• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

今夜暇な人居ます?

突然ですが~

今夜暇な人居ますかね?

まぁ自分が暇なので冷や汗

プチオフでもしませんかexclamation&question
決定な人居たら連絡くださいm(__)m
Posted at 2010/06/12 12:58:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年06月11日 イイね!

禁欲生活

禁欲生活別に変な意味じゃないですよ?(爆)

はい、そこ!変な想像しない!!(笑)



まぁいわゆるドクターストップってやつです

今ではすっかり持病(?)になってしまった潰瘍性大腸炎の毎年恒例の「内視鏡検査」をやったんですが…

なんか思った以上に悪化していて見た目的にも良くない感じでした(カメラ入れられてる本人もカメラの映像見ながらやるので)

確かに今年は出血多いなぁ~とか腹痛が多いなぁ~なんて思ってはいたんですがね(汗)

そして書類提出の為に病状の度合い(重症・中・軽症の3段階)を先生が記入するんですが、なんと今年は「重症」の欄に○を付けられてしまいました!

本人はいたってピンピンしてるんですがね(笑)

最後に先生より恐怖の宣告が…!!

お酒禁止!!!

脂っこい物禁止!!!!

コーヒー禁止!!!!!

つまり腸に負担のかかるものや刺激の強いものが一切禁止されました(泣)

一応症状が良くなるまではとは言われましたがあまりにも酷くない!?

まぁ体のこと考えれば当然なんですがね~

お酒と脂っこい物はまだ我慢できるんですけど…

大好きなコーヒーまで飲めなくなるのは結構辛いんですよ

自販機やコンビニで特に実感します(泣)

あぁ~早く症状良くならないかな!?
Posted at 2010/06/11 01:40:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 困ったお話 | 日記
2010年06月09日 イイね!

オフ会したい…

もうタイトルのまんまですよ…

オフ会したい叉は参加したい

そんなホワイト☆ウルフです

2週間ほど前の日曜にガンダム見たさに静岡まで行ってきたんですが~

どうやら日本平で「MR-S」のオフがあったらしく、行く途中でMR-Sの隊列とすれ違いました

しかもかなりの台数(多分10台以上?)だったので迫力ありましたよ!

そして先週の日曜日

所用で菊川まで行ってきたんですが~

帰りに牧の原のバイパスを走っていると「コペン」の集団と遭遇

富士山静岡空港でオフしてたのかは分かりませんがそれでも7台ぐらい連なって走ってましたね

そんな感じで2週続けて見てしまったのでつい心の叫びを書いてしまいました(爆)



ってかホントはワタクシ主催で6月ぐらいにやろうと企画していて、場所やどういう内容にするかとか細かく決めていてあとはブログにアップするだけだったんですが…

まぁ仕事が忙しくてアップ出来なかったのも理由としてあるんですが、ウチの弟が急遽6月から富士の方に異動になった為、それに伴って一人暮らしするので6月はその引越しの手伝いをすることになり泣く泣く断念しました(泣)

同じR34のオーナーさん達やスカイラインオーナーさん達とは結構オフ等で仲良くさせてもらってますが、みんカラで知り合った他の車種のオーナーさん達ともオフ会で会ってお話出来ればなと思ってたんですよ…

なので企画していたオフ会は車種関係無しでやろうと思ってたんですよね!

う~ん
どうしたものか…

ちなみに今年ガンプラの聖地「静岡」に実物大ガンダムが大地に立つのでガンダムオフとかも良いですよね!!
Posted at 2010/06/09 01:12:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2010年06月08日 イイね!

いつ取れたのやら…orz

先週の土曜日に久しぶりに洗車していた時のこと

ウチの34はカーボンメタルのパッドが入っているのでブレーキダストがハンパなく出ます
なのでホイールは念入りに洗うんですが…
洗ってる最中に気付いた

1箇所だけエアバルブのキャップが無くなってる~!!!

ちょっと前にオイル交換しに行った時にタイヤの空気圧調整してもらったけど、その後キャップ締まってるのを自分でも確認したのに!
さすがに1箇所だけバルブのキャップ持ってくバカはいないだろ
となるとやっぱり外れたのかな?
でもちゃんと締めてあったのに…

みんなに質問です
こういう経験ってありますか!?
また何か知ってる人がいたら教えてください!

結局キャップの予備も持ってないし洗車始めた時間が遅かったのもあって、洗車終わった頃にはお店が閉まった後だったので後日出直し

次の日に一応エアーが抜けると困るのでスペアタイヤからキャップを拝借して友人の居る自動後退へ
エアーは抜けていなかったので一安心
ってか友人曰く「そんな簡単にエアーは抜けないわ」とのこと
勉強になりますm( _ _ )m

キャップはお店でも売ってましたが同じような色の金属タイプのキャップが無かった為、諦めかけていたら友人が同じような色の金属タイプのキャップを探して付けといてくれました
ありがとね♪

やっぱお気に入りのプロドライブのホイールなので、キャップであれどうしても違う色のやつにはしたくなかったんですよ~
でも揃える為にニスモのキャップ買っちゃおっかな(爆)
Posted at 2010/06/08 01:02:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 困ったお話 | 日記
2010年06月08日 イイね!

あと少し

あと少しまた使い回しでスイマセン

通勤車両のスティングレーがリッターあたり20キロ超えました♪

カタログ値まであと約1キロ!

まだまだ頑張りますよ~

さて話は変わり先日1ヶ月点検に行ってきました

ってかこっちから問い合わせたんですがね!

そもそも1ヶ月点検の案内が来ないってどういうことよ!?

担当の営業マンに聞いたら「僕らも聞いて信じられなかったんですがハガキが届かないことがあるようで…」

おい!

それマズイだろ!!

どうもハガキ自体はメーカーから届くようになってるらしい…

ちゃんとしてよ!

そんなこんなで1ヶ月点検やってきました

ついでにオイルも無料で交換してくれたのでラッキーでした♪

しかしまた帰りがけに…

担当「あのアルトワークスはもう廃車にしちゃってもいいんですかね?」

俺「はい?もうしたんじゃないんですか!?」

担当「まだしてませんよ、ほらパーツ取りに来るとか言ってたし」

俺「もう回収してその日に○○さん(担当の営業マン)居なかったんで、あそこに居る人(営業マンの爺さん)に伝言頼んどいたんですけど」

担当「そうなんですか!?いや~僕もそんな話聞いてなかったのでいつ取りに来るのかな~?と思ってまして(汗)どうもすいませんでした!すぐに廃車の手続きしちゃいます」

どうりで廃車にした報告が無かったわけだ

あの爺さんめ…( ゚Д゚)㌦ァ!!

お陰で購入補助金の申請遅れたじゃねーか!!!

もう散々です(泣)
Posted at 2010/06/08 00:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation