• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

ようやく…

ようやく… 着きました(>_<)
ブログ一覧 | イベント | モブログ
Posted at 2009/09/20 13:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 13:16
お疲れさまです!

天気もいいので車や人も多いですから、お気をつけて~♪
コメントへの返答
2009年9月20日 15:12
天気は最高です!(^^)

おかげで人出も(笑)


明日は金沢ですV(^0^)
2009年9月20日 13:31
渋滞だったのですか!?


だからかぁ


ボクのお店 誰も来ないんだもん…


(T-T)
コメントへの返答
2009年9月20日 15:10
大渋滞ですよ~(>_<)

トランプ青果をオフ会場にすると繁盛間違い無し!( ̄▽ ̄〃)


売上が伸びる保障はありませんが(爆)
2009年9月20日 14:00
ここどこですか?

仕事終わらん(怒)


コメントへの返答
2009年9月20日 15:08
ひまわりの丘公園だよ~V(^0^)

お仕事お疲れ様m(__)m

明日はオフ会ですよ~('▽')♪♪
2009年9月20日 15:58
ん!?万博!?(^.^)

まさかのサプライズでした(笑)

お疲れさまでした(^^)!
コメントへの返答
2009年9月20日 16:18
ひまわりオフに少しだけ参加(爆)V(^0^)

秋田からの参加もあって
ロングディスタンス賞は取れませんでした(核爆)
2009年9月20日 18:44
やはり混んでましたかぁー(長音記号2)冷や汗帰りも気をつけないといかんですねっわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月20日 19:29
帰りというか…

此処から金沢に向かいます(爆)
2009年9月20日 19:55
お疲れ様でした(^_^;)

温泉気をつけてお向かいください(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月21日 7:16
ようやく
お会いできました( ̄▽ ̄〃)

次回は
“中国オフ会”の企画だな(笑)


お疲れ様でした~p(^^)q
2009年9月20日 20:39
お疲れさんでした~♪

ビックリでした~(笑)

サプライズをサンキュ~でした!

コメントへの返答
2009年9月21日 7:19
乳さんの“ギョッと”した顔が最高でした!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

これがために逝ったようなもんですから(笑)


お疲れ様でしたm(_ _)m
2009年9月20日 20:45
お疲れさまでした(^-^)

いただいたアノ缶の中身、後でUpしてください(^m^)(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 7:23
お疲れ様でした~('▽')♪♪

アレですな(;^_^A
帰京後にジックリとUPするつもりですが…

嬢はどうするの?(~Q~;)
2009年9月20日 20:59
金グリ発見 驚きました(^。^)

雑誌でお顔拝見した時「オッサン!」
と思ってましたが(笑)
爽やかなイケ面じゃないですか!!
(ボクは社交辞令をわきまえた常識人です)

ブツをありがとうございました!

コメントへの返答
2009年9月21日 7:27
ようやくお会い出来ました( ̄▽ ̄〃)

ブツのお渡しが大命題でしたから(^-^;
わたしもネタをいただきましたからねσ( ̄▽ ̄;)

足元のアレをやるときにいろいろと問い合わせスルカも?ιι(+_+)

お疲れ様でした~p(^^)q
2009年9月20日 22:59
どこ?(笑

※からすると・・・ひまわり?
コメントへの返答
2009年9月21日 7:29
ピンポーン( ̄▽ ̄〃)

ちょ~っと足を延ばしました(爆)
2009年9月21日 2:20
寝坊の常習犯!

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年9月21日 7:32
先週は廻りに起こしに来てくれる方々いたんで…(^-^;


6時に目が覚めたときは…ドキッとしたんですが
ま~何とかなるもんです(笑)

お疲れ様でした~p(^^)q
2009年9月21日 8:25
遠い所からおつかれさまでした。

今後も運転お気をつけて♪

アワードおめでとうございました(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 8:54
お疲れ様でした~p(^^)q

うれしはずかしのアワードです(≧▽≦)

またヨロシクおねがいしま~す(o^-')b
2009年9月24日 2:11
遅コメです

ひまわり、北陸オフではありがとうございました^^

お土産まで感謝です

また近いうち会いましょう!
コメントへの返答
2009年9月24日 23:42
可愛い娘さんでした!
奥さんも馬面えなくて良かったです(笑)

金沢オフ参加ありがとうございます!
他の参加車も秋田、愛媛からの参加に驚いてましたよ!
ま~私の人徳ですが(嘘爆)

またお会いしましょう!

プロフィール

「お魚が食べたくなったので…
厚生食堂で店長お勧め海鮮丼です(^^)」
何シテル?   08/14 06:28
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:35:00
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 MP-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:16:37
キタコ プッシュプルリベット Φ7  0900-005-05022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:26:45

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ ADV150 ADV150 (ホンダ ADV150)
2024年の年納めツーリングは鯨食べるぞツーリングでした(^.^) ここ数年は道の駅ちく ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation