• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

デッドストック!スノーワイパー

デッドストック!スノーワイパー今日は天気が良かったのですがちょっと肌寒い…

ま~年末だし、玄関前の物入れの片づけでも ということで

物入れの上段の、さらに一番奥に
 パッケージが”黄変”したスノーワイパーが…

ずっと忘れてました(^^ゞ

前車エスティマに乗り換える直前、さらに前車のMPVの時にストック用で購入したものでした。
購入当時でデッドストック品を見切り価格で購入したもの…
エスは7年乗ってますし、今のハイエースも約2年

製品はざっと15年ほど前かも(笑)
パッケージの適合に記載された車種で一番新しいもので’93年式ですから(爆)

ちょうどスノーワイパーを購入しようと思ってましたから…


ワンサイズ短いですがショップでのスノーワイパーの適合表の推奨も大体短めみたいなので(^_^;)


しかしパッケージから出す時…



ホッチキスを取らずともパッケージ自体がパキパキと壊れました(爆々)


本体がパキパキじゃないことを祈ります(ーー;)


Posted at 2008/12/23 21:21:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年12月21日 イイね!

冬支度~帰省に向けて!

冬支度~帰省に向けて!スタッドレスに交換しました!

タイヤは昨年からの引き続き…
2シーズン目です。

スタッドレスとしての効きを重要視すればBSとかでしょうが…

こだわり?いやいや 見栄っ張り(笑)のピレリースタッドレスです!

この冬は(も?かな)嫁さんの実家の広島行きで~す


そう言えば…

ハイエースのネタブログが久しぶりです(^^ゞ
Posted at 2008/12/22 07:45:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年09月28日 イイね!

そこに そんな太いのをささないでげっそり 初めてだから

そこに そんな太いのをささないで 初めてだから今日の予定は…

SKMに顔だして、そのままクロ○ネヤで自作エアコンフィルターの材料を買って、オイル交換に行って、イジリ開始のはずでした。

が・・・・

いきなりのハプニングが

クロ○ネヤにあと2kmのあたりからハイエースの足元に違和感?が…
タイヤの回転サイクルに合わせてカチカチ
かなりでかい石でも噛んだかな~ くらいに思ってました。

あと1kmあたりから、フワフワした感じ。 明らかにタイヤが踏ん張ってません!
クロ○ネヤに先着の2人から、「おはよう」の挨拶の前に

「タイヤが~」でした(笑)


ぶっすりと刺さってます(爆)

ま~このまま走って帰るわけにはいきませんから さっさとタイヤ交換しちゃいました。
交換自体は、1本だけなら純正のダルマジャッキでちょちょいのチョイ(笑)

引き抜いてみたら…

これがなかなか手強い! 太いんです! そしてかなり長い!(爆)

右曲りなら 思わず 「ダンディ~」と叫ぶところでした(核爆)

いつも行くタイヤショップの店員に見せたら

そんな太いの初めてです」って言われました(笑)


M8の首下40mmのステンレスボルト、頭はキャップ皿ねじ。
妙に冷静に分析しちゃいました。

記念にとっとこ(爆)


お下劣タイトルは今日限りです(汗)


Posted at 2008/09/28 21:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年09月28日 イイね!

揚げられてます (ちょっと追記)

揚げられてます (ちょっと追記)オイル交換のためリフトアップされてますわーい(嬉しい顔)

前回のオイル交換から7500Km走行しています。
いつもなら帰省のタイミングに合わせて交換するんですが…
7、8月はイジリ尽くしですっかり忘れてました冷や汗

今日の予定通りの行動ですが、途中ハプニングが…げっそり 
(↑ハプニング内容は後程 別ブログで冷や汗



追記です
用賀のオート○ックでのオイル交換が最近の定番です。

明らかに作業スタッフでないがこの店の店員と思しき面々が…

下から覗き込んでます。

マッコイズのホイル? もしかして鯉ステ(笑)

ま~見られる分には 気持ちいいもんです(爆)


追記その2
こちらでオイル交換の合間にタイヤのパンク修理を依頼

修理が終わってから
かなり太いのが刺さっていたため、それにナナメに刺さっていたため空気が抜けるかも! だってさげっそり

むしろ問題はこのあと…
「純正はLTタイヤのハイエースなんで この店では取付はできません」

「危険なので 修理したタイヤは”うしろ”に付けて下さい」

だってさ?!
 
         訳わからん!!!

思わず
「ハイハイ」って云っちゃいました(笑)
Posted at 2008/09/28 13:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | モブログ
2008年05月18日 イイね!

腹痛で遠くに行けないから…

腹痛で遠くに行けないから…昨晩自宅で 缶チュウハイの焼酎割(そのままの缶チュウハイでは高くつくから)を飲んで自宅前 一人キャンプ(←車中泊のことです:笑)をしたら お腹が冷えたみたい

便所が近くにないと不安なので 

おとなしく整備イジリです。

ファイナーフィルター(エアークリーナー)の清掃です。

清掃過程でもUPします…




ホントはこんなことよりもっと重要なイジリが…
Posted at 2008/05/18 23:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「お魚が食べたくなったので…
厚生食堂で店長お勧め海鮮丼です(^^)」
何シテル?   08/14 06:28
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:35:00
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 MP-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:16:37
キタコ プッシュプルリベット Φ7  0900-005-05022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:26:45

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ ADV150 ADV150 (ホンダ ADV150)
2024年の年納めツーリングは鯨食べるぞツーリングでした(^.^) ここ数年は道の駅ちく ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation