• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

今さらながらの…

今さらながらの…え~正解の発表です

何のこと?って人が多いと思うので~

これを見て思い出してください

思い出してくれましたか!?

では正解です

答えは写真の通りインタークーラーです!!(つω`*)テヘ

初めて見た時はあまりの大きさに驚いてしました

まさかワークスのリアシートをコイツで埋めてしまうとは…

さて実際これを装着できるか3月に某34専門ショップに持ち込んでみたのですが~

そもそもGT-Rならサイドフローという配管の取り回しなのでそのまま付けられるんですが、ERの場合ターンフローという配管の取り回しじゃないとポン付け出来ない為、コイツを取り付けるには配管を作ってもらわないといけません

とりあえず金額聞いてすぐにお金が出ないので保留中です(爆)

お金が溜まったらいつかコイツを装着しようと思います♪

ちなみにこのインタークーラーなんのインタークーラーか分かりますかね???
Posted at 2010/06/26 04:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月12日 イイね!

今夜暇な人居ます?

突然ですが~

今夜暇な人居ますかね?

まぁ自分が暇なので冷や汗

プチオフでもしませんかexclamation&question
決定な人居たら連絡くださいm(__)m
Posted at 2010/06/12 12:58:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年06月08日 イイね!

あと少し

あと少しまた使い回しでスイマセン

通勤車両のスティングレーがリッターあたり20キロ超えました♪

カタログ値まであと約1キロ!

まだまだ頑張りますよ~

さて話は変わり先日1ヶ月点検に行ってきました

ってかこっちから問い合わせたんですがね!

そもそも1ヶ月点検の案内が来ないってどういうことよ!?

担当の営業マンに聞いたら「僕らも聞いて信じられなかったんですがハガキが届かないことがあるようで…」

おい!

それマズイだろ!!

どうもハガキ自体はメーカーから届くようになってるらしい…

ちゃんとしてよ!

そんなこんなで1ヶ月点検やってきました

ついでにオイルも無料で交換してくれたのでラッキーでした♪

しかしまた帰りがけに…

担当「あのアルトワークスはもう廃車にしちゃってもいいんですかね?」

俺「はい?もうしたんじゃないんですか!?」

担当「まだしてませんよ、ほらパーツ取りに来るとか言ってたし」

俺「もう回収してその日に○○さん(担当の営業マン)居なかったんで、あそこに居る人(営業マンの爺さん)に伝言頼んどいたんですけど」

担当「そうなんですか!?いや~僕もそんな話聞いてなかったのでいつ取りに来るのかな~?と思ってまして(汗)どうもすいませんでした!すぐに廃車の手続きしちゃいます」

どうりで廃車にした報告が無かったわけだ

あの爺さんめ…( ゚Д゚)㌦ァ!!

お陰で購入補助金の申請遅れたじゃねーか!!!

もう散々です(泣)
Posted at 2010/06/08 00:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月27日 イイね!

NISSAN SKYLINE FESTIVAL 2010

もうオーナーの人で知ってる人もいると思いますが…

参加する人っていますかね!?

イベント内容がまだ具体的に書いてないので何とも言えないんですが~

入場料が3000円

エントリー費が7000円って( ゚Д゚)y \_ ポロッ

サーキット走行に参加する場合はエントリー費+18000円

う~ん

悩みますなぁ('・c_・` ;)

詳しいことは関連ページから見てください(PC向け)
Posted at 2010/05/28 01:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月28日 イイね!

納車して2週間とちょっと

納車して2週間とちょっと写真使いまわしです(爆)

新しい通勤スペシャルのスティングレーが我が家に来て2週間とちょっと経ちました

だいぶ運転にも慣れてきました

先日記念すべき第一回目の燃費結果が出ました

結果、車に搭載(?)されている平均燃費計だと18.2キロ

満タン法で計算すると18.86キロ

カタログ値だと21.5キロなのでまぁまぁ上々ですね

そもそもこれだけ重くてターボで500キロちょっと走れば十分かな

予想してたよりも走ってビックリΣq|゚Д゚|p ワオォ

最初はマニュアルモードでパドルシフト使ってMTチックに運転すれば燃費良くなるのかも?な~んて思ってましたが、実際はパドルシフト使ってもCVTのコンピューター制御の関係でマシンガンシフトみたいなのは出来ないようになってるんですよね~

なので普通にDレンジでシフトダウンの時だけパドルシフト使ってます

やっぱエンジンブレーキ弱いので

シフトダウンも速度域を合わせないと変に揺れます

まぁでも面白いのはシフトダウンしながらブレーキ踏むとヒール&トゥになる(笑)

あと走っていて気づくのは箱なボディだけに強風が吹くとめっちゃハンドル取られるし、向かい風だとホント加速してかないし、重心が高いのでスタビライザー入ってても連続の切り返しが弱い

ちなみにアイポイントは弟のマーチ12SRよりも高いことに気が付きました(;´Д`A ```

やはりスカイラインと正反対の性格なので仕方ないんですけどね

最後に毎日MT運転してた頃と違ってスカイラインの運転が下手になりましたlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン
Posted at 2010/04/28 00:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation