お彼岸で愛媛県まで墓参りに朝5:00出発。今回はコロナ禍ともあり、一人ドライブ。ワクチンも2回接種して安心です。

6:00 淡路SAに到着。天気もよく、明石海峡大橋も朝日を受けて絶景です。

観覧車と明石海峡大橋をバックに📷️
秋ですね。朝は少し肌寒かったです。
神戸淡路鳴門自動車道を通り、板野ICで降り徳島自動車道 藍住ICに乗り換えます。そこから、XVを走らせ松山自動車道に入ります。
上記の写真は伊予灘。瀬戸内海の島々を眺めます。

上灘海水浴場。シーズンも終わり、人気のないきれいな砂浜です。

愛媛県大洲市長浜町の長浜大橋。
この橋は開閉式で今も可動する日本で唯一の橋です。現在修理中。
この町は、🎥映画「世界の中心で愛をさけぶ」でロケ地になった場所でもあります。映画のシーンでお坊さんと大沢たかおが墓地で話している場所がこの町です。

実家に到着し、墓参り終了。
2年前に弱っていた野良子猫を親父が拾ってきて今は飼い猫になりました。野良猫なのに真っ白できれいです🐱
4時間ほど滞在し大阪へ戻ります🚘️

徳島の吉野川スマートICで休息。
このまま無事大阪に帰宅しました。

ハイドラ結果。これだけ走ってもハイタッチはわずか3回。田舎だね。
走行距離約740キロで燃費16.9km。
渋滞も全くなかったので、燃費結果もよかったです😆
Posted at 2021/09/25 14:09:04 | |
トラックバック(0)