
去る10月19日。
行ってきましたセントラルに。
時間は16時20分からの最終枠、貸切でまさにコソ練。
結果から先に述べると、
今まで1分32秒台の壁をなかなか超えられなかったところ
この日はめでたく👏ベストを更新することができたわけで
きっと事前に手立てを講じたのが良かったのだと思います。
要因としていくつか挙げるとしたら
一つ目に気温、この日は23度まで下げてもらいました。
二つ目に油脂類の交換をしてもらいました。
ぬるぬる松オイル、そして今回初めて入れたレヴィテック。
レヴィテックか松オイルのおかげだか兎に角メーター針がヒュンヒュンと動き、
まるでポルシェのエンジンみたいに軽やかに吹け上がるようになりました。
まあポルシェとか運転したことないけど
三つ目にネオバを裏組してもらったことでハンドリングのグリップは勿論、
特にリアのトラクションのかかりが良くなり路面を蹴り出す力が復活したのは驚きでした。
こうして今回出たタイムは
ナント
ナント
1分30秒92!!
(ギリギリ💦)
自分でもビックリ‼️油脂類交換して、タイヤ裏組して、気温下げただけで2秒弱タイムアップするなんて…
出木杉!
でもねこれだけじゃないんですきっと。
実は前回9月にしゃっちょうさんたちとご一緒した時に
走り終わったあと「アンダーでスキール音ばっかりする😫」としゃっちょうに伝えていたんですが、僕の知らないところでボンネットを開けて何やらゴソゴソ…
これ以降メチャクチャ曲がりやすくなったのは疑いようもない事実。
失くした鍵を探してたわけじゃないと思うので、きっと何か処置してくれていたんでしょう。
会話の中で的確に情報を汲み取りそれにあった対処法を導き出すとかさすがです👍
次からはしゃっちょうがボンネット開けてゴソゴソしたらタイムアップ必至…
30秒切れるようがんばろ*\(^o^)/*
その前にDSC完オフして走る練習もしないと(^^;;
sport+万歳!!
だって怖いんだもの(笑)
Posted at 2018/10/23 18:42:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記