• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

R34全国オフ昼の部

R34全国オフ昼の部こんばんわ

狼さんです

ようやく全国オフのお話です

相変わらず無駄に長いから気を付けて読んでほしいんだぜ!!



全国オフの2日前


夜勤の仕事終了後、熱が出てぼーっとし出す狼さん

「ヤバいなぁ…、明後日は全国オフなのにこの熱はシャレにならんぞ~(>_<)」

そんな話を上司に話す

実は全国オフ前日の最終日は早番の勤務の人が有休の為、夜勤の僕が居ないと仕事がその日1日分まったく終らないのである!
しかも僕が依頼された仕事や、週末にやる工事の関係で工場が停電するのでその準備とか
僕が休めばお祭り騒ぎになるのは目に見えていたのです

上司「お前大丈夫なのか?明日は忙しくなるぞ?」

狼「う~ん何とも言えないです、明日になってみないと…(-_-;)」

といった感じで自分でもこれは休むとマズイなと思ったので、もうこういう場合は「バファリン」に頼るしかありません!!

次の日(全国オフ前日)


動けるようになったので寮の自分の部屋の片づけをしながら、仕事が終わり次第すぐに帰れるように荷物を車に積んでいると上司がやってきて

上司「今日は休むのか?」

狼「いや行きますけど?」

上司「荷物積んでたから今日は休んでそのまま帰るのかと思ったからさ」

狼「バファリン飲んだんで大丈夫です(笑)明日は早くから出掛ける用事があるんで、今日はいつもよりさっさと帰りたくて荷物積んでたんですよ~」

無茶すんなよ~と言われ時間になったので会社へ

バファリンを飲んだと言えど結構体にはキツイ

それでも仕事を終わらせて休憩中にみんカラを見ていると「いもお」の画像がアップされまくり(笑)

あぁ~あの人達は前夜祭の真っ只中か…

楽しいんだろうなぁ…

俺はぼーっとしながらも仕事頑張ってるけどね!!!

と、心の中で叫びつつお仕事再開

まぁいつものように冷やかしの電話が無かっただけ良しとしよう

仕事終了10分前からスタンバイ→終了のチャイムと同時に駐車場へ→寮でお着替え→いざ帰宅!!

帰宅前に近所の青屋敷(←ローソン)にて栄養補給

実家に着いたのは午前3時ぐらい

なんだかんだで風呂入って寝たのが5時ぐらい

寝る前にみんカラをチェックすると、もう関東組は集合場所に集まってるんだね



全国オフ当日


午前10時に起床

う~ん、やっぱ体調が良くないorz

いっそのこと夜から参加しようか?

まぁもう少し様子を見て決めよう

午前11時

体調が良くなってきた!

とりあえず着替えて身支度を始める

そのまま家で昼飯~

お泊り用の荷物をまとめて車を少しばかり拭いていたらもう13時!?

急いで出発!!

念の為バファリンさんも持ってきます

これが後で思わぬ所で役に立つんですがこの時は知る余地も無し

ちなみにこの時点でこたこたさんとJiJiさんに連絡(←結果はこたこたさんのブログ参照)

新東名に乗ってJiJiさんが誰かのブログに「3人でお誕生会を~」なんて書いていたのを思い出し、とりあえずなんか持ってかないとマズイかな?と思い途中の藤枝PAにイン←スイマセン!実はここでお土産買ってます(爆)

再び会場に向かってGO!!!

順調に進み無事1年ぶりに富士川滑空場に到着

会場に入る前に車を止めて河川敷のトイレに行こうとしたら見覚えのある34が

ばいぱ~さんでした♪

どうもばいぱ~さんも今来たみたい

トイレも済ませ会場入り

入り口にはkarehaくん

しかし様子がおかしい

明らかに「あの人誰だろう?」オーラが全開で出てる!!

仕方なく分かるように「すいません、狼1枚ください」と言ってあげると

また「コイツ何馬鹿なこと言い出してんの?」って顔をするんだよね

仕方ないからマスクを取ったさ!(←実はずっとマスクしてました)

kareha「なぁ~んだ!ウルフさんですか!!狼1枚くださいとか言い出すから誰かと思いましたよ(笑)」

狼「kareha、俺の車何度か見てるよね?何故気付かないんだ!?」

kareha「いや~マスクした人が乗ってたから別人かと(笑)」

狼「あとで説教部屋行きだな!!」

ここで自転車に乗ってはっしーさん登場

はっしーさん「いや~ウルフ君お疲れ!待ってたよ!実はもうすぐ閉会なんだけどどうする?」

狼「マジっすか!?えー、でもせっかく来たし入ります(^_^;)」

きっちりお金を払って入場(そもそもチャリティーだしね)

この時点で14時40分

閉会式は15時から(核爆)

とりあえず何処に車を止めればいいか分からず、止まっている34の間を徐行しながら一番奥まで進む

奥まで行くと再びばいぱ~さん発見(お弁当食べてました)

周りを見てみるとチャリティーランをまだやってるジャマイカ!!

ばいぱ~さんを誘って受付に向かう途中で停車

たっつーくんがなんかやってきて話をしている

しばらくするとこっちにもやってきて

たっつー「あれ?ウルフさんじゃないですか!もう来るの遅いですよ!!」

狼「まぁ色々とあったんだよ、それでどうかしたの?」

たっつー「チャリティーランはもう終了です!もうすぐ閉会式なので」

狼「なん…だと?もう終わりかよ!?はえーよ!!俺まだ来たばっかりなのに何にも出来ないのかよ(T_T)」

無情にもそのまま閉会式の流れに…

僕とばいぱ~さんはやりきれないまま駐車場に逆戻り

するとつるちんさん登場~

白煙祭以来ですかね?

ここまでの経緯を話しつつ本部のテントへ移動

やっぱりマスクをしていると誰なのか分からないようで、移動してる最中誰からも気付かれないとかwww

そして閉会式が始まりはっしーさんの挨拶の中で今日会場に来た車の台数が発表されたんですが…

はっしーさん「今回は122台の車両が…(のちに集計がこの時点ではちゃんと終っていなかったことが判明するんですが)」

ん?

あれ?

僕が入り口で貰ったパーキングパーミットの番号は124番なんですけど…

俺カウントされてねぇwwwwwwwwww

ちなみに122番はばいぱ~さんでした

123番だと思ってた

閉会式終了後はせっかくだからせめてデモカーだけでも見ようと行ったら片づけ始めてるとかねwww

もう踏んだり蹴ったりだよ・゚・(ノД`;)・゚・

歩いていたらねお6さんが気付いてくれました

マスクしてたけど分かる人は分かってくれるんですね

ねぇkareha?

結局写真も撮れずサッと見て車の所まで戻ってくるとたっつーくんが

たっつー「ウルフさん!一緒に写真撮りましょうよ!!」

ってことでインパルバンパーによるツーショット♪



その後再びつるちんさんと合流

写真撮影会へ



前から



後ろから



富士山と
残念ながら天候に恵まれず富士山は雲に覆われてました(~_~;)



ツーショット
たくさん撮ってみましたが後で確認したら微妙な感じでした
もっと車同士を近付ければ良かった…

更にその後去年出来なかった一人撮影会
滑走路ってのはしちゅえーしょん的にはとてもイイ



前から



後ろから
やっぱコンデジだとこれ位が限界かな?
ちなみに今回は以前ブログでyutaさんが言っていた簡単撮影法を実施して撮影~
おかげさまでイイ感じに取れました(*^_^*)
でもやっぱデジイチじゃないと良い写真は撮れないなぁ

ちょうど一人撮影会をしてる最中に僕の車の脇を走り抜ける青い34とFD

僕の目の前で撮影し出すんですもの

早く僕に幸せを分けてください(笑)

この時トイレに行こうとして歩いていたらようやくstillくんに気が付いてもらえました



ホント目の前で撮影してるんだぜ

ここでようやくお泊り組の元に移動

みんなに挨拶

奇妙なたまごさん「遅かったじゃないですか~、ウルフさんがまだ来ないってみんな待ってたんですよ?」

ストレンジS氏&もりぞーくん「遅かったですね~、ホントならウルフさんが来たのと同時に入れ違いで僕らがもう帰るっていう感じになる予定だったんですが…」

なんか真逆のことを言い出す人達

いもおさんとJiJiさんにもお土産を渡す
何をあげたかは本人から聞いてください

テント等もこの時点でほとんど片付いていたのでゴミ拾いだけでもと思いお手伝い
みんなのマナーの良さもありゴミはほとんどありませんでした(^^♪

撤収の時間になったのでとりあえず滑空場をあとにして一時河川敷の空きスペース(?)へ
待ち時間にウロウロしていると猫を必死に撮影してる二人組がいたり
スカイジャックさんとMashimaroさんの車を見つけるも、オーナーが居ないor居るけど初対面で誰が誰だか分からず断念orz
お二人共スイマセン



というわけで昼の部はここで終わりです
次回は夜の部で
Posted at 2012/12/04 03:26:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation