• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKRA-おくらの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

サイドブレーキシュー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2020年12月に実施しました。

いつか訪れるであろうジムカーナ練習会に備え、サイドブレーキシューをドリフト用の物に交換しました。

ほんとは夏休み中に練習会に参加するよていだったのですが。。。
2
手持ちの整備要領書には分解の仕方が記載されていなかった為、若干不安ではありますが、やってみます。

タイヤ外してから、まずはキャリパーを外す為にパッドピンを抜きます。

当方の車両のリヤキャリパーはF360モデナキャリパー(スモールピストン)です。

このキャリパーのパッドピンは、外側から細い棒で押し込むと外れる構造となっています。

適当なサイズの棒をあてがい、結構強くゴムハンマーで叩くと内側にスポッと抜けます。
3
これが、抜けたパッドピンの根もと部分です。(左側が車両内側)

ちょっと膨らんでるブッシュ状の別ピースがピンにはまっていて、位置を保持する構造のようです。
4
パッドピン、パッド押さえバネ、パッドを外し、キャリパーも外します。

今回はキャリパーとキャリパーサポートとの締結点で外しました。
5
キャリパーが外れたらアームの上に仮置きしておきます。

で、ローターを外します。

外したローターの内側を見てみましたが、シューが擦れる部分にも関わらず、錆びやこびりついた汚れが付着していました。

通常のブレーキと異なり、止まっている時しかシューと接触せず擦れないので、ローター表面のように綺麗には保たれないようです。
6
せっかくの機会なので、軽く紙ヤスリで掃除しておきました。
7
やっと、今回交換したいシューの取り外しに入ります。

まずはシューの真ん中らへんでシューをふんわりと支えている棒を外します。

マイナスドライバーでーをlにすると抜けます。
8
先端が矢尻形状になっています。

ここを先に外しとくと、上下にあるバネを外しやすかったです。

その2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換(World1 CS+)

難易度:

ブレーキ鳴き対策@117,607km

難易度:

フルード交換

難易度:

フロント R35キャリパー導入

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月23日 13:02
はじめまして 偶然同じ時期に同じような作業してますね。 ばらしたのが大分前だったので参考にさせてもらいました!
コメントへの返答
2020年12月23日 20:04
はじめまして!

ドラムブレーキばらしたのは初だったので、手順が合ってると良いのですが!

プロフィール

1995年からずっとR33GTRに乗っています。 2021年にCB125Rにも乗り始めました。 整備やカスタムが趣味なので、R33の方はもはやいじったところが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリングロアシート交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 23:29:23
ルームミラーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:11:02
日産(純正) ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 08:03:31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2021年5月に初期型の中古を購入しました。 30年振りのバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation