• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおんパパ(^^♪@と組のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

おはようございます、祝!北海道新幹線開業な土曜日ww

おはようございます、祝!北海道新幹線開業な土曜日ww今朝の札幌は晴れ、気温は1℃

最高気温はプラス6℃らしいです

連日降った雪は、まだ残っております

日中にそれなりに融けますが

夜に少し降るんですよねぇ

もう、雪は降らないで欲しいなぁ

早く夏タイヤに交換して

車高も夏仕様に下げたいです

さて、本日は嬉しい日になりました(^o^)

北海道に新幹線がやってきましたよ\(^o^)/

新幹線を通すと決めて造った、青函トンネルが開通して

28年経ちました

やっと北海道に新幹線到着です

新幹線なんて、もう何年も乗ってないデス

関東に居た時は

出社後に、急に現場から呼びだされ

京都に日帰りなんて事もあったなぁ(トオイメ

新幹線に乗る事に、最初は特別な感情もあって

富士山を見て感動とかもありましたが

そのうち、貴重な睡眠時間や資料整理の時間に変わりましたね(フタタビトオイメ

そうは言っても北海道に新幹線ってのは、よく考えるとスゴイ出来事だな

正直、もう来ないもんと思ってましたよ(´,_ゝ`)プッ

でもねぇ、北海道新幹線って言っても、函館までなんですよねρ(´ε`*)

チマタでは北海道新幹線が盛り上がってるようですが

オイラの廻りでは、そんなにヤッター(^O^)vって人は居ないんデス((+_+))

道南、函館地区の方々は、おらが街に新幹線\(^o^)/って感じ?

コッチの札幌まで開通するのは・・・2030年の予定じゃん_| ̄|○
なんかだいぶ先の話だなぁ((+_+))

その時は、おらが街に新幹線キタ━━━(゚∀゚)━━━━!! ってなるんでしょねぇ♪(*´∇`)♪

その開通時は一体、オイラは何歳になるんだ?

えっと、オイラは今、四十・・・


おっ?

おお~

そういや、今日、誕生日だったな(^_^;)

いや~、すっかり忘れてたよ(ウソ

そういや、息子からプレゼントに箸をくれるって言ってました

自分とお揃いの箸らしい

夏のカミさんの誕生日にも、箸をあげるみたい

家族全員が、お揃いになるのは夏までお預けです

新幹線が札幌に来るときは、還暦を迎えてるオサーンなんですが

これからも宜しくお願いしますm(__)m

今日もヨロシク~(^^♪
Posted at 2016/03/26 07:01:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2016年01月01日 イイね!

おはようございます 平成28年 明けましておめでとうございますw

おはようございます 平成28年 明けましておめでとうございますw 今の札幌は雪、 気温は-2℃

最高気温は-1℃で真冬日らしいです

今季はあまり降雪が少ない感じでしたが

降る時は一気に降り

雪かきしなきゃなぁって感じです

明けましておめでとうございます

昨年は皆さまには大変お世話になりました

今年も宜しくお願いします

しばらくブロは休みがちですが
本人はいたって元気でやっております

一年の計は元旦にありって事で
今年の目標やら計画は…

まず車関係は
(´ε`;)ウーン…
現状維持でしょうかねぇ
まあ現状維持と言っても
何もしないわけでは無く
今年で9年目ですので、車検を通さなくてならないし
ブレーキパッド交換もそろそろ必要かと
走行距離5.4万キロほどなので、オートマオイルも交換かな
HIDライトも微妙に暗くなって気もするし
ホース関係も確認したいし
バッテリーも要チェックな気もするし
現状維持も、そこそこ費用が掛かりそう(´Д`)

とりあえず買い替えという選択は無いので
しばらくエリ乗りのままです

あとは去年は車オフ会をしなかったので(他車メインのオフには参加しましたが)
今年は1度くらいは開いてみるか…な?(^_^;)


車は現状維持ですが
カメラ関係は
全くの停滞です(ノД`)シクシク
去年の出来事は
カメラケースの吸湿剤を交換したのと
掃除用のレンズペンを購入したくらい
息子が中古のEOS Mを買った事が
大きな出来事かも(^_^;)
いろいろ機材を購入したいけど
当分お預けかなぁ


このままだと何もしない1年ってコトになりそうな(+_+)

今春で息子も小6、いろいろ考えてるようなので
それを応援、フォローするのが今年の目標かしら(^^ゞ

あとは健康で過ごせますようにって事です
皆様も体に気をつけて1年頑張ってくださいね

それでは 今年もヨロシク~(^^♪
Posted at 2016/01/01 13:19:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2015年03月26日 イイね!

おはようございます、四捨五入したら五十路な木曜日ww

おはようございます、四捨五入したら五十路な木曜日ww今朝の札幌は晴天、気温は3℃

最高気温はプラス10℃らしいです

昨日も青空が広がる天気でしたが

風が強くて体感ではブルブルな感じでした

本日は風も弱く、過ごし易く暖かい日かと

さて、札幌の小学校は本日より春休み

オイラの時も、26日から春休みだったのですが

春休み突入後の誕生日という事で

誕生日当日に、クラスメイトにおめでとうと言われた記憶がほとんど無く(T_T)

寂しい誕生日だなと毎年思っておりました(トオイメw

今は家族から祝ってもらって寂しいことはありませんよ

プレゼントも少し早めでしたが

先日、カミサンより春靴を頂きました


息子からは、最近「マッサン」にハマっているので

ビールではなくウイスキーを頂きました(購入時はカミサンが同伴

前からウイスキーを贈ると予告してたので

そんなに高いやつでなくて良いよと伝えてました

まあ「竹鶴」「余市」
でも貰えればいいかなぁと思ってたら

2年連続で世界最高賞を受賞して、最近は売ってるトコを見た事ないウイスキー

「竹鶴17年」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!   


酒屋をさんざん探さなきゃムリだと思ったけど

まさかのイオンのリカーコーナーww

タイミング良く、入荷したみたいです(^^ゞ

ただ残念なのは先日からムシ歯の治療ちうなので、封を開けるのは来週だな(´Д`)

楽しみは少しお預けです

そんなオイラも歳を重ねて、結構なオサーンな歳になってしまいました

これからも皆様、よろしくお願いします

という事で今日もヨロシク~(^^♪








本日のブロは他にお知らせがありました(^_^;)

来月の15日、4月15日ですが

名古屋市内で、仕事の研修がありまして

北海道からだと遠いし

翌日の16日には帯広の仕事も入ってるし(札幌から高速で3時間ほど

欠席しようかと思ったのですが

1泊の宿代を、研修先が出してくれるとの事なので

14日から前乗りします

新幹線での通過はありましたが

愛知県の大地に足を付けるの初めての経験です((o(^∇^)o))

せっかく行くのだから名古屋城は行かないとね

他に本場の味噌煮込みうどんとか、世界の山ちゃんの本店とか(ばこ

そういや、名古屋のモーニングセットって安くて量が多いって聞いた事あるなぁ

15日の朝は宿の朝食があるし・・・

せっかく愛知まで行って、隣の伊勢神宮にお参り行かないのも・・・

でも前日、朝1番の飛行機で行ってもそこまで時間が・・・

( ̄~ ̄;) ウーン

( ̄~ ̄;) ウーン

( ̄~ ̄;) ウーン

ピコーン ('▽')あっ!! そうだ



もう1日、早く行けば良いんじゃね?
(*^o^)



という事で13日の月曜もサボっちゃって休暇取って

2泊3日。。。(; ̄ー ̄)...ン?

13日の月曜?

あれ?その前日は日曜??

もしかして日曜から行けばもっと時間あるんじゃね?o(^^o)

そこでカミサンに相談

オイラ  たとえば、あくまでもたとえばの話だけど日曜から行くとなると

     宿が2泊分・・・自腹なんだけど・・・

     どうかな?(かわいく言ってみた

カミサン ・・・あんた、仕事は?

オイラ  ・・仕事?・・・多分大丈夫・・・カナ?

カミサン ・・・( ´_ゝ`)フーン じゃ好きにすれば?


許可下りたよwwww(= ̄▽ ̄=)V  

という事で

・13日の月曜か12日の日曜出発

・名古屋市と伊勢市にお邪魔予定

・モーニングを食べる

・名古屋嬢じゃなく名古屋城を見る

・テレビ塔を見る

・15日は研修後、直ぐに空港に向かって最終でフライト

くらいなボンヤリした感じですが決まりました

14日の宿も、その前の宿も決まってません

自分でとる宿は栄あたりを予定

時間が合えば、誰か会えれば楽しいですけど

まあ、予定が未定なので(^_^;)

とりあえず2泊分の宿代と東海地区での移動交通費を稼いできます

それでは今日もヨロシク~(^^♪






注)あくまでも研修がメインで
  少し前乗りするだけですから






久々すぎるブロ上げに

久々なので筆というか

キーボードが遅いです

書いては消し、書いては消しの繰り返しでした(^^ゞ
Posted at 2015/03/26 08:57:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2015年01月01日 イイね!

おはようございます 平成27年 明けましておめでとうございますw

おはようございます 平成27年 明けましておめでとうございますw今の札幌は晴れ 気温は-1℃
最高気温も-1℃らしいです
昨年末はプラス気温の日が続き
あまり積雪が多くない
運転しやすい元日になりました
明けましておめでとうございます
昨年は皆さまには大変お世話になりました
今年もよろしくお願いします
相変わらずブロは停滞しておりますが
元気でやっております
昨年のエリ関係の弄りは
毎回の春と秋の車高の上げ下げの他に
お友達から譲って頂いた15mmワイトレを装着
他は・・・車検受けたくらいかな?
現状維持継続ちうです
たまに皆さんのブロで車高下げや
にうパーツ取付のブロを見ると浦山しい感イパーイです(+_+)
そういや年末にLEDポジション球が切れかかってるのをハケーンしたので
早く交換しないとなぁ
カメラ関係は全く変化無し(´・ω・`)
息子(小4)がEOS Mを買うとか言ってますので
買ったら貸してもらおうかしら(^_^;)
家の方は、息子は元気ですが、カミさんが昨年手術を受けたりして
自分自身も健康に気を付けないとなぁと思っております
遊びも弄りも仕事も身体が資本
皆さんも健康に気を付けて
今年1年過ごしてくださいね

それでは 今年もヨロシク~(^^♪
Posted at 2015/01/01 15:17:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2014年11月22日 イイね!

いい夫婦な土曜日ww 

いい夫婦な土曜日ww こんばんは~

只今の札幌は曇り 気温はプラス6℃

昼間の最高気温は14℃だったらしいですが

雨降りな天気で肌寒かったです

先週降った雪はすっかり溶けてしまいました

明日は晴れの予報ですが

最高気温も一桁台の予報なので冷えた1日になりそうです

さて、本日は「いい夫婦の日」という事で

我が家の16回目の結婚記念日です

昨年も贈ったのですが

今年もまた花を贈ってみました

↑結婚年数と同じ16輪のバラ

せっかくの記念日なので

豪華な夕食でもと思ったのですが

給料日前の花束購入で予算も尽きたのと

前々から息子からリクエストがあったので

カミさんの手作り餃子でお祝いでした(^_^;)


今日は仕事でしたが、チョイトラブルがあり

帰宅時間が遅くなってしまい

お祝いのケーキは買えませんでしたが

ローソンのプレミアムロールケーキ(いい夫婦の日バージョン)で

勘弁してもらいました(^^ゞ


半月ほど前に、カミさんが手術をともなう入院をしましたが

無事退院して、今は家で体力回復ちうであります

カミさんあっての我が家ですので

これからも、元気で長くつきあっていければいいかなぁと思ったしだいです

タイトル画像のシクラメンの鉢植えは

息子が、私達の結婚記念日という事で

自分のお小遣いから買ってきてくれたものです

サプライズなプレゼントにココロがジーンとなりました

大事に育てていきたいと思います

という事で今日もヨロシク~でした(^^♪
Posted at 2014/11/22 21:17:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「ナンバーフレームとエンブレム、艶消し黒に変更完了しました。随分と締まった感じ(^^」
何シテル?   07/27 14:50
3台乗り継いだアコードワゴンから エリシオンのオーナーになりました 15年乗りましたが 心の準備も出来ないまま、お別れとなりました。 次のヴェゼルは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZdeduoCar ホンダ シビック FL1 FL4【テープ必要なく】ドアハンドルカバー 専用設計 キラキラ 鏡面仕上げ 外装 11代目アコード 新型CR-V HR-V ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:00:24
土曜日お早うございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:22:07
INVENTER e:HEVマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:12:54

愛車一覧

ホンダ ZR-V しおん号3 (ホンダ ZR-V)
前車ヴェゼルも乗り慣れてきて、だんだん良くなってきたけど ちょいとケチがついたところに ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しおん号2 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
初めて、この2代目ヴェゼルを見た時は 人の好みは色々あるけど コレは自分の好みでは無いな ...
ホンダ フィット ふぃっと (ホンダ フィット)
エリシオンが動けなくなった でも、欲しいクルマが直ぐに無かった。 でも、クルマが無い ...
ホンダ エリシオン しおん号 (ホンダ エリシオン)
2007年6月23日納車しました 音に関しては納車時のまま・・ 技術的にも予算的にも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation