これで気持ち良く新年が迎えられます。
Posted at 2008/12/28 21:26:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

2011年3月 E46の車検のためディーラーへ。 そこで、ルマンブルーのE90 325iM-spoに出会う。 そのまま、衝動買いしてしまいました・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011年3月 E46の車検を機に急遽乗換えました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年半乗りました。 新車で買ったのによく壊れました。。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻が免許を取得したので増車しました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年に中古車(走行16,500km)にて購入。 2001年式のE46 325i M ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation