スイスポが納車されてから1年経っていませんが、15000km超えましたので、ひとまず区切りとして色々と書いていきたいと思います。
マイカーの仕様はホイール以外ノーマルです。
エンジンオイルはすべて3000キロ行く前に交換、エレメントも同様です。使っているオイルは純正又はカストロールGTX10w-30←
4L1000円のオイルを使っているのでオイルにこだわる方からお叱りうけそうです...交換サイクルが短いのでお許しを。
現状この運用で特に変化ありません(吹け上がり、音、排気の色etc...)
前のブログでも書きましたミッションの音についてはある時からならなくなりましたが、今度はマウント系?のギシギシ鳴る音が出てきました。これはもう少し放置しようと思います、雪の影響の可能性もありますので。
結論から申し上げますと良い車です。
新車販売価格がまずは安いですね。あとは軽量でワイドなボディーとエンジンパワー。内装は普通のスイフトとほぼ同じなので使い勝手も良いと思います。安い、速い、荷物も積める、こういう車良いと思います。
あとは皆さん足回り交換する方が多いですが、実はノーマルの足はすごく出来がいいです。
乗り心地は適度な硬さとシットリ感があると思います。リアのバタツキもなく安心感があります。
車高も縁石に擦らない丁度いい高さなので、純正の足としてよく考えられています。
エンジンに関してはパワーは申し分ありません。もう少し回っても面白いとは思いますが、早くシフトチェンジすればいいだけです。エンジン本体の音は直噴ターボのためか特徴的です。
マフラーについてもだいぶ良いと思います。アイドリング音は静かで、住宅街でも気になりません。
ですが静かな音の中にもスポーティな低音が交じるのでこの味付けは気に入っています。
次に今のところ起こったことです。
直近ですと雪によって左サイド、フロントアンダーカバーが落ちました。これは残念でしたね。いくら積もっているとはいえFFの車が進む程度の降雪量や雪質では外れるのは勘弁です。ディーラー対応にて修理済です。
しかしながらアンダーカバーについては今回のモデルZC33Sからの試みだったと思いますので次回に期待です。
あとはミッション関連の音が落ち着かないです。ある時からいつも聞こえない音がなったり消えたりなのですがこれは個体差か自分が神経質かの話なのでどうでもいいですね。ミッションの入りは良いです。
たまに峠も行っていましたのでマウントやブッシュのヘタリがくるかもしれませんね。
あとちょっと不満な点はヒーテッドドアミラーじゃないことと真ん中にルームランプ無いことくらいかな!
あとは4WDの設定が欲しかったな〜
Posted at 2019/03/04 10:31:30 | |
トラックバック(0)