2018年11月12日
こんばんは〜
カラス好きですか?
ほとんどの人は嫌いなのでしょう
前からカラスを飼ってみたいと
思っていたのですが
そう言うと、決まって
ええええ!
ありえな〜い!と
嫌われたものですね、カラスよ
スズメのヒナは拾って育てたり
しましたが、カラスのヒナは
落ちてない
賢いので落としたりしないのかな?
カラスはずぅ〜っと見てると
とても面白い♪
葉っぱくわえて遊んだりしてます
鳥の形としてはかなりカッコいいと
思います
全身黒色というのも潔い
大好きな鷲や鷹には負けますけど
いい感じの形です
喋るらしい
テレビで
おと〜さぁ〜ん
おと〜さぁ〜んとか
へ〜くしょん!とか言ってるのを聞いて
ますます欲しくなりました♪
身体に対する脳の大きさの割合は
犬より大きく賢いとも聞きました
酒は〜
にいがたぁ〜♪
って、教え込んで遊びたい
でも、
アル中〜
アル中〜って耳元で言われそうだな
Posted at 2018/11/12 19:36:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日
こんにちは〜
緩慢な日常に退屈してませんか?
科学技術の進歩が目を見張る昨今
そんな人類を嘲笑うごとく
不思議な事
解明できない事はあるのです
ある時
百均で観葉植物を発見
多肉植物ってご存知ですか?
肉厚の葉を持つ植物です
20個くらい並んでいたでしょうか
とても可愛いらしく
あまり水やりもしなくて良さげな
佇まいに惹かれてつい
ひとつ買ってしもた
部屋の片隅に置き
静かに日々は流れてゆきました
天気の良い日は
窓ぎわに置き
たまに水をやり眺めていました
しばらくすると
なんと!30センチに巨大化しました
しかし、それは妄想でした
1ヶ月経ってもあまり様子は変わらず
水が少ないのかな?
多肉植物はサボテンに近いので
あまり水を必要としていないと勝手に思っていたのです
それからは頻繁に水をやり
陽に当ててやりました
言葉を持たない植物でも
飼うと愛着がわくものです
枯れないから
大丈夫♪
きっと多肉植物は成長が遅い
のだろうな
30センチになっても困るのです
小さくて可愛いままのほうが
植え替えなくてもいいし...♪
買ってから2ヶ月になろうとしてました
その時は突然おとずれます
ふと、葉を触ってみたのです
全く偶然に...
え?
え?ええええ?
状況が飲み込めない時
思考が停止する瞬間
臨死体験に近い感覚
地上の時間は止まりました
アインシュタインの理論に敵対する現象が
起きるのです
愛した多肉植物
水やりをして
陽に当てて育てた
多肉植物
それは
人工物だったのです
造花
花ではないので造花という言葉が
正しいとは思いません
ニセモノ、フェイク...
ど〜でもいい
突如受けた衝撃を
説明できる適切な言葉など
見つかるはずもない
そっか...
ひとことそうつぶやいて...
また、部屋の片隅に置きました
その後は
遠くを見つめながら
飲む事しか
できませんでした
Posted at 2018/11/11 12:42:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日
こんばんは〜
イモリ飼ってました
飼ってから分かったのですが
イモリは両生類
ヤモリは爬虫類なんですね〜
小さな水槽で2匹飼っていたのですが
たまたまつがいだった為
春になると卵を産み
30匹くらいまで増えました
小さい時は
ウーパールーパーのような
エリマキをしています
秋になるとエリマキを取り
地上で暮らすようになります
もう一つ水槽を買い土を入れ育てました
3センチほどのイモリに
ピンセットで赤虫をあげます
生きているように赤虫を揺らすと
食いつきます
30匹もいると
どれにエサをやったか
わからなくなった
勝手に食えよ〜
と、赤虫を置いても食わない
で、また揺らすと
食う
この赤虫は生きてますよお〜的な
パフォーマンスが必要なのだな
Posted at 2018/11/09 21:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日

こんばんは〜
酒どころ新潟愛が止まりません
アル中でしょうか?
大好きな新潟の事を
悪鬼のごとく検索してたら
見つけました♪
あやしいキャラ
新潟には
サドガシマンや超耕21ガッターなど
愛すべきキャラがおりますが
またまた増えてしまいました
その名も
トチオンガーセブン!
すげえぇぇぇ!
さらに
カッコいいぃぃ!
天狐らしいです♪
中身は栃尾の油揚げ屋のオヤジらしい
胸に刻んだ(毘!)が
超絶カッコいい!
毘、は上杉軍の証し
無敵のキツネ様かあ〜
吉岡里帆思い出した...あのキツネもいい♡
トチオンガーセブンに夢中です
ドラマも放送されてるとか!
明日、油揚げ食います♪
Posted at 2018/11/07 19:01:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年11月06日
こんばんは〜
酒好きですかあ?
酒飲み天国新潟
500円で新潟の日本酒の試飲が
出来るポン酒館
新潟駅と越後湯沢駅にありましたが
長岡駅にも出来たそうです♪
先日も越後湯沢駅で
試飲しました
50種類以上あって
迷うんだよね〜♪
普段はあまり迷う事ないけど
日本酒は迷う
美味い酒が多過ぎて〜
楽しいなあ〜迷うって
ポン酒館
全国的に広まったらいいのにな
Posted at 2018/11/06 21:52:38 | |
トラックバック(0) | 日記