• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

キラービー!!

これは最近の話

ホントにどうしようかなぁ~と

実は最近家のカーポートにスズメバチが巣を作り始めて…

1匹で巣を作っているみたいなんだけど、居なくなった隙に何度巣を壊してもまたやってきて巣を作り始めてしまう悪循環に(;´Д`A ```

困ったのでウィキペディアやネットで調べた結果、スズメバチの中でも大人しい部類に入る「ヒメスズメバチ」という奴だった

調べていくと基本的にまずは女王蜂が1匹で巣を作るんだとか

女王蜂は子孫を残すことを第一に考えているので人を襲うことはまず無いらしい

一応ハチ用の殺虫剤を買ってきたんだけど効くかどうか心配で…

殺虫剤のスプレーは7メートルまで届くジェット噴射タイプで45秒で全て使い切るらしい

なんかこのスペック燃えるなぁ(爆)

この上に10メートルまで届く肩に担いで噴射するバズーカタイプもあるらしい(しかも勢いと反動が凄いとか!?)

多分いけると思うんだけど使ったことある人がいたら教えてください!!

ちなみにコイツがカーポートに巣を作り始めたせいでスカイラインがカーポートに置けない(。´Д⊂) ウワァァァン!
ブログ一覧 | 困ったお話 | 日記
Posted at 2010/05/28 00:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

初洗車
2時パパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年5月28日 0:35
蜂用の殺虫剤は恐ろしいほど利きます
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかも楽しい(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 22:22
いや~今回初めてハチ退治をするので強力な武器が欲しかったんです(相手はスズメバチだし)

楽しいって!?
なるほど、やってからのお楽しみというわけですか?
2010年5月28日 0:36
役所に電話してやっつけてもらいましょ


(・∀・)それが一番安全
コメントへの返答
2010年5月30日 22:25
一応巣を壊す時に役所に電話したんですよ~

ただこっちから「相手が1匹なんですがどうしたらいいですか?」って聞いてしまったので、役所の人から「殺虫剤を使えば退治できますよ」って言われちゃいました(爆)

とりあえず殺虫剤を使う時は完全防備で挑みます!
2010年5月28日 2:06
若い時にスズメバチに刺された事があり
エライ目に遭いました・・・

刺された箇所の化膿、謎の湿疹、筋肉痛などで、
今でもハチは大嫌いというより怖いです(^^;

巣が出来てからでは駆除も大変ですし危険でもあり
早めの対処をお勧めしますよ。
コメントへの返答
2010年5月30日 22:28
R-のりさん刺されてたんですか…

調べたらスズメバチの種類によって毒の効果が微妙に違うみたいです
ひょっとしたらそれは一番凶暴な「オオスズメバチ」かもしれません

ウチは団地なので他の家の人達に迷惑がかかる前に対処しようと思います
2010年5月28日 8:10
ぜひバズーカタイプのインプレして欲しいです!(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 22:29
親に聞いたらバズーカタイプ結構高いみたいで…(爆)
それで安い7メートルのやつになったみたいです

7メートルのやつも「ツインノズル」なのでちょっと期待してます♪
2010年5月28日 17:54
自分もスズメバチは役所に撤去してもらいましたよ。無料だし♪

バズーカタイプちょっと使ってみたい気がします(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月30日 22:31
無料なんですか!?
でも地域によって違うかもしれませんね
聞いてみたほうが良いかも!?

以前CMで見ましたけどホントに肩に担いでました(笑)
2010年5月28日 23:19
スズメバチは危険ですね!

バズーカータイプを是非使ってください!
インプレ待ってます(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 22:36
ホントに厄介な奴が巣を作ってくれたもんですよ~(泣)

コストの都合で残念ながら7メートルのやつです(爆)
しかし「ツインノズル」の威力を確かめたいと思います!!(笑)

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation