
ご入学の時期ですね。
日本中のみんなが被害にあわれた方々を応援しています。
今はまだまだ大変でしょうが、どうか震災にめげずに
ご入学の皆様!充実した学園生活を送ってください。
谷川俊太郎さんの詩を捧げます。
生きる
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木漏れ日がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと
生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと
生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ
生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまがすぎてゆくこと
生きているということ
いま生きてるということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ
どうぞ皆様に何気ない日常が一日でも早く訪れますようお祈りいたします。
悔しくも亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2011/04/07 10:24:57 | |
トラックバック(0) | 日記