
え~日曜日の話ですが
久しぶりに友達3人で遊ぼうと話があって、「何処行く?」って言われて出来るだけお金をかけない方向で自分の意見が通りました
海ほたるへ
かえってお金かかってるとか言わせない(爆)
珍しく今回はスカイラインが出動しました
理由は簡単
友達の車に色々とあったのでまともに走れるスカイラインに白羽の矢が立ちました(笑)
タイヤの溝無いんだけど(爆)
ウチに全員集まってから出発!8時ぐらいだったかな
東名も特に渋滞も無くのんびりとトラックの後ろにくっ付きながら走行
途中富士川SA・秦野中井PAで休憩
秦野中井PAで突発で参加してくれた神奈川の友達と合流♪
海老名SAにも寄るつもりだったけど、神奈川の友達が話に夢中で入り口スルーしたのであえなく断念(笑)
時間も時間だったので大黒PAで昼飯に
そして神奈川の友達が車の調子悪いから先に走ってくれと
首都高嫌いなんですがねwww
今回は隣に友達が乗ってたので一人で走ったいた時よりは気が楽でした♪
途中道を間違えそうになりながらもなんとか大黒PAに到着!
今日は雨の予報もあったせいかPAは静かでしたねぇ
赤い羽根馬の車が空ぶかしとかしてなかったし(黄色い闘牛の車は良い音してましたが)
昼飯はカツ丼食べました
前に来た時は「大黒ラーメン(オートサロン)」と「マック(4月の遠征オフ)」でしたね
その後神奈川の友達は用事があるということでここでお別れ
自分達は目的地の「海ほたる」に向かいます
この日は大黒PAの出口に2台のワンボックスが止まっていて、検問か何かかと思ったら通過する車の排ガスチェックしてました
当然ウチの34もチェックされました
結果は…
「良好」の2文字♪
浮かれてたらその直後の分岐間違えて遠回りする羽目に(泣)
首都高は気を抜けないねぇ…
そしていよいよ東京湾アクアラインへ突入!!
テンションが上がる友達含め3人↑↑
トンネルに入ると今東京湾の海中進んでるんだな~と興奮しつつも、中は普通のトンネルとなんら変わりないので…ヾ(´Д`;●) ォィォィ
しかも高い通行料取る割りには路面が良いとは言えない…(爆)
それでも某雑誌で
「最高速○○○キロ!!!」ってよくやってるので、自分もしっかりとアクアラインに自己最高速を刻み込んできましたよ!!
気持ちだけ時速300キロオーバーですが何か!?
いやぁ~良い走りだったぜぇぇ、燃え尽きちゃったよ(笑)
そんなこと思ってるうちに目の前に海ほたる
トンネル抜けるとそこは千と千尋の…、じゃなくて海ほたるの姿が!
駐車場入り口の坂道でバンパー擦るかビビリつつ到着
さすがにこんな天気だったので風がえらく強かったです
海ほたるの施設内をぶらぶらしつつ展望台に出ました
晴れてれば綺麗に東京の都市が見えるらしいですが、霞んじゃっててほとんどうっすらとしか見えませんでした↓↓
おまけに展望台は風が特に強く吹き付けていたので寒くて寒くて!!
※イメージ映像
(´・ω・`)サムッ
↓
彡(´∀`;●)彡 ヒューヒュー
↓
((((´=д=`))))) ブルブル・・・さむぅ
↓
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
まぁこんな感じです(笑)
1時間ぐらい海ほたるに居ましたが帰り道が混むと大変なので出発しました
(今度来たらあのメロンパン食べよう♪)
海ほたるから千葉県までは海上を走ります
当然横風酷かったですね
千葉県に着くとそこは木更津
「キャッツアイ!キャッツアイ!」って騒いでました(笑)
俺はるばる千葉県まで来たんだな…
ちょっと観光したい気分にもなりましたが帰りのことも考えてUターン
再びアクアラインを通って帰ります
海ほたるを越えてトンネル内の追い越し車線を走っていると後ろから真っ赤な車高がエライ低い車が来ました
まさかのアウディR8!!!キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
やべぇ~メチャクチャカッコイイよ~+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
と思ったら点灯してなかったヘッドライトが突然点灯!?
怖かったのですかさず譲りました
あの走り抜けていく姿はたまらんかったなぁ…
トンネルを抜け再び首都高へ
帰りは4月のリベンジも兼ねて3号線へ
途中までは順調だったんですが羽田空港の先にある料金所(名前分からん)の所で、ETCゲートに入ろうと進路を変えたらトラックに突っ込まれそうになったり、新宿の辺りの乗り換えの所で渋滞にはまり隣の車線に入りたいのに車が道譲ってくれねぇ
しかもこっちが入ろうと止まったらその隣の車線の車がこっちの車線にどんどん割り込んでくるし
それもすれすれの所を
何とか車線変更してあとは順調に行けました
やっぱ首都高嫌いだな(爆)
都会の人はせっかちだね
もう少しゆとり持ってよ
あと譲り合いの精神も
だから事故が起こるじゃん
首都高抜けて東名に入り途中休憩もしながらのんびり帰りました
今回もかなり体力消耗するだろうと思い途中で運転交代してもらうことも考えてましたが、なんだかんだで家まで無事に運転しきっちゃいました!!
前日に整体行ってたのと腰痛対策したのもあるけど、同乗者が居るとそれだけ気分が楽だなと思いました♪
そして今回も本物の花畑牧場の生キャラメルが手に入らずorz
色々PA・SAに寄っては見たけどどれも本物は見つからず
何処に売ってるんだろうか?
知ってる人居たら教えてください!
フォトギャラリーもよければ見てってください
その①・
その②
さて今度は湘南辺りにドライブだな(笑)
Posted at 2009/12/02 00:22:15 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記