• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまPのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

トヨタMR-2 AW11

トヨタMR-2 AW11金曜日、営業に向かう途中、前に並びました。

トヨタMR-2 AW11です!
日本車初のミッドシップレイアウト…自分が高校生のころ
モデルチェンジしてSW20が登場しました。

SW20と並んで、現役 で乗っている人が多いようですね(^^)
また競技志向が強い のも特徴ですね。
このクルマも乗ってみたいクルマのひとつです。


調べてみると…AW11のエンブレムって『七宝焼き』だったんですね…
このころのクルマって至るところにコスト掛けてますね~。


GTウイングと、ハッチにはなにやらダクトが…♪
ナンバーもこの車両に因んだ数字でした!



オーナーさんにはこれからもたいせつに乗ってほしいものです(´ー`)
Posted at 2011/05/22 10:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月08日 イイね!

筑波どしゃぶり日記

土曜日、クレバーレーシングさん主催の「筑波サーキットトライアル」に参戦してきました。
このような公式戦に参加するのは今日が初めてです。
 

前日天気がよくなっていることを祈っていたのですが…朝起きてみると…雨(´_`)
おとといの夜、この日のために気合入れて洗車しておいたのにー(泣)


ションボリしていてもしょうがないので天気が回復してくれることを祈って筑波へ向かいました。
今日の目標はドライであれば6秒台に突入させてベストを更新することです。
あとコーナー進入の際の雑なステアリング操作を矯正すること…車高調のスペックが大幅に高くなったと同時に、いままで隠れていたボロが次々でてきました。

あとカウンターステアを絶対出さないこと。これも今日の課題です。


走行開始は15:00。僕の参加クラスはタイヤ幅235~245迄の2駆または4駆のGT-2クラスです。


ウォーミングアップ走行の際は雨が止み、路面も一部乾いてきた様子でしたが、決勝1本目を迎える頃には 再び降り始めてきました。


**********************************

決勝1本目
ウェットなので、早め早めのブレーキングを心がけ細心の注意を払っていましたが…
2周目、最終コーナー中程でスピンしてしまいました…
ブレーキのリリースが甘く、荷重が前脚に残り過ぎていたようです。
コースアウトはなんとか免れ無傷でした。

決勝2本目
雨も本降りになってしまいました。
ウェットでのベストが1'14''ですが、ここまで本降りだと更新は厳しいでしょう…とにかく事故だけはしないよう安全運転するだけです。
GTクラスと併せて開催されていた走行会クラスではクラッシュした車両が2台出たようです。

1ヘアピンはドライと同じラインで走りましたが、ひょっとしたらCPをもっと奥に取った方が良かったのかもしれません。
1ヘア出口でアクセルがなかなか踏めず苦しかったです。
同じクラスで僕の前を走っていたランサーエボ6の消防士の方が速かった…


結果、1'17''713でクラス四位の結果でした。
表彰台には遠く及びませんでしたが、でも安全に走行終えることができてヨカッタ…
走行会クラスに参加されていた180SX(痛車仕様!)乗りの方としばし談笑して帰途につきました。
 


**********************************

今回は、荷重の抜き方が甘く、恥ずかしながら最終コーナーでスピンを誘発してしまいました。
車高調のスペックが一気に高くなり、乗り手の技量がぜんぜん追いついていないという感じです。
新たな課題と反省点を残した初めての公式戦でした。

クレバーレーシングのスタッフの皆さん、参加されたみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


…そして、帰りはここで夕飯をたべました。
 


ここのとんかつ、絶品です!
筑波から近いのでみなさん、一度ご賞味を~!
Posted at 2011/05/08 12:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「高田純次を鑑賞シテル
http://www.youtube.com/watch?v=ZUts-P0Mc48&feature=related

何シテル?   07/03 00:41
10代~20代までバイク専門でしたが、現在はクルマを楽しんでいます。 茨城生まれの関西育ちです。関西の名所案内はおまかせ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤用として中古で購入。 ごくふつうの軽自動車ですね。最低限の装備ですが、車重もいま流行 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE初期型。 とても軽く、乗って楽しいクルマでした。 MAZDASPEED製のア ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C型。2003年1月登録。新車で購入して14万キロ走りました。いままで故障は一切 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
クルマではありませんが… Kawasaki GPZ400R 1987年式。2台目のバイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation