• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

『COX ボディダンパー』 って 知ってます?

『COX ボディダンパー』 って 知ってます?先週末に購入した「オートキャンパー」誌の新製品の紹介に気になる記事が・・・

フォルクスワーゲンのチューナーとして有名な『COX』と言わずと知れた『YAMAHA』との共同開発した『COX ボディダンパー(ヤマハ パフォーマンスダンパー)』がハイエース用が発売されたと・・・

コラムサイズの記事のため内容がよくわからん!

会社の昼休みにググッてみたら・・・

以前からあるんですね

ただし 今回のハイエース用のラインナップ発表は5月15日らしいです。

みんカラ内でも BMW3シリーズ、VWゴルフの装着車はあるもののハイエース用ではまだいないみたいです???

製品自体は『ヤマハ パフォーマンスダンパー』の名で標準装着している車種もあるようで・・・

FETあたりはハイエースの人気とボディ剛性の弱さにつけこんで・・・
(憶測でもの 言っちゃいけませんね:笑)


そんなこんなで これは1番に取付・・・ と思ってみたが 結構お高い。

いや それ以前に ワイドボディや4WD車も適合しないようです。(残念)

どなたか 付けてみます~(爆)



以下は販売元のFETのページからの引用です。

***************************************************************************

走行中の車のボディは、路面状況や走行シーンによりバネの集合体のように常に変形や振動を繰り返しています。COX ボディダンパー(ヤマハ パフォーマンスダンパー)は、これまでの“スタビライザー”や“タワーバー”といったボディ補強部品とは違い、特殊なダンパーによる「減衰力機構」により、衝撃や揺れを吸収・分散させ、乗り心地やハンドリングを飛躍的に向上させるという革新的な機能パーツです。

COX ボディダンパー(ヤマハ パフォーマンスダンパー)を車両のフロント&リアの最適なポイントへ装着すれば、段差などで変形したボディが正位へ戻ろうとする際の反発力をボディダンパーの減衰力で穏やかにするため突き上げ感やゴツゴツ感が緩和されます。また逆に微妙な振動等で変形しようとする力も抑えるため、車両の直進安定性が向上します。結果として、乗り心地がよくなり操縦安定性も向上し、運転者のみならず同乗者へもワンランク上の上質感を提供します。

このボディダンパーを人気のトヨタ ハイエース 200系用にセッティングしたのが「 COX ボディダンパー ハイエース 200系」です。

***************************************************************************

その気にさせる文章で 欲しくなったでしょ!(爆)

Posted at 2008/06/18 12:53:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑誌 | クルマ
2008年05月22日 イイね!

『ハイエースの達人 VOL.2』買ってきた指でOK

『ハイエースの達人  VOL.2』買ってきた昨日買いそびれた『ハイエースの達人 VOL.2』を買ってきました。

みんカラ友達が何人かいるようで…

本屋を2件廻った甲斐がありました指でOK

ダイレクトでお会いしたのは一人だけですが、知っている人が載っているのは、楽しいもんです。

実のところ みんカラ友達かどうかは、ハイエースを見て判断しています(笑)
Posted at 2008/05/22 21:21:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌 | モブログ
2008年01月18日 イイね!

これは ちょっとうれしいかも

これは ちょっとうれしいかも久しぶりに六本木方面に用事があり、六本木駅上の本屋へ立ち読みついでに毎月購入している、ガルヴィとオートキャンパー買いにいきました。

ついでにハイエース関連の新刊が無いかチェックしていたところ、
HIACE fan Vol.7』を発見。聞き覚えがあるな~と思っていたら


載ってました


自分が(爆)
Posted at 2008/01/27 23:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記

プロフィール

「お魚が食べたくなったので…
厚生食堂で店長お勧め海鮮丼です(^^)」
何シテル?   08/14 06:28
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:35:00
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 MP-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:16:37
キタコ プッシュプルリベット Φ7  0900-005-05022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:26:45

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ ADV150 ADV150 (ホンダ ADV150)
2024年の年納めツーリングは鯨食べるぞツーリングでした(^.^) ここ数年は道の駅ちく ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation