パーツレビューホームページはコチラ
SLYでの走行を経て、少しずつタイムが縮まってきております。
要因を考えてみると。。。
1. ブレーキローター、パッドの変更
ブレーキローター:DIXCEL プレーンローター
ブレーキパッド:Projectμ LEVEL MAX900i
私はブレーキのフィーリングがカッチリした感じが好きですので、このパッドを愛用しています。
少ない踏み具合でも、大きめの制動力が働く感じです。
踏力が弱い(ブレーキが下手な)私でも、そこそこにサーキットで走れるのはコレのおかげといっても過言ではありません。
2. 気温の低下
まぁ、当たり前ですよね。真夏よりパワーでますから。
3. 運転技術向上
最も実感しにくいところです。
実は全てが要因1,2のおかげかもしれません。。。
しかし、CL7は本当に曲がらない感じがします。
リアがねばってねばって、まだねばるか!というくらいです。
5リンクのせいなのでしょうが、スピンする怖さが無い代わりに、軽快さが少々失われているような。。。
おかげで、山梨のような低速コーナーが続くようなコースでは非常に扱い憎いと思います。
(言い訳なんですけどねw)
※車の性能に合わせたドライビングをしなければならないと思うのですが、そろそろ気分転換の為にリアの設定を変更する予定。
Repository更新 - アライメント
Posted at 2008/09/03 21:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記