• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

三社祭!

三社祭! オギャッス!!

今年も三社の季節が参りました^^!
今年は警察の関係で本社・氏子の神輿が中止です・・。

神輿は無くお囃子のみですが三社は三社です!
本日は浅草の貸元にご挨拶に行ってきます☆~

がんばれ東北!復興祈願です!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 09:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6台の絶景スポット走行シーン!【伊 ...
Wat42さん

夏の備忘録
M2さん

とっても塗りやすそうです✨
カシュウさん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

きゃすばる君に試します
らんさまさん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 9:36
浅草!最高!!

雷中!最高!!

千代連!最高!!



コメントへの返答
2011年5月19日 9:24
首の長いキリンさん(笑)

三社です!!!
2011年5月18日 9:59

そういう季節になって
きましたね(^-^)/


やはりそういう雰囲気が
一番勇気つけられますねよね!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:25
おはようございます!!

三社・鳥越の季節えすね^^!

皆で頑張りましょう!!
2011年5月18日 10:07
神輿が無いのが残念ですが日本に元気注入ですね♪


コメントへの返答
2011年5月19日 9:26
オギャッス!!

初小川会に参加しましたよ^^!

寂しい浅草でした><!
2011年5月18日 10:46
オギャッス!

神輿が無いのはやっぱり残念ですが

5910さんの肩の心配が無くなりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 9:28
オギャッス!!

昨年を思い出しますね5910さん(笑)

静かな浅草でした・・・。
2011年5月18日 11:08
お疲れ様ですm(__)m


今年は神輿がない分お囃子などで盛り上げていただきたいと思いますexclamation×2


頑張ろう東北ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月19日 9:29
オギャッス!!

盛り上げたいですね・・!

やっつけ様も担ぎましょうネ(笑)
2011年5月18日 11:23
超近代国家の日本なのに
未だに避難所の冷たい床の上で
暮らしてる方が大勢居るなんて!!
政府は全国のホテルや旅館、公務員宿舎等
なぜ手配しないのか?疑問です。<(`^´)>
特に福島の宿泊施設は風評被害で
部屋が沢山空いてるのに・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
政府が借り上げれば一石二鳥の様な?
コメントへの返答
2011年5月19日 9:30
おはようございます!!

エヴォさんのおっしゃる通りえす。
政府が宿泊施設を何とかすれば!
なぜ?!動かないのか><!
2011年5月18日 12:39
復興祈願!!

三社祭りで盛り上げましょう♪
コメントへの返答
2011年5月19日 9:32
おはようございます!!

復興祈願です‘‘!

出来ることからコツコツとですよね**!
2011年5月18日 12:44
寂しいですが

三社祭には変わり無いですね!!

コメントへの返答
2011年5月19日 9:33
オギャッス!!

三社は三社ですが寂しい浅草でいた><!

盛り上げたいですね・・!
2011年5月18日 14:33
毎年恒例のお祭りですよね~^^

自粛なのかな・・・
コメントへの返答
2011年5月19日 9:35
おはようございます!!

今年は警備と道路許可がNGでした。

警察が東北で頑張っていますし・・・。

2011年5月18日 15:23
もうあれから1年ですか・・・

時のたつのが早いですねぇ~

御輿がないのが残念ですが、がんばってくださいましぃ~(^^
コメントへの返答
2011年5月19日 9:37
オギャッス!!

早いですね・・!
もぅこの次期です++!

子供神輿は出るんですよ^^!
2011年5月18日 16:40
オギャッス(^0^)/
キリンさんも来てますね手(チョキ)
頑張ってるけど頑張れ東北!
頑張れ日本!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:39
オギャッス!!

キリンさん来てます(笑)

皆さん頑張っています!
現地の方の根性に感動です!

がんばれ!日本!!
2011年5月18日 17:21
神輿がないのは残念です・・・

でも三社祭はあるのは嬉しいですね(^_^)


コメントへの返答
2011年5月19日 9:41
オギャッス!!

三社は戦後初めて神輿があがりません。

復興日本!頑張らないとと実感する浅草
でした・・。
2011年5月18日 18:28
三社祭り、一度は見てみたいですね。

神輿無くても浅草は大盛り上がり?!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:42
おはようございます!!


来年は700周年です・・!
是非!浅草三社祭りへお越しください・・!

ヨイ!ヨイ!ヨイヤサァ!
2011年5月18日 18:39
今年は三社の神輿がなくて残念ですね!

自分は東京にいた当時、神田祭で担いでました~


早く、東北も東京も他の地区も復興する事をお祈り~
コメントへの返答
2011年5月19日 9:44
おはようございます!!

コメント有難うございます。
神田も今年は上がりませんでしたね・・。
二年に一度の年でしたが><!

私は司二丁目で神田を担いでいます!!
これからも宜しくお願いいたします^^!

がんばれ!日本!
ばんばれ!東北!
2011年5月18日 20:19
まるさんにとって一番「熱い」時期が来てますね!

エイャ~サーサー!!!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:45
オギャッス!!

ヨイ!ヨイ!ヨイヤサァ!

マエダ!マエダ!

前見て頑張りましょう^^!
2011年5月18日 21:31
幼少の頃行ってました(^O^)

盛り上がってくださいまし!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:45
おはようございます!!

三社最高ですよね^^!

盛り上がりたいです‘‘!
2011年5月18日 21:34
こんばんは\(^o^)/

三社祭の時期ですね\(^o^) 神輿が無いのは残念です(T . T)

三社祭の時期がくると、亡くなった祖父と祖母の事を思い出します(/ _ ; )

復興の起爆剤になるといいですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年5月19日 9:47
オギャッス!!

起爆剤にはどうでしょうね?!
かなり暗い浅草でいた><!

車が来月できますのでお店に遊びに
行きますね(笑)
2011年5月18日 21:35
伍壱會の復活ですね!!

この時期なるとアツくなってきます!!!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:48
オギャッス!!

伍壱会・・・。

行くかぁ!!!!!
2011年5月18日 23:36
こんばんは

三社祭りは、20年前から
行こうと思っているのですが、
怖くて行けません。(笑)

コメントへの返答
2011年5月19日 9:49
おはようございます!!

えええ!
恐いですが鳥越よりは喧嘩も少ないですよ!
是非!お越しください**!

来年は700年の記念行事がありますから!
2011年5月19日 7:14
おはようございます

まるきんさんの季節がやってきましたね!
コメントへの返答
2011年5月19日 9:50
おはようございます!!

ありがとうございます・・!

10月の担ぎ収めまでガンガン飲んで
担いで喧嘩して(笑)

ありがとうございました☆~

プロフィール

「TPPは本当はどうなんですかぁ?」
何シテル?   07/03 23:03
仲良く!楽しく!よろしくお願いします☆~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

糸洲会空手道 鶴見区空手道大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 17:31:40
20120429_俺流愛知遠征_後夜祭編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/04 06:26:29
12/12 今日の社員食堂は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 19:41:42

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
心に残るチューン!! 気持ち良いEgを目指しています☆~ どうぞ宜しくお願いしま~す!!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation