
今日はホントならEZチャレンジに出てる予定だったんですが…
まぁ先日の事故で全部パァになったので今日の有休を取るのをやめようかと思ったんですが、Dラーの方にスカイラインの修理に関してみんカラお友達の方から34の純正ボンネットを譲っていただけることになったんで話をしに行きました
と先に皆さんにお礼を言っておきたいと思います
応援・励ましのメッセージを本当にありがとうございました!!
一応報告のつもりでアップしたんですけど、あんなに沢山コメント貰えるとは思ってなかったんで…
確かに辛いには辛いけどいつまでも落ち込んではいられないですから!
実は事故起こした当日も一緒にEZチャレンジに出るつもりだった友達に報告したんですよ
それで事故の後予定していた用事を済ませて、事故した時に一緒にいた友達と飯を食べて見送った後、免許証のコピーを取る為に地元のコンビニに寄ったんですよ
駐車場に入ると見覚えのある車が止まっていてよく見ると連絡した友達が!
聞けば詳しい話を聞く為にわざわざ仕事帰りに来てくれたんだとか!
それで自分にこれから電話しようかと思ったところでたまたま自分がコンビニにやってきた…
ホントに思わず涙出そうになりましたけど
まさかの出来事にちょっとばかし感動しちゃいました
結構これで精神的に救われた部分もありましたね
さて話の続きですが、とりあえず今回の修理額は…
約87万円!!
相変わらずフロント周りは壊れると色々大事なパーツが付いてるんで金かかりますね(汗)
まぁ前回の事故に比べればまだ安いもんですが…
ちなみに前回の事故は総額…
約138万円!!!
ホントに保険さまさまですよ
そんでもってまだ事故の過失割合が出てないんでまだあるのかと思いきや、水曜日の時点で既に工場に入り交換・修理箇所を保険屋と話し合ってもう作業してると!
手配の早さに脱帽ものです…
自分の担当の人達にはマジで頭が上がりません
思えば東京からスカイラインの中古車をわざわざ取り寄せてもらって、そこの日産プリンスの利益にはならなかったんですけど、それでも些細な事やこうした事故を起こした時まで迅速に対応してくれて、自分がいかに恵まれた環境にいるのか改めて実感しましたよ
また話を戻すと今回の事故で今保険屋と話し合っているのがラジエターについて
実は完全に壊れたと思っていたラジエターが実はコアだけ(いわゆる網みたいな部分)が壊れていて他は無事だったと
それで日産側からは全部交換したい
しかし保険屋はコアだけ交換できるんだからコアだけ交換して上下のタンクはそのまま使えるじゃないかと
これでもめているそうです
今回純正の金額しだいで社外品を入れようと思ってたのに…
とりあえず結果が出るまで保留に
それで純正のボンネットが譲ってもらえる話をして、上手くいけば塗装費だけでパーツ代が浮くので何かパーツを付けることが出来ることが発覚!!
まぁある程度それを見通してみんカラ内で色々物色しといたんですよ(おかげで足あとが凄いことに)
そしてついにアレを交換しちゃいます♪
ざっと見積もりを出してもらって自腹負担が8万ぐらい
残り少ないボーナスを貯金しとこうと思ったんですけど、やりくりしてこのパーツ代に回すことにしました
(これで服・一眼レフのデジカメのレンズ・外付けHDD・カーオーディオのアンプもまたしばらく我慢するしかないです)
それで午後はやることも無いので通勤車両のアルトワークスで御前崎までドライブに♪
今年はちょっと前の点検でハブベアリングを交換したのでワークスがエライ調子がイイ
さすがに4万オーバーの出費は痛かったですが(汗)
なんか15万キロオーバーの車とは思えないね!
ちなみに写真はマリンパークで撮ったもの
のんびりと久しぶりにワークスを堪能しましたよ
そして帰りがけDラーから電話が…
まずはラジエターの件
日産プリンスの意見が通ってラジエターはASSY交換(つまりパーツ一式)に!
ただし保険屋からリビルト品(ちょっとした理由で不良扱いになった物を修理して良品にした物)を使えとの指示が
金額を聞けば新品は約63000円
リビルト品は半額以下
結果社外は諦めました
次に交換するアレその1
D:○○○○と○○○があるんですけどどっちにします?
ホ:もちろん○○○○でお願いします♪
最後に交換するアレその2
D:今回交換する○○○○の○○○○なんですけど、メーカーに問い合わせたら後期型に装着するのに、純正部品パックってやつも買わないとダメみたいなんですよ~
ホ:それってなんですか?
D:後期型に取り付ける為の純正パーツが一式セットになったやつなんですが、ちょっと僕らの方でも何が入ってるかは分かんないですよ~
ホ:でもそれを使うということは純正○○○○に使う同じような純正部品のセットは使わなくなるんで、その分パーツ代が浮きますよね~?それで何とかなりませんか?
D:さっきも言ったようにホント何入っているか分からないんで、もし純正○○○○に使う純正部品でその○○○○の○○○○付ける時に、使わなきゃいけないやつが出てくると困るんでこの純正部品パックも買ってもらうことになるんですが…?
ホ:分かりました、ちなみにいくらするんですか?
D:15000円です
ホ:(しばしの沈黙)、それも注文してください…
D:分かりました、それで○○○○の方なんですけどメーカーに在庫があるみたいなんですよ、もしかしたら10日ぐらいで届くみたいなんで上手く行けば年内に何とかなるかもしれません
ホ:了解です、それじゃお願いします
どうやら自腹が10万ぐらいに膨らみました(大汗)
ま、まぁ厄除けだと思えば安いもんだよ~(泣)
Posted at 2007/12/15 06:44:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記