• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクココア@のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

タイヤ交換 POTENZA S001

タイヤ交換 POTENZA S001 23日(火)の夜、職場からの帰宅途中。
左前のタイヤサイドに亀裂が入り、空気が抜けて途中のコンビニに車を止めました。



違和感が合ってからスピードを落としゆっくり走って車をすぐ止められたので、ホイールは問題なし!

JAFの積載車を呼び、到着まで1時間かかるとのこと。(仙台から1時間くらいの場所なので〜)




写真見ての通り、とても田舎のローソンです(笑)
車の中も暑いので、コンビニの外で麦茶飲みながら待っていたのですが、蚊に刺されまくり(笑)




タイヤは応急処置をしたのですが、亀裂が1つではなかったため、空気が漏れて自走できず。
この時間で近くで空いているお店もなく、一旦自宅へ運びました!

24日(水)の朝、再開!
またJAFに連絡し積載車を手配。いつもお世話になっている車屋へ運びました。




スタッドレスタイヤに交換してもらい、とりあえずPOTENZA S001を前輪の2本分注文し、仕事へ。

夏にスタッドレスタイヤは柔らかくてすぐ摩耗するので出来るだけゆっくり走りました♪




6.3L/100=約15.8km/L。
Saveモード。添加剤ボロンナイトライド。
スタッドレスタイヤ VRX3。
SWCNTとGDL-01を身にまとい、すごく丁寧に走っていたら2日間の平均ですが、通勤燃費で新記録を出してしまう🤣

26日(金)は休みだったのでフロントガラスのコーティングリセット。

28日(日)は朝から雨で洗車はできず。
フロントガラスの撥水の観察をして楽しむ☺️




午後にタイヤが組み上がったと車屋から電話!
すぐに行きます!



BRIDGESTONE ポテンザ S001
245/35R19
価格高かかったですが、色々値引き・サービスしてもらって良かったです😊

タイヤ溝測ると、新品で7mm。結構最初から浅めなのですね!
ちなみに1万キロほど使った後輪は残り4mmほど。




新型シエンタのカタログも貰ってきました!
買い替えるわけではないですが、妻の次の車の候補にどうかなと思いまして😀
フランス車のようなデザインで、サイドの突起物はシトロエンのC3みたいですね。




急に話は変わりますが、
小笠原フルーツガーデン 薬膳島辣油。

洗車ケミカルではありません。
最近ボトルやビンを見るとなんでも洗車用品に見えるという病が発症しつつあります(笑)

これで餃子食べるのおすすめです🥟
個人的に好きなだけですが😁
Amazonで1350円です。


火曜日から今日までの出来事をダラダラと書いてみました💦
とりあえず、タイヤのパンク問題が解決して良かったです(^-^)v



Posted at 2022/08/28 22:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

ひまわり畑、不発!

ひまわり畑、不発!自宅近くのひまわり畑🌻
8月1日から祭り開催とのチラシ。
時間帯は終日見学OKで入場無料とのこと!

初日だし混まないうちに行ってみようかな、と思い6時に到着!




まだ咲いていない!?



そして誰もいないです😊

どうやら期待して行ったのは私だけだったようです😂開花状況を確かめてから行けば良かったと後悔💦

2年前、この場所でインタビューを受けました。
次の日の朝のニュース番組で自分が喋っていたらしく、そのテレビを見た友人や知り合いから連絡が来たり、職場の方からもテレビ見たよと言われたのが
恥ずかしかったです(笑)




ここが全部咲いたらキレイでしょうね✨



ひまわりが咲き誇った頃にまた来たいと思います☺️
Posted at 2022/08/01 06:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

タイヤサンプル分散液と最近見たアニメ

タイヤサンプル分散液と最近見たアニメ早朝。自宅近くの海水浴場あたりでタイム測定。
どんよりした曇り空、小雨が降ったり止んだりの、路面はセミウェット。
日中は混むのですが、朝5時はほとんど車が通らない場所。

結果とインプレはもう少し経ったら詳しく書こうと思いますが、
クリープ現象のタイム的にはあまり変化はない?
DCTは擬似クリープですが。

効果は体感できますね!
なんか不思議な感じですが、少し車体が浮いてるんじゃないか?みたいな感覚なのにタイヤはしっかりグリップする感じ。
スーッとなめらかに滑るように動くのにしっかり食いついてるような…
まだ上手く言い表せないです😅
まだ1日目なのでこれからしっかり確認していきます!


全然車と関係ないですが💦
Amazon prime Videoで最近見たアニメの話。
リコリス・リコイル

ちなみに私はアニメ好きとかではないです。
知人に勧められたのと、最近話題なので観てみました。




想像と違ってバトルシーンが良いですね。
可愛らしい女の子たちのガンアクション。
面白いと思います。続きが気になるな〜


話はズレましたが、
酸化チタン分散液についてはまた色々検証してから書きたいと思います😁


Posted at 2022/07/30 13:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

ボロンナイトライド注入後の燃費😊

ボロンナイトライド注入後の燃費😊今まで色々な条件のもと、燃費を計測してきましたが、今回はエンジン添加液、ボロンナイトライド入れた後の燃費についてです。結果はかなり良かったです。

ボロンナイトライド入れてから1週間は、教わった通り最大トルクの発生する回転数あたりを多く使いながら走行。1週間で230kmほど走った後に計測しました。

測定方法
・通勤往復28kmの道を毎回変えずに
・4〜5日間の平均をとる(1日だけ計測だと信号待ちや他の車の影響を受けやすいため)

②〜⑤は今までの結果。
⑥が今回の結果。

①カタログ燃費WLTCモード 
11.8km/L

②雷神(ボディのみ)他は特に何も塗らない
11.9km/L

③ボディ→SWCNT分散液
タイヤサイドウォール・窓全面にSWCNT分散液
12.6km/L

④ボディ→OVERCOAT 4.2 CNT
タイヤ・タイヤハウス・窓全面→GDL-01
12.9km/L

⑤ 窓・タイヤ・ホイール→GDL-01
ボディ・底面(リアディフューザー)・タイヤハウス→SWCNT分散液
13.6km/L

⑥ 窓・タイヤ・ホイール・ボディ→GDL-01
底面(リアディフューザー)・タイヤハウス→SWCNT分散液
+エンジン添加液ボロンナイトライド注入
→14.2km/L

ついにここまで伸びました!

燃費向上だけでなく、私はエンジンのスムーズな回転上昇、しっとりした感じ、もっとエンジンを回したくなる感覚がたまらないです😏
夏場のエンジン保護にも良いらしいですね。

SWCNTもGDL-01もボロンナイトライドも
効果が体感できるのってすごいし、さらに数値でも表れるのはすごいと思います。

次はタイヤに酸化チタン(TiO2)分散液を試します👋






Posted at 2022/07/28 19:19:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

傷なのか?…傷じゃなかった!

傷なのか?…傷じゃなかった!妻のアクセラの話。
昨日妻が帰ってきて、車に傷がついたと落ち込んでいました😭
どこでついたか分からない。触っても落ちない。と




正直、見て触っただけでは傷なのか汚れなのか私も判断出来ない感じでした🤔
妻は傷だと思い込んで落ち込んでいます😞笑

そんな時はPM-LIGHT!
GANBASSさんのホームページの紹介にも傷か汚れか判断がつかない時に と載っています。



クロスにPM-LIGHTをつけて撫でてみました。
すると少し落ちました。
今度は多めにたっぷりつけてクロスで少し抑えてから拭き取ったら全部取れました😳
あれっ?って感じです。




跡も残りませんでした。
妻はとても喜んでいました😊

触っても擦っても落ちなかったので傷と勘違いする方は多いでしょうね(自分も💦)

ケミカルって大切ですね。
そしてこんな洗車オタクが少しでも家族の役に立てて良かったです(笑)
Posted at 2022/07/15 15:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日走った、福島の磐梯吾妻スカイライン🌋」
何シテル?   08/18 08:15
ミルクココア@です。 洗車とドライブが趣味。 メガーヌRSとベルランゴ。 息子(7歳)、娘(4歳)。 子供を車好きにしようと頑張っています。 車歴 トヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
令和3年6月13日納車。 86から乗り換えです。 ファミリーカーとして使っていきたいと ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
うちの奥さんがメインで乗る車! アクセラから乗り換え。 令和5年7月9日納車!
トヨタ 86 トヨタ 86
86に乗っています。 平日は通勤&保育園送迎車。 休日は息子と2人ドライブ用。 家族も増 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
普段は妻が運転してます。 自分は休日たまにしか運転しません。 マツダのレッドは綺麗で気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation