• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

ホワイトウルフ、完全に沈黙しました!  パイロットの生存反応ありません!!

正直ため息しか出ません…



何の為に今日まで仕事を頑張ってきたんだか…



運命の女神にすら見放されたのか…



正直今年は色々と悪い意味でのイベントが立て続けに起こって、それでも何とか乗り越えてやっと迎えた年末
1年我慢してきた思いをこのイベントでスッキリ払って今年を終えようと思ったのに…





















実は9日の日曜日に事故でスカイラインが大破しました





そして本来なら今週の金曜日に富士スピードウェイで開催される「EZチャレンジ」に参加する予定だったのに…
まったくもって今までの準備してきた事が無駄に


もう絶句です





事故の経緯を説明すると

今週の金曜日のEZチャレンジの走行会の為に、事前にDラーにて点検をしてもらいに友人と2人でDラーに行きました
点検を終えて、後は別の友人のお店でラジエターのクーラントを交換してもらう予定だったんですが、ちょうどお昼の時間帯だったんで先に昼飯を食べに向かいました
そしてDラーから移動し始めて10分程度経った頃事件は起こりました
とある信号機のある交差点を左に曲がり、走って40m程度しかない所に一時停止のある交差点があって、自分側の道路が優先道路、交差する側の道路が一時停止のある道路で…

その交差点の前の信号機のある交差点で、自分は信号が青になったんで曲がって事故を起こした交差点まで40m程度しかない直線を40kmも出ていない速度で差し掛かる…

するとありえないタイミングで交差する道路の右側から突っ込んでくる車が1台

もちろん自分は急ブレーキ

しかし相手の突っ込んできたタイミングの悪さで車は止まりきれずに衝突

とりあえず交通量の少ない交差してる(一時停止側の)道路に車を移動して警察&保険屋に連絡
その後現場検証を終えお互いの連絡先を交換して、後はお互いの保険屋に任せましょうということで示談を終えました


自分のスカイラインはFバンパー・ボンネット・ヘッドライト・ラジエター・Fフェンダー・F周りのフレーム・インタークーラー(ボンネットが開かなかった為外観から見て)が破損

相手は左側のF&Rドア・Bピラー周辺(下手するとフレームまで)が破損

相手は自走してきましたが自分は既にラジエターのクーラントが漏れきってしまった為自走不可

幸いDラーからそんなに距離が無かったんで牽引してもらってDラーに再び帰宅





今回は自分や友人、そして相手も怪我は一切ないし、巻き込んだ人や見物が無かったので車だけで被害は済みました

正直な所、今回相手は自分から見て右側から明らかに一時停止無視で突っ込んできて横断しようとしました

見通しが良い道路ならこんな事故は無かったと思います

しかし交差点の角はそばにある運送会社の事務所のフェンス(というか塀みたいな感じ)のような物で見通しが悪い

一応カーブミラーはあるけど見えるのは相手から見て右側から来る車だけ

何故か自分が走ってきた左側にカーブミラーは無い

地理的にもマズイ場所だったのかもしれないです

相手の自分勝手な運転に巻き込まれて、急ブレーキしても距離が足りずぶつかって、これでぶつかった自分も相手と過失はほぼ同じの五分五分



正直言って悔しくてやるせなくて呆れて…
自分だってわき見してたわけじゃないし、体調も悪かったわけでもなく、隣に乗ってる友人と話をしてたわけでもなく、ただ前を見て運転していただけなのに…

そういっても自分も注意力不足だったといえばそれまでの話なんですが
今さらやってしまった事に後悔してもしょうがないのは分かってはいるんですが…


実の所今回の事故でスカイラインを壊したのは3回目
しかも全部同じフロント周り
1回目は去年の7月頃
2回目はみんカラ登録する前の今年の3月

2回目の事故を起こした時、自分のミスで壊してしまった為スカイラインオーナーでいることをやめようと思うぐらい後悔しました
しかし周りの友人やDラーの人や親に支えられてもう2度と事故はしないと硬く心に誓って努力してきたのに
2度あることは3度あると言わんばかりに今回の事故
真面目に凹みます






とりあえず早ければ年内ギリギリで直るらしいんですが、まぁ遅れれば来年年明けてからになるそうです
しばらく事故のことを引きずる日々が続きそうです…
Posted at 2007/12/12 03:29:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月08日 イイね!

忘年会ってなんだろね

今日はうちの職場は忘年会ですよもうやだ~(悲しい顔)







なんでこんな表情してるかってexclamation&question



簡単なことだよ


































俺だけ休出やねん!!!


しかも2勤なんで…





















俺だけ出られんのじゃ~!!!



1勤の先輩もいるけど十分忘年会の時間には間に合うんですよ~
しかも一人で仕事…
他の人達は飲んだり食べたり…












行きたいよ~


でも途中で切り上げる訳にはいかんのじゃ


実は昨日会社に来てから組長に
「明日の休出で出るラインって何処が出るか教えてほしいんですけど~?」

「さぁ?知らないよ メールで送ったと思ったけど?」

測定室のパソコンをチェックするとそんなメール来てもねぇ…


挙句の果てに組長は今日の忘年会の会場の場所を念入りにチェックしてる…





そりゃ去年来れなかったからそういう気持ちは分かるけど、それにしても急に依頼された休出に対応することになり、忘年会にただ一人行けなくなった人の気持ちをもう少し考えてくれてもいいじゃんexclamation&question
こっちだって去年気を使ってたのに…
もう人事だよ…




というわけでもの凄い今日は気分が悪いですぷっくっくな顔
Posted at 2007/12/08 05:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2007年12月06日 イイね!

舞い降りる剣

舞い降りる剣一度やられたはずの主人公…
2度と戦えるはずの無い傷を負った主人公…
彼女から新たな力を託され今、奇跡の復活を遂げ、味方の絶体絶命の状況を救うべく天空より舞い降りる…
















そして奇跡の復活を遂げたマイパソコン!!!



無事に前のHDDに保存されていたデータは見事に移植完了exclamation×2(パイロットの経験値も無駄にならない)

余分なツールの消去をしてシステムプログラムを整理exclamation×2(パイロットが勝手にOS書き換えた)

これだけでもある程度は高速化したのに…

HDDの大容量化exclamation×2(核エンジン積んじゃったよ)

メモリの大容量化exclamation×2(ニュートロンジャマーキャンセラーも搭載してます)

そして対エラー対策用のプログラムのインストールexclamation×2(あらゆる戦況に対応する為の武装)

さらにパソコンのオーディオの5,1チャンネル化exclamation×2(ミーティアも合体できます)





はいはいちょっと暴走しすぎましたあせあせ(飛び散る汗)

まぁ最初の部分と()内の内容は完全にガンダムSEEDのネタですよボケーっとした顔



でもホントに直って良かったよ

HDDは80GB→300GBへ
メモリは256M→1Gへ
そしてエラーが出た時の原因解明の為にノートンのチェックソフトを入れてもらいました
何故パソコンのオーディオが5.1チャンネル化をしたのかは、ちょっと前のブログを確認してもらえれば分かりますよ冷や汗2
まぁ最初は払うつもりだったけど、結果的にチャラにしてもらえたんですが、もったいないので付けて貰いました猫2

ホントに帰って来た時はまたSEEDネタですが…

凄い!!ストライクの4倍以上のパワーが出る!!

って言ってたキラみたいな気分でしたうれしい顔
快適にパソコンライフがエンジョイできるって良いもんだね目がハート

ちなみに今回一番の元凶だったツールがありまして…
その名も
デーモン・ツール!!
これが常駐してて全ての動作に係わってくるもんだから動作が遅かったみたいたらーっ(汗)
まぁ元々HDDも寿命だったみたいだけど

実はこのプログラムを入れたのは一番下の弟だったわけで


教訓としては身近な所に敵はいるexclamation×2自分のパソコンは自分で守れexclamation×2って事ですかね
まぁ家族兼用なんでしょうがないって言えばそれまでの話なんですけどふらふら
Posted at 2007/12/06 07:26:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オー!?マイパソコン | 日記
2007年12月06日 イイね!

いや~実はねぇ

結果報告遅れましたけど~


見事に受かったよ~!!














えっ!?



何のことか分からない!?




前にボソッと言ったじゃない?
アレだよ
ア・レ

















弟が入試に合格したんですよ~

良かった良かった





大きなイベントが終わったんで弟は早速ゲーム漬けですけどね
Posted at 2007/12/06 06:42:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2007年12月02日 イイね!

本日はどうもありがとうございました!

本日はどうもありがとうございました!今日はニスモフェスティバルでオフ会をやりましたほっとした顔
正直イベントよりも自分的にはオフ会の方が楽しみだったし、一応幹事だったんでいつになく緊張して行きましたよ冷や汗2

写真はオフ会を始めて最初の頃の写真です
この後時間が経つにつれて続々と車が集まってきて、最終的にはかなりの台数(と言っても20台もいませんが)になりましたexclamation
今回参加してもらったのは(自分が声をかけて来てもらえた人は)

赤い彗星の西さん
ムササビタイプMさん
ヨッシー&Sattoさん
ゲヤンさん
おりおんさん

だけだったんですがゲヤンさんが同じM35ステージアのお友達を、そしておりおんさんがR33&R34のお友達をたくさん連れてきてくれて、ホントに他の人のブログとかで見るようなオフ会ができましたうれしい顔
いや~これだけたくさんの人達が集まるとホントに色んな話が出来てとても楽しかったでするんるんなんか時間が過ぎていくのがあっという間でしたねわーい(嬉しい顔)

今まで細々とオフ会をやりたいexclamationって思って企画してきましたが、今回のオフ会はやっとプチオフ会からオフ会になったかなと…
これも今日来てくれた人達のおかげです
ホントに感謝の気持ちで一杯です目がハート

またイベントの時だけでなく普通のオフ会とかも企画したりしていこうかなと思いました(まぁ自信はないですが…笑)
もちろん誘ってくれても大歓迎です猫2
ただしナビ無いんであんまり遠い所や分かりづらい所は辛いです涙
(やっぱり来年の夏のボーナスでナビを買うしか…)

これからもこんなホワイトウルフですがヨロシクデスexclamation×2
今日知り合った方でもし良かったらまたお友達になってください

今回の写真はまた後日アップしときます






PS:ムササビタイプMさん今日は最後まで付き合ってもらって本当にありがとうございましたexclamation×2
無事に帰れましたか?


Posted at 2007/12/03 04:50:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 67 8
91011 1213 14 15
161718 19 2021 22
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation