• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

11月11日 狼の誕生日

なんとかギリギリ1か月前のネタにならずに済みました

(●´з`●)←こん★

白☆狼です

タイトル通り誕生日でした(爆)

この日は前日のイベントで疲れることが分かっていたので予め有休を取っていました

そして夜はいつもの会社の仲良しメンバーでお誕生日会を開いてくれるというので昼間は体力温存♪

とりあえず勤務の関係で全員が揃わないので後輩(男子)と二人で地元の酒屋兼居酒屋で先に乾杯

( ^^)/▽▽\(^^ )

ここの良いところは地酒が豊富っていうか地酒しかない(しかも種類が豊富)♪

料理は家庭的で素朴な感じの美味しい料理♪

そして自宅から徒歩20分(笑)

そんな素敵なお店です(´∀`*)ウフフ

メンバーが揃う前からついつい調子に乗って希少な地酒(日本酒)の生酒(残っていること自体が奇跡)があるというので2杯目から手を出す(・∀・)ニヤニヤ

1時間程してようやく全員揃い改めて乾杯 ( ^^)/▽▽\(^^ )

というわけでプレゼントを頂きましたv(=^0^=)v

まずは先輩より欲しかったショルダーバッグ!

買おう買おうと思っていてなかなかしっくりする物がなかったので~

しかも自分好みのやつでさすが先輩よく分かっていらっしゃる♪

次に後輩(女子)より恒例のポッキー&プリッツの詰め合わせとキウイのスパークリングワイン!

スパークリングワインは後日白狼が美味しく頂きました♪

最後に後輩(男子)より僕の好きなロックバンドのライブグッズと謎の筒?

ちなみにこのロックバンドは僕のプロフィール画像にもなっている「MAN WITH A MISSION」というバンド(後輩も僕の影響受けて好き)

詳しくはコチラ(←PCから見てね)

この謎の筒が気になったので開けてみると…

1枚のイラストが(イラストはこのMAN WITH A MISSIONのロゴマークにもなってる狼のイラスト)

白狼「何コレ?」

後輩「妹に書いてもらったんですよ、なかなか上手いでしょ?」

白狼「まぁ確かに。それでこれだけ?」

後輩「ちゃんとよく見てくださいよ!」

白狼「えっ?んっ?なんか書いてあるな…」

そこにはこう書いてありました

「2012年1月22日(日)、MAN WITH A MISSION 草食男子絶滅ツアー2011/2012 チケット取れました。一緒に行きますよ!ってか連れてきます!!」

白狼「おまえ、これって…」

後輩「ワンマンですよ!!まさか取れると思ってなかったけどチケット取れたんで~」

馬鹿野郎!!嬉しいじゃないかチクショー!!!


後輩「なんか嬉しそうな顔してませんけど嬉しくないんですか?」

白狼「何言ってんだよ、嬉しいに決まってんじゃん…」

後輩「じゃあもっと嬉しそうな顔してくださいよ~ヽ(`Д´)ノプンプン」

僕は正直この時あまりの嬉しさに泣きそうでした゚(゚´Д`゚)゚

涙を堪えるのに必死でついうつむいてしました

注)イラストを書いてくれたのは後輩の妹ですが、このメッセージは後輩(男子)本人が書いております!お間違えのないように

そしてお誕生日会と称した飲み会は盛り上がります

僕はプレゼントも貰いその嬉しさからついつい芋焼酎が進む

更には店主の方を含めお店のお客さん一同からお祝いしてもらいました~

オマケで店主さんが個人的に趣味で作っている(メニューに無い)煮玉子をご馳走になりました♪

これがヤバイぐらい美味しくて何個も頂いちゃいました且⊂(゚∀゚*)ウマー

閉店時間(午後9時)も近づいてきたので2軒目に移動することに

2軒目は後輩達が予約してくれた「もつ鍋」の美味しいお店

しかし移動の最中僕の胃の中では大変なことに…(((( ;゚д゚))))アワワワワ

調子に乗って2杯目から飲んだ生酒が効いてきたようで吐き気が込み上げてきたのです!!

せっかくここまでしてもらって吐くという最悪の自体だけは何としても避けたい!!!

必死に堪えました

フラフラしながら2軒目に到着

もつ鍋を待つ間ウーロン茶で逆流防止措置を施しつつ耐えました( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

そしてもつ鍋登場~

しかし食べる気が全く起こらないorz

そうこうしてると単品料理のサイコロステーキ的な物が!?( ̄□ ̄;)!!

これは食えんぞ…:(;゙゚'ω゚'):

そんな僕の異変に気付いたメンバーは

先輩&後輩達「ひょっとしてまさか最悪(吐きそうな上に食べられない)のパターンじゃないだろうな?(#゚Д゚)y-~~イライラ」

白狼「大丈夫!大丈夫だから!!たださっき食べ過ぎちゃった的な?もうそろそろお腹空くと思うから待ってください!ちゃんと食べるし!ね!?」

その後奇跡的に胃の調子が良くなってきたので無事にもつ鍋を頂きました

これも且⊂(゚∀゚*)ウマーでした♪

そうこうしていると後輩達が仕事後に飲んだせいもあってかグッタリとしだしたのでお開きとなりました

いや~今年の誕生日はとても楽しく過ごせて良かったですv(=^0^=)v

あとはみんカラ関係のお友達の方々が色々とプレゼントくれるという話らしいですが…?( ゚д゚)クレ

年内一杯受け付けてますよ!?

Posted at 2011/12/09 03:25:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2011年10月31日 イイね!

R34スカイラインチャリティーミーティング番外編~ちょうど全国オフの1週間前の出来事しかも前編~

R34スカイラインチャリティーミーティング番外編~ちょうど全国オフの1週間前の出来事しかも前編~( ノ゚Д゚)こんばんわ

今夜は連投してきますよ~

まぁこれでしばらく更新ありませんが…って冗談ですよ
(;´∀`)

頑張って更新して逝きます(。・x・)ゝ



さてちょうどオフから1週間前の出来事です

この日は3ヶ月程掛かったとあるブツを取り付けてもらいに神奈川の某お店に行って参りました

色々とワガママを聞いてもらい更には試作の物まで作って試行錯誤を重ねてようやく出来たのです

ホント毎回スイマセン(;^ω^)

やはり全国オフの1週間前とあってお店は慌ただしく忙しい中時間を作って作業していただきました

それがこれだぁ~↓







はい、見ての通りワンオフ塗装エンブレムでした~(*´∀`*)

こだわりポイントはココです↓







「T」の文字の中と外側の縁を赤で塗装してもらいました♪

元々ストレンジさんにて純正のエンブレムと同じデザインの「25GT-T」エンブレムがありまして(純正はエンブレムと言っても実際はビニールみたいな感じのステッカー)

そのままでもカッコイイんですが…

真っ黒なテールの自分の34には何かしっくりこないと思いまして

ならエンブレムもテールと同じようにスモーク塗装してもらおう!!とお願いしてみました

まぁ塗装のイメージの元ネタは「af imp」なんですがね(^。^;)

この時に「T」の文字の部分のアイデアも伝えておきました

それで試しに試作品を作っていったんですが~

これが思った以上に難航して、狙った通りの色が出なかったり、塗料の隠蔽力が足りなかったり、窪みの部分に塗料が垂れて上手く色が乗らなかったりと大変でした(-_-;)

この辺は話すと長くなるので知りたい方は直接自分に聞いてください(笑)

完成品はスモークではなくブラック塗装でございます!



ちなみに全国オフの時にこの部分に気付いた人はいましたか!?

まぁ地味な部分なんで分からなかった人も多かったと思いますが…

そもそもが自分の34は列の最後尾でわざわざ後ろまで回り込んで見る物好きな人居なかったと思うし



さてこのお話も後編へ続いちゃいます(爆)
Posted at 2011/10/31 04:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2011年09月22日 イイね!

明日の為に

こんにちわ~

現在洗車&コーティング中のホワイト☆ウルフです

今回はいつもの磐田の快洗隊ではなく、ウチの親のフィット君もお世話になった浜松の「キーパープロショップ森田店」にお世話になってます

途中渋滞が酷くて予約していた時間に間に合わず、1時間半も遅れてしまいましたがSチーフのおかげで今作業してもらってる最中です
ホント無茶聞いてもらって申し訳ないのとありがたい気持ちで一杯です!

ちなみに行く途中みんカラお友達の鈴柚さんとすれ違いましたね~
こちらは渋滞にはまっていたので気付かなかったと思いますが(汗)

今Sチーフの手によりキレイキレイしてもらいながらお店の待合室にあるPCからブログ書いてる次第です

今日は昨日の台風の影響で木金休みにも拘らずお客さんの車が多いですね

特にBMWの5シリーズ(F10)とかV36セダン(USっぽくスタイルアップされてる)にはテンション上がりました(笑)

さて作業ももうすぐ終わるようです

明日はいよいよ全国オフですが遠くから来る方も多いと思うので皆さん安全運転で事故の無いよう来て下さいね!!

夜間走り詰めで来る人は要注意ですよ!?

それでは明日はみんなで楽しいオフ会にしましょう♪

現地は日陰が無いと思うので暑さ対策も忘れずに~

僕の34は沢山の34の中に紛れると特に目立つような特徴が無く、地味に弄っている車なので探すのが大変かもしれませんが、是非見つけた際には写真の一枚でも撮ってやってください(笑)
Posted at 2011/09/22 18:12:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2011年09月11日 イイね!

こんばんわからのお久しぶり

こんばんわからのお久しぶり(つω・`)コンバンワ

お久しぶりです

このパターンの出だしが非常に多いホワイト☆ウルフです

例のごとく毎年やってくる無気力症候群( ´,_ゝ`)

今年も発病中です

なんなんだろう

よく分かりません

最近貧血なのかよく分かりませんがたちくらみが酷いです

なんなんだろう

よく分かりません



さて

そんな話は置いておいて

今月はビッグなイベントがあるんだぜ!!

なのでちゃんと更新していこうと思っている次第でございます

まぁもっと前から盛り上げていけよ!というツッコミはご勘弁(-_-;)

ウルフさんも色々あるんですよ

そっとしてあげてください(笑)



そんなこんなでまた徘徊するところから始めなきゃ!

語尾が色々とおかしいのはきっと眠いせいだと思うの

あまり気にしないで



そういえばドクターペッパーって美味しいよね♪

美味しいよね!?
Posted at 2011/09/11 02:35:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2011年08月01日 イイね!

語ろう、7月の連休を…7月11日 伊勢神宮&松坂牛 焼肉編

まず皆さんに一言言っておかなければならない

今回のブログが焼肉編ということもあり期待してる(?)人も多いと思う

しかし今回のブログを書くにあたって非常に大事な物が足りません

それは…

今回焼肉関係の写真を一切撮り忘れちゃった♪ヽ(*´∀`)ノテヘ

もうね、食べるのに夢中だったんですよ

気付いたのお店を出て帰りの高速に乗ってから(核爆)

やっちまったものはしょうがないので写真無しで進行します!

なので想像してごらん?網の上で松坂牛が肉汁を出しながら焼けていく風景を



伊勢神宮巡りも終わり本日のメインディッシュ、「松坂牛」さんといよいよ対面です!

今回焼肉を食べに行ったのは三重県内に松坂牛正規販売指定店のチェーン店として展開している「一升びん」というお店に行ってきました

その中でも「回転焼肉」をやっている「宮町店」へ行きました

ここは他のお店と同じような一般席と回転寿司のような回転席というのがあり、回転席ではまさに回転寿司と言わんばかりにお肉が回転レーンの上をグルグル回っております

もうこれだけでかなり不思議な状態なんですが~(笑)

しかもお肉の値段がお皿の色や模様で分かるようになっており、14種類のお皿で100~950円で金額が変わります

お皿の上にはお肉だけでなく野菜やデザート、キムチ等のサイドメニューみたいなものも流れてきちゃいます
それとそのお皿に載っているお肉がどの部位なのかもお皿の下側にシールで貼ってあるので、松坂牛なのか普通の肉なのかだけでなく、ロースとかサーロインとかホルモンみたいなのもひと目で分かっちゃいます

回転レーンはテーブルで肉を焼いている時の熱の影響を受けないように、キャノピー透明なプラスチックのカバーで覆われていて、回転レーンには冷蔵装置が付いているので回転レーン自体が冷蔵庫のようになっています
お肉を取る時は各テーブルにある手元のボタンを押すとカバーが数秒間開き、数秒経つとカバーが自動的に鮮度を保つために閉まります

とまぁこんな感じですね

昼間はおかげ横丁で散々食べ歩きましたがここで負けるわけにはいけません!!

全員気合を入れて食べ始めます♪

僕以外の人達は最後に松坂牛を食べる作戦のようですが、お腹が一杯になったり肉の食べ過ぎでお腹がもたれては美味しく松坂牛が食べれる訳がない!
という訳で普通のお肉を2皿程食べたあと速攻で「松坂牛のサーロイン」へGO!!

網に載せた瞬間から良い感じで脂が熱で溶け出し、それを見ながら「やっぱホントに脂がのってるっていうのはこういうことを言うんだな~」と話していたら、その脂に火がついて一瞬火柱が(;゚Д゚)!

高級なお肉は一瞬たりとも気が抜けません(爆)

ササッと焼いてレモン汁につけて食べたり、お店の味噌ダレにつけて食べてみましたがやっぱ高級なお肉は違いますね~

お肉は柔らかいし肉汁がご飯を進めます(笑)

まぁ他に高級なお肉を食べたこと無いんで比べるようなことは出来ませんが現時点で一番美味しいお肉でした♪( ̄▽ ̄)

その後は見たことも無いような名前の部位にチャレンジしたり、普通の方のお肉の上ロースや牛トロみたいなのを食べたりと肉づくしでした(焼肉屋だからね)

最後に他の人達がそれぞれ松坂牛にチャレンジするんですが、その都度火柱が(;゚Д゚)!って感じでみんなビビりながら焼いてましたね
でも美味しかったのでみんな満足でした♪



お腹も一杯になり一路静岡へと帰宅するのでした~

長くなりましたがこれにて連休の1日目が終了です

お付き合いありがとうございました

ちなみに今回行った「一升びん 宮町店」の情報は関連情報URLに貼っておいたのでPCの方は良かったら見てみてください

携帯の方は「焼肉 一升びん」とググッてもらえれば多分見れます
Posted at 2011/08/01 05:54:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation