
先週の日曜日は地元の友達&神奈川の友達と伊豆までツーリングに行ってきました!
4月にも行ったんですけどね(汗)
今回はルート変更です
ホント言うと前日は忘年会だったんで正直車出す気は無かったんですけどね
助手席希望者だったんですけど…
前日に…
地元の友人Jくん「おめぇ明日来なかったらどうなるか分かってるんだろうな?アレをこうして…」
ホワイト☆ウルフ「絶対に参加します!!お願いだから許してください(泣)」
となり、次の日の朝5時に…
Jくん「おい!!寝坊したとは言わせんぞ?起きろよ!」
ホワイト☆ウルフ「起きてます!支度して時間までには余裕を持って着きますから…!!」
とまぁこんな感じにはなってはいませんけど(笑)、7時に牧の原SAへ集合しました
そこから静岡組はひとまず富士川SAで朝食
さらに合流地点の「箱根エコパーキング」を目指して走ります
9時半に神奈川組と箱根エコパーキングで合流
あんまり長居するとパンダさんに目を付けられるので、ひとまず伊豆スカイラインのゲートを目指して走ります
そして伊豆スカイラインのゲート前で記念撮影
それがトップの写真
今回は静岡組より
・R34スカイライン(自分ね)
・レガシィツーリングワゴン(ぶたれが氏)
・90系マークⅡ
・AE111レビンBZ-R
・シビックタイプR(EK9)
・インプレッサ(丸目)
神奈川組
・インテグラタイプR(蒼型R氏)
・ローレル
・BMW5シリーズ
・R32GT-R
の計10台でのツーリング
そして伊豆スカイラインの最果てを目指します
途中まではスムーズに走れてたんですけどね、途中で観光バスが入ってきて低速モードに(泣)
一気に車内の暖かさと共に眠気が…
なんとかバスをやり過ごして伊豆スカイラインの最果ての地に到着
料金所の越えた先の空き地で一旦休憩
そしたらレビンがマフラーのガスケットが壊れる(泣)
応急処置で何とかなったけど(汗)
そして今回のツーリングの目的の一つ
「天城越え」
なんか主催者の友達が「天城越え」をしたかったらしい?
もちろん「天城越え」を歌ってた奴もいましたけどね(笑)
天城高原を駆け抜ける前にメンバーの一人が「シャボテン公園」に行きたいと言い出したので、次の目的地を「シャボテン公園」へ向け出発!
気持ちよく走りながらシャボテン公園に到着
しかし駐車料金が500円取られることを知らなかった…
とりあえずまとまって停められるよう奥の駐車場に移動して、さぁ中に入ろうかと入場口に向かって入場券を買おうとしたら…
結構な入場料取るんだよね~(汗)
しばらく入り口前で話し合った結果…
入り口の所にある売店で昼飯前に軽く軽食して、近隣情報誌に載っていた「伊豆テディベアミュージアム」に行く事に
昼飯はその周辺で食べようということになりました
ちなみにその売店で「シャボテン入りハンバーガー」とか「シャボテン入りホットドッグ」を食べたけど、特に味がしなかったし、ぱっと見シャボテンがピクルスに見えました(苦笑)
そして「伊豆テディベアミュージアム」に到着
さすがに場所が場所だけに”家族連れ”や”カップル”ばっかで、さすがに”男12人”では居辛かったです(大汗)
さて中は色々なテディベアが展示してあって、ディオラマチックに展示してあるものもあれば、人形みたいに服を着せたテディベアもいたりで結構楽しめました♪
中には1ミリ足らずのテディベアとかがあって、そういうのは虫眼鏡で見やすいように展示してありました
一通り見終わって次はテディベアミュージアムの2階へ
実は本当の目的はこっち
特別企画展として
「となりのトトロのぬいぐるみ展」
をやってました
実はメンバーの中にジブリ作品が大好きな友達がいて、せっかくと機会と思いここまで来たんです♪
展示してあったのはトトロ達とメイの人形で映画のワンシーンを再現しているディオラマがいくつも展示してありました
中にはサツキがお母さんに手紙を書いた時に、手紙の片隅に書いた「メイガニ」が人形化されてたり~
3メートルのビッグトトロ
がいて、みんなで年甲斐も無くサツキとメイのように抱きついてました(爆)
実物と違いお腹は手で掴めるほど柔らかくはなかったですが
さすがにその写真はお見せ出来ませんがね…
そして天井には
通称3代目巨大猫バスが!!
もちろんみんなで記念写真を撮りましたよ
見せられないけど…
見終わった後はお土産コーナーでおのおの物色~
自分は携帯ストラップに付けられそうな「マスコットセット」を買ってきました
何気に「トトログッズ売れ行き第5位」って書いてありましたよ
1位は何なんだよ?
そしてミュージアムを出てやっと昼飯を…
って思ったら既に14時半
微妙な時間
しょうがなく一旦どっかのコンビニで休憩ということになり、メンバーは135号をひたすら神奈川方面に移動
途中でセブンを見つけて入ったら、隣に海鮮丼のお店を発見!!
中途半端な時間だったけど今回のツーリングの目的の一つ
「地元の美味しいものを食べる」
早速中に入ってメニューを見ると色々ある
そして自分が食べたのは…
マグロのたたきに半熟卵がのっかったこの丼ぶり!!
ちなみにこれ以外に海草の味噌汁と漬物に小鉢3種とデザートが付いてきてなかなか豪華♪
しかも味噌汁は追加料金で蟹味噌汁とかに出来る!!
自分はこれ以外に「ハラミの照り焼き」も食べました
さすがにお腹が張ったけど美味かったから文句なし!!!
飯後は神奈川メンバーを見送る為に神奈川方面にひたすら走りましたが、途中の渋滞でみんなバラバラになり一旦途中のパーキングエリアで集合
事情によりメンバーの一人を小田原の駅まで送って、残りのメンバーと東名大井松田のICの近くのココスにて2時間ほど過ごして解散
無事に楽しい一時を過ごせました♪
Posted at 2008/12/11 00:56:08 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記