
雪道でかなり汚れました!
まずタイヤです。
アーマーオール ホイール&タイヤクリーナー。
とてつもなく汚れていました💦
ホイールはEPYON(15倍希釈)
DETAILING SMALL MITTを使用。
親指のリングがついていることで、かなり使いやすくなってますね!想像していたより良いです。
ミットでの洗いやすさはホイールの形状にもよるでしょう。
ボディは
①EPYON(40倍希釈)+コーティングレギュレータをバケツで。
スクラッチレスクロス使用。
②REBOOT2
少し気になるところだけスポット的に入れました。
ドアノブ下の辺りやドアミラー下など。
③R-BLOCKER(湿式)
スクラッチレス使用。
拭き取りには初めて
GANBASSさんのBMM吸水を使いました。
使用中の写真はありません💦
乾いた状態で使い始めました。
最初は あれっ?あんまり吸わない?って感じでしたが、途中から結構吸い始めました😀
まだ使いこなせていませんね〜
どう使うのが最適なのか…
拭き取りは
薄手吸水クロス!
自分はこれが1番です。
内装はハヤブサMFで乾拭き。
滑りが良く、画面やメーター周り等は最高です。
曇天のため写真映りはイマイチ。
まだ雪が残る中の洗車でしたが、気持ちがスッキリしました!また雪ですぐ汚れることでしょう😁
最後にG-gross liquid premiumの単体施工についてです。施工から1ヶ月経過した感想です。
艶はとても良いです。
撥水はあまり長くは持たなかったですが気にしていません。
防汚性もあまり悪くありませんでした。
ですが、何か物足りなさを感じてしまっています。
(個人的な感想なので参考にしないでください(笑))
また4.1SEALANTか"F"CNTに戻したくなっています😊
Posted at 2022/02/14 19:45:17 | |
トラックバック(0)