• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

おはようございます、穏やかな天気の火曜www

おはようございます、穏やかな天気の火曜www  おはようございます

今朝の札幌は晴れ、気温はマイナス8℃

最高気温はプラス1℃らしいです

本日は天気がよく、雪の心配は無さそうです

雪まつりの大雪像も解体が終わり、すでに大きな雪の塊になってました

これから少しずつですが春に向けて進みそうです

ただ、昨夜は関東、東海、関西と雪が珍しい地域に

結構降ったみたいですね

もちろんこちらからすれば大した量ではないですが

あの雪で夏タイヤで走るのはオイラも遠慮したいです((+_+))

今朝も雪の影響が出てると思いますが

早めの出勤したり、足元滑らないように気をつけて下さいね

それでは今日もヨロシク~(^^♪
ブログ一覧 | あいさつ | 日記
Posted at 2011/02/15 06:30:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

娘の車
パパンダさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 6:31
雪の三重県から

1ゲト!!
コメントへの返答
2011年2月15日 6:42
雪国ナカーマですね( ´,_ゝ`)プッ

壱御目www

長男合格御目wwwヽ(^o^)丿
2011年2月15日 6:32
(ノ゚Д゚)おはよw

時間がないのでwww…たらーっ(汗)

今日もよろしくw♪
コメントへの返答
2011年2月15日 6:43
おはようですww

安全運転でいってらっしゃ~いw

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 6:33
おはようです♪

こちらにしてはトンデモナイ雪です"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

昨夜はもう必死で帰宅しましたよ(^_^;)

長男坊も無事に合格しまして

我が家にとっては雪なんてどうでも良いぐらい

最高の日になりました♪

応援していただきまして本当にありがとうございました

今日もよろしくです♪
コメントへの返答
2011年2月15日 6:52
おはようございますww

是非、デジイチ通勤して三重の雪景色をお願いします(^^ゞ

夏タイヤで山道は通りたくありません(>_<")
お子さんは雪合戦出来てよかったですねw
なかなか発表が無いから、ちょっと心配だった
事実(^_^;)
昨日のひで家は賑やかだったろうなぁ

本当におめでとうございますw

よかったよかった(っ´∀`c)
一番喜んでるのは親ですかね(^_^)v

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 6:48
おはようございます。

こっちも積もればノーマルタイヤがいっぱいです

あぶないですよんね

今日も頑張りましょう

よろしくです。

コメントへの返答
2011年2月15日 6:54
おはようございますw

そちらは今回は大丈夫だったのかな


カーブとかでいきなり滑りますからね((+_+))

頑張りましょうww

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 6:58
おはようです。

あれが首都圏の大雪に対する備えです(汗

と言いつつ、自分も昔は夏タイヤでわざと滑らせて楽しんでいた様な(汗

やっぱり次の車用にスタッドレス買おう(ボソ

今日もヨロシクです。
コメントへの返答
2011年2月15日 18:15
こんばんは~

同僚は何であの量でって言ってました(*_*;
まあ、関東に住んだ事のあるオイラには
どういう状況か分かりますけどね(^_^;)
オイラは大雪降った時はチェーンつけてガラガラの15号線飛ばしてました(わら
新車での上陸お待ちしております(^^ゞ

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 7:15
おはよ~♪

慣れてるとは言っても、雪道をノーマルタイヤで走る勇気はないよねw

やっぱりスタッドレスタイヤって凄いんだなぁww

今日もよろしく~。
コメントへの返答
2011年2月15日 18:33
こんばんは~

そうそう、雪国の人は雪道の怖さを知ってるからね(^_^;)

大陸製でもBSの夏タイヤより効くはずです
(*^^)v

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 7:30
おはようございます

今年は結局2月も、北海道へは行けず・・・

段々と、ストレス指数が上がっているような・・・

とは言え、明後日2/17(木)から八丈島なので今朝の行きも気にならず・・・

久しぶりのJR通勤も、何のその 花の園?

今日も宜しくです!  v(^_^)/
コメントへの返答
2011年2月15日 18:36
こんばんは~

なかなかこっちの仕事が無いのかな?

それでもいろいろ周って浦山しいですw


八丈島かぁ、多分、一生行く事ないな(^_^;)
海が荒れないと良いですね

満員電車でイイ事あったの?(・∀・)ニヤニヤ

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 7:31
おはよぉ~

雪の対応なんて慣れてません(笑)

一年に一度降るか積もるかだもん雪

駅まで歩くのでさえ覚束なかったづらげっそり
コメントへの返答
2011年2月15日 18:40
こんばんは~

あれ?仕事でもそうなの?

他の所の雪の影響での対応は慣れてるのか
(^_^;)
皮靴の裏が平らっては厳しいよね(*^^)v

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 8:00
はよ~

雪がないところが本当にうらやましい。。。

車を中心に考えればですが(わら

でも雪があるから春の訪れが倍以上に感じるんだけどね♪

ほんよろ~
コメントへの返答
2011年2月15日 18:43
こんばんは~

冬でも車高下げれて、弄るのも洗車するのも
関係ないもんね(^_^;)
スキー行くのに、気軽に逝けるのは良いですケド

そうそう、それは北国の特権かもしれません
ヽ(^o^)丿

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 8:28
オハです♪

ニュースで夏タイヤのTaxiが映ってましたが、

あぁいうの見るとゾッとしますね…

安全第一で行って頂きたいですね。

ほんヨロです♪
コメントへの返答
2011年2月15日 18:46
こんばんは~

それは怖いですなぁ、ちょっとした坂とか登らないでしょうね
まあ、しょうがないんでしょうけど(^_^;)

慣れてるオイラ達も気をつけないとw

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 11:41
おはよう手(パー)っす!

行けてない私は
心身共にボロボロです

今日はこの辺で!

宜しくです手(パー)
コメントへの返答
2011年2月15日 19:49
こんばんは~

イケてないの?(^_^;)
まだ身体痛いのね
今週、会社逝けるの?(^^ゞ
だんだんヒマになってきたでしょ?(わら

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 13:19
ちわぁ

何だか朝から仕事の流れがめちゃくちゃで

それでもお昼は時間ずらしてしっかり頂きました(爆)

もう雪は何処にも見当たりませんが

影響で荷物は未だに入ってきませんwww

そんな今日も宜しくです!

コメントへの返答
2011年2月15日 19:53
こんばんは~

いろいろ、あったのでしょうか?

やっぱり雪の影響?
お昼食べないと午後から仕事になりませんもんね(^^ゞ
あれだけ、騒いでも気温が高いからすぐ溶けちゃいますか(^_^;)
明日は順調に動くといいですなヽ(^o^)丿

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 15:04
今日はこっちも多少は暖かいらしく、
幹線道路の雪はかなり溶けて、
水溜まりになってます(^_^;)

車は汚なくて、テンション落ちるけど、
春が近くなってきてる証拠だと思って、
前向きに行きます(//∇//)
コメントへの返答
2011年2月15日 20:27
こちらも天気が良く日中は暖かい日でした
道端の除雪の雪もだんだん小さくなってきます


確かにこの時期は洗ってもすぐ汚れるので
洗車のタイミングが難しいです((+_+))
そろそろ春の足音も聞こえてきそうですね
今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 16:30
ちわ~

うどんの国では25年ぶりの大雪だとか…(汗

でも、確かに25年間で数回しか降らなきゃ冬タイヤなんか入れないよね…

道路だって何処に雪があるの?って程度なのに通行止だもんw

異常気象?には参りました…

今日もよろしくです♪
コメントへの返答
2011年2月15日 20:33
こんばんは~

四国も降ったんだよね、ニュースだと関東、東海、関西の事ばっかりw
そうだねぇ、そんなに降らないと必要ないもんね(^^ゞ

雪の怖さを知らない人が多いからねぇ
通行止めの見極めも慣れてないだろうしw

高速も通行止めでお疲れ様でした(*^^)v

今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月15日 17:45
こんばんは(^0^)/
お仕事終わりましたか~?お疲れさまです^^

会社のHPトップページが雪まつりの画像になりましたぴかぴか(新しい)
いつか行ってみたいです(*^^*)ノ

こちらも昨日はたくさん降りましたよるんるん雪
コメントへの返答
2011年2月15日 20:36
こんばんは~
コメ頂いたくらいに帰宅準備でした

お、そうなの?雪まつり関係ある会社?
会社で雪像でも作ったのかな?(^^ゞ
是非来て下さいよww
美味しい店案内しますよw

大丈夫でした?お子さん方は楽しかったでしょうね(*^^)v
今日もヨロシク~(^^♪
2011年2月16日 0:42
タグ良い言葉です(笑)
コメントへの返答
2011年2月16日 7:04
ありがとうございます(^_^;)

冬が雪という生活で育ってきましたので(^^ゞ

プロフィール

「ナンバーフレームとエンブレム、艶消し黒に変更完了しました。随分と締まった感じ(^^」
何シテル?   07/27 14:50
3台乗り継いだアコードワゴンから エリシオンのオーナーになりました 15年乗りましたが 心の準備も出来ないまま、お別れとなりました。 次のヴェゼルは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZdeduoCar ホンダ シビック FL1 FL4【テープ必要なく】ドアハンドルカバー 専用設計 キラキラ 鏡面仕上げ 外装 11代目アコード 新型CR-V HR-V ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:00:24
土曜日お早うございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:22:07
INVENTER e:HEVマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:12:54

愛車一覧

ホンダ ZR-V しおん号3 (ホンダ ZR-V)
前車ヴェゼルも乗り慣れてきて、だんだん良くなってきたけど ちょいとケチがついたところに ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しおん号2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
初めて、この2代目ヴェゼルを見た時は 人の好みは色々あるけど コレは自分の好みでは無いな ...
ホンダ フィット ふぃっと (ホンダ フィット)
エリシオンが動けなくなった でも、欲しいクルマが直ぐに無かった。 でも、クルマが無い ...
ホンダ エリシオン しおん号 (ホンダ エリシオン)
2007年6月23日納車しました 音に関しては納車時のまま・・ 技術的にも予算的にも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation