• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクココア@のブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

ポテンザS001 タイヤの残り溝チェック

ポテンザS001 タイヤの残り溝チェック走行距離が5000kmを越えました。
タイヤ残り溝の確認です!
使用環境は街乗り7:山道2:高速道路1くらいです。

前輪後輪ちょうど残り"5mm"で同じくらいの減りです!一通り見ましたが、変な減り方もしていないようです。
てっきりFFなので前輪の減りが早いのだと思っていました🤨

それにしても5000kmでタイヤ溝3mm無くなったことになるので10000kmで使えなくなるのか…

86のときもS001使っていた時ありましたが、30000km以上余裕で使えていたので期待してましたが🤨
当たり前ですが、同じタイヤでも車種によって違うのですね

メガーヌRSは運転の楽しさ、安定感と引き換えにタイヤもグングン削ってくれています😁
S001は乗り心地も良く安定感も高いので気に入っています。
まだ先ですが「次は何のタイヤにしようかな」と考えてるのも楽しみのひとつですね😊

Posted at 2021/10/29 06:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月12日 イイね!

スタッドレスのホイール探し

スタッドレスのホイール探しスタッドレスタイヤを買う季節になりました😃

純正の19インチのままだととても金額が高くなってしまうので、スタッドレスは18インチにインチダウンです。(18インチでも高いな〜)

色々探してみましたが、
WedsSport SA-25R
サイズは18×8.5J インセット50



いつもお世話になっている車屋さんに頼んで調べてもらいました。
このサイズでメガーヌRSにマッチングが取れました。ただハブリング付けるの推奨とのこと。

このホイールでいこうと思います!

次はスタッドレスタイヤ選びです。


Posted at 2021/10/12 07:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

蔵王エコーライン

蔵王エコーライン本日は早朝洗車は休みにして、1人ドライブ。
蔵王エコーライン宮城側から上り→ハイライン駐車場折り返し→エコーライン宮城側を下るルート。



午前6時。ハイライン駐車場は雲の中?
気温は8度。寒い!風強い!服の選択を間違えました!




頂上の少し下ではスッキリ晴れていました!


金曜日の雨と風の中、走行したにも関わらず、洗車はしていませんが、ボディは下回りが少しだけ汚れている程度。
OVERCOAT 4.1 SEALANTの上に4.1 LIQUIDを重ねている状態ですが、これが今自分の手持ちの中では1番防汚性高い気がします。
最高の犠牲被膜か。






この場所より高くなると雲にかかる感じで周りの景色が見えなくなりました。



午前5時半過ぎからエコーラインを上り始めましたが、車が思ったより多かったです。
皆さん朝早いのですね!


レースモードを試してみました😀

今までマイセンス、スポーツ、セーブモードを主に使っていました。
スポーツモードで色々満足していたので、サーキットも行かないしレースモードは使わないだろう…

と思っていましたが、せっかくあるし使ってみるか。

RSボタンを長押ししてレースモードに。
アクセルレスポンスはスポーツモードよりもさらに過敏?になりちょっと怖いくらい。
そして音がすごい。
アクセルオフでパンパン。
ブレーキ踏んで減速でブリッピングしながらシフトダウン、パンパン。
初めてだったので、笑ってしまうほどパンパンなっていました。
レースモードの方がちょっと音が派手なのかな?

個人的には山道走るならスポーツモードがちょうど良くて音も気持ち良いかな😊
レースモードってきっとサーキット用ですもんね。
ただレースモードの方が峠道は運転しやすいような気がする。なぜだろう。
電子制御の問題?4輪操舵の制御の違い?
調べてないので詳しいことは分かりませんが、スポーツモードとレースモードの違いを今後検証したいと思います。
もちろんスピードは控えめです😁

Posted at 2021/10/03 15:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月23日 イイね!

妻が初めてメガーヌRSを運転した感想+洗車

妻が初めてメガーヌRSを運転した感想+洗車この前の休日の話。
家族で朝から出かけるので簡易洗車でした。

①ANTI-AGING シャンプー
 スクラッチレスクロス使用
②ANTI-AGING ION WATER
 大判クロスで9割吸水。
 吸水クロスで拭き取りつつイオンウォーター、  デレタオルミニで乾拭き、この時もイオンウォーター少しつける。

タイヤホイール
①タイヤ GANBASS タイヤクリーナー
②タイヤホイール EPYON10倍希釈
③KAMIKAZE NO6 TIRE DRESSING

今回はシャンプーで洗っただけで、拭き取り時にイオンウォーターをかけながら拭き取るという
、効果があるのか良く分からない方法で仕上げました!








9時オープンの水族館に9時到着で行きました。
9時台は人が少ないです。
人が増えて来る10時頃には水族館を出て帰宅。
1時間弱の滞在でした。








帰りは妻が初めてメガーヌRSを運転しました。
少しだけ運転して途中で変わるつもりでしたが、楽しかったみたいで1時間ほど運転してもらいました😀




妻が初めて運転した感想は↓

・自分の車から乗り換えても全然違和感なく、楽に運転できる。
・少し速い速度で曲がる時、横Gは感じるが車体の傾きがほとんどない感じない。
・車幅は広く感じる。
・スポーツモードはアクセルの踏む感覚が変わって音も変わって違う車になったみたい。
・スポーツモードはアクセル踏みたくなる気持ちが良く分かる。
・これは面白い。

と言っていました。
妻は車詳しいわけではないですが、少しでも共感してもらえて良かったです(笑)

私は隣でコンビニのコーヒーを飲んでました。
助手席も快適です。
揺れはある程度ありますが、段差などでガツンとこないのです。

ダンパーの中に組み込まれたセカンダリーダンパーによって最適な減衰力が得られるルノーの4輪HCC。(説明に書いてあった)。
荒れた路面でもダンパーの底付き感がなく、乗り心地が良く感じるのはこれのおかげなの?

私は運転好きですが、メカにはあまり詳しくありません(笑)

祝日なのにこれから仕事なので憂鬱です😆












Posted at 2021/09/23 06:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

9月19日 アクセラ洗車して白石城に!

9月19日 アクセラ洗車して白石城に!日曜朝はアクセラの洗車!
1ヶ月ぶりに洗いました。
普段自分が乗るわけではないので少し扱いが適当になってしまいます(笑)



タイヤがめちゃくちゃ汚れてました。

①ANTI-AGING シャンプー
 スクラッチレスクロス使用
②ANTI-AGING CLEANSING
 スクラッチレスクロススポンジ使用
③ルーフ+ボンネットだけ REBOOT-GEL
 西ケミMFスポンジで半湿式
④OVERCOAT 4.0 SEALANT
 西ケミMFスポンジで半湿式、
 デレタオルで拭き取り
⑤ANTI-AGING ION WATER
 デレタオルで全体に塗布

タイヤホイール
①GANBASS タイヤクリーナー
②アーマーオール ホイール&タイヤクリーナー
③ホイール OCメンテナンスクリーナー
④KIWAMI TIRE DRESSING

タイヤはこのメニューでは正直汚れが落とし切れませんでした(^_^;)でもタイヤワックス塗ってしまいました。









何度も同じ過ちを繰り返していますが、クレンジングの前にスケール除去を入れるべきでした(笑)
自分のメガーヌの時は普段からスケール除去してたので、クレンジングだけでも大丈夫でしたが、1ヶ月空けるとやはりスケール除去入れたほうが良いです。今回はクレンジングの後にREBOOT-GELを急遽入れました。

それでもボディは結構キレイに仕上がりました。
タイヤ、ホイールはイマイチ。
自分はあまり納得いかない仕上がりですが、妻からしたらアクセラ7年経ってこの綺麗さは満足だそうなので、良しとします👍

今回は半分失敗した気持ちですがやっぱりコーティング前の下地作りは大切だと実感。

午前中は白石城に見に行きました。






雲一つなく、気持ちの良い空でした。

夕方は息子と公園に行き1時間ほど遊び、1日終了。
朝5時半〜7時半の洗車で1日のエネルギーのほとんどを使い果たしています。





Posted at 2021/09/21 06:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日走った、福島の磐梯吾妻スカイライン🌋」
何シテル?   08/18 08:15
ミルクココア@です。 洗車とドライブが趣味。 メガーヌRSとベルランゴ。 息子(7歳)、娘(4歳)。 子供を車好きにしようと頑張っています。 車歴 トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
令和3年6月13日納車。 86から乗り換えです。 ファミリーカーとして使っていきたいと ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
うちの奥さんがメインで乗る車! アクセラから乗り換え。 令和5年7月9日納車!
トヨタ 86 トヨタ 86
86に乗っています。 平日は通勤&保育園送迎車。 休日は息子と2人ドライブ用。 家族も増 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段は妻が運転してます。 自分は休日たまにしか運転しません。 マツダのレッドは綺麗で気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation