• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト☆ウルフのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

1年が経ちました

おはようございます

ウルフです



湖西に来てあっという間に?1年が経ちました

来たばっかりの頃は上手く立ち上げ作業が終わるか心配でしたが、気付けばあれよあれよという間に立ち上げも終わり生産に入ってたみたいな感じでした

今年の冬にもう1回立ち上げ作業が来るのでそれを乗り切れば、来年の6月には元居た工場に無事帰還!!



























…の予定だったんですが…

未だに来ない僕らの部署の跡継ぎをしてくれる人員!!

手配かけてるのにもう1年経っても音沙汰無しとかってどゆことー!?

仕事が特殊なので2年でも教えきれるか不安だったのに残り1年しかないよ

これあれだね

確実に無理だね

最近もう1年延長してくれ的な空気がプンプンしてるんですが…(~_~;)

「ハッキリ言うが俺は帰る!!」

と、声を大にして言いたいです(爆)

まぁ言ったところで辞令という名目で言われたら断れないけどorz

とりあえずあと1年で終わると願いながら残りの1年を頑張りたいと思います(笑)
Posted at 2013/06/04 05:58:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2013年05月26日 イイね!

11万キロ

11万キロこんにちわ

お久しぶりのスカイラインネタです(笑)

ウチの34も昨日久しぶりに動かしまして、遠くまでは行けませんが近所をぶらーっと流してきました

最近オーナーさんネタが多かったのでまたスカイラインの近況報告もしないとですね!



そんなわけでタイトル通りの11万キロ達成しました!!

僕が購入してから8万7000キロですか…

ペットが飼い主に似るとはよく言ったものですが、車もオーナーさんに似て色々ありましたがしぶとく頑張ってくれてます(爆)

まぁ距離も距離なのでちょっとどうするか考え中なんですけどね~

久しぶりに動かしましたけど元気に走ってくれるんで嬉しいですね♪

ただ乗ってない分タイヤのヒビが| ̄ω ̄、|グスン

良いタイヤが勿体ないorz

とりあえず今年は夏にスカイラインの恐怖の車検が待っているのでまた準備を進めなくてはΣ(゚Å゚)
Posted at 2013/05/26 12:22:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月21日 イイね!

supernova

こんばんわ

ウルフです

検査も一段落したので久しぶりにみんカラ徘徊させてもらってます

あんまり時間も無かったのでとりあえず「イイね!」させてもらってます

またぼちぼちコメントも再開して行こうと思っているのでヨロシクですm( _ _ )m

ひょっとしたら僕の隠していた部分が垣間見れるかも!?的なコメントもあるかもしれません
(o ̄ー ̄o) ムフフ

あと知らない内になんか足あと機能がオフになってました(・_・;)

なので戻しました

どっかで間違って押したっけかなぁ・・・?



さて、前回・前々回のブログを書いてから実は色んなみん友さんから連絡がありました(オフとかのお誘いとは別に)

HN等は伏せますが同じような難病患者の人から励ましていただいたり、体のことを気遣っていただいたり、心配してくださったり

実は日曜の夜に電話を貰いまして

「みんなウルフくんに会いたがってるよ」と

なんかね、この一言がじーんと来ましたよ

もう電話越しに泣きそうだったんだから!!(マジで)

ってぐらい嬉しかったですm(;∇;)m うれしすぎるっ!

みん充ってやつですな(みんカラ生活が充実してる)

実は3月ぐらいから突然別の病気も併発してしまいまして

先生の話ではやっぱりストレスが関係してるらしい

多分知らず知らずの内に何年もずーっと溜め込んできた物が結果として表に出てきたんでしょうね

病名はちょっと言いづらいので言いませんが、それのせいで今あんまり遠出出来ないんです(県内を移動するのにもいっぱいいっぱい)

その話をしたら「じゃあこっちから会いに行くからさ!」って

もうどんだけ僕を泣かせたいんですか!!

本当にありがたいです

ありがたいですよ

今ほどみんカラやってて良かったな思ったことはないです

とりあえず今は新しい薬を処方してもらって飲んでる最中で、その薬の効果が出てくればだんだんと遠出も出来る状態に戻ってくるはずなので、そうしたらオフ会にも顔を出してみん友さん達に感謝の気持ちを込めてお礼が出来ればなと思っております

みなさんもストレスの溜め過ぎにはご注意を!!

案外ストレスがきっかけで色んな病気になってしまうので(←経験者は語る)

ちょっと最近こんな感じのブログばっかで申し訳ないですが、またちょいちょい普通な感じ(?)のブログも書いてくので今後ともヨロシクですヾ(*゚ー゚*)ノ
Posted at 2013/05/21 02:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2013年05月17日 イイね!

検査終わりました

今日は有休を取って病院で年1回の内視鏡検査に行ってきました

まぁ前回のブログで言ったように不安だらけの検査でしたorz

なにわともあれ検査は無事に終了!

細胞検査の結果はまだ2週間近く掛かるのでまだはっきりと言えませんが…

カメラで確認した限り癌の兆候は見られませんでした

更に去年の時点で症状に侵されていた部分も症状が治まって綺麗な状態に!!

治ったとは言い切れませんが(そんな簡単に治ったら難病じゃないですしね)、今年は今までの中で一番と言っていいぐらい状態が良かったです♪

ようやくホット出来ました

はぁ~良かった

そんなわけで報告終わり!
Posted at 2013/05/17 19:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記
2013年04月07日 イイね!

近況報告です

こんばんわ

だいぶご無沙汰しております

ウルフです

ホントブログ書くのもご無沙汰ですね

前回書いた最後のブログは全国オフの話でした(~_~;)




ここ最近は年明けぐらいから仕事も休出とかが多くて、実家に帰ってきても1日いるかどうかですぐにまた寮に帰るみたいな生活でした

居たとしても何かしら出掛けることも多くてまともにのんびり出来なかったです

気付けばスカイラインも放置プレー状態で1ヶ月乗らないこともしばしば…

黄砂と花粉で酷い有様だったので今日は洗車してもらってきました

僕花粉症が酷いので(爆)

ようやくスギ花粉が終わって楽になってきましたが




オフ会のお誘いも受けていましたが参加出来なくてごめんなさい

↑に書いたように仕事の日と被ることが多くて日程合わないこともしばしば

そして一番の理由が自分自身の体調不良です




前にいつだかのブログにて自分の病気について書いたこともありましたが…

国の特定疾患になっている「潰瘍性大腸炎」という難病です

多分難病の中では割とメジャー(?)な方な気がします

詳しい内容はググってもらうかウィキペデイアで調べてもらうとして

簡単に言うと大腸の中で炎症が起きて、炎症が起きた部分から出血し、激しい腹痛や下痢、血便とかの症状が出ます(お食事中の人向けの話じゃないですな(-_-;) )

症状は活動期と停滞期があるので人によってその期間が違います

僕の場合はだいたい年明け~8月ぐらいまで症状が出て、残りの期間は停滞期になってしまいます

僕は同じ病気の人に比べて割と症状が軽い方なので、腹痛も耐えられるし出血も少ないので薬を飲んで普通に生活してます

ただ去年のGWぐらいから今まで経験したことないような激痛に見舞われ、その場でうずくまって身動きが取れなくなるようなことが結構な頻度で起こりました

毎年、年1回内視鏡検査で大腸の中を見るんですが、去年見た時は今まで大腸の入り口(虫垂)と出口(直腸)部分だけだった炎症・出血部分が、大腸全体の約3分の1ぐらいまで広がっていました

この病気になって長いですがこんなに一気に炎症・出血部分が悪化したのは初めてでした

それでも停滞期に入ってしまえば症状も治まるので普通に過ごしていましたが、今年は年明けぐらいから体調が凄い悪くて出掛けるのに躊躇することが多くなりました

それでお誘いを断ることもあり本当に申し訳ない気持ちで一杯です




そしてまた今年もちょうど来月に年1回の内視鏡検査があるのですが、いつもお世話になっている病院の先生より衝撃的な一言

「ひょっとしたら大腸癌になっている可能性がある」

なんでもこの病気になって10年前後で大腸癌になってしまう人が多いらしく、僕もこの病気になってから8年になるので先生はそれが気になるということでした

もうなんていうのか…

そういうこと言われると良いこと考えないじゃないですかorz

もし今年大丈夫だったとしてもこれから先もずっとそのリスクを背負ってくわけだから

気分的にも凹む凹む

実は高校の友達にも一人同じ病気の子が居るんですが、彼の場合は僕より酷い大腸全体に炎症と出血の症状が出ていて、去年の年末に会ってから入院していて未だ退院出来ません(その前にも何度か入退院を繰り返している)

僕も症状が悪化して大腸全体がやられたらそうなってしまうのかと思うと凄い怖いんですよね

正直やりたいことはまだたくさんあるわけだし




とまぁそんなわけで久しぶりに書いたらまったくまとまらない鬱ブログみたいになってしまいましたが、とりあえず僕はまだこんな感じで生活しておりますので症状が治まって元気になったら相手してやってください

あと全然更新していないにも関わらず、お友達でいてくれる皆さんに感謝です

ありがとうございますm( _ _ )m

それでは~
Posted at 2013/04/07 20:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の出来事 | 日記

プロフィール

「会場到着!MINIだらけ(笑)」
何シテル?   07/14 11:41
なにか共通するものがあればお友達になってください 最近はFacebookがメインの為、こちらの更新はあまりしてませんが、再びちょっとずつやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネルにフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:35:06
Kaedear 1インチボールマウント M8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:28:06
エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 15:23:44

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年12月15日に納車しました。 F56型 MINI 3ドア クーパーS MT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最高の相棒 運転の楽しさだけでなく、34を通じて沢山の思い出や車仲間が出来ました GT- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation