• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosakuのブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

バイクと想天坊

こんばんは〜
飲んでますかあ〜♪
あはははは!
今宵は想天坊
新潟、長岡、酒どころ!
河忠酒造
高嶺錦100%!
原酒17度なのに!水!
水ですよ〜
うまうまです♪

バイク乗ってないなぁ〜
R134から箱根ルートが大好きだった
西湘バイパスから海を見ながら
走るのはサイコーに気分がいい

今、走ったら
寒いだろな...
寒いのは嫌いなんだよ
爬虫類みたいに変温動物なのかな?
寒いと身体が動かないので
冬眠します...って

寒いの嫌いなくせにスノボする
わざわざ雪国へ行く
訳分からな〜い

なんか理由つけて
新潟に行きたいのか?
もう、
酒どころ新潟に移住したろか!って

やっぱ寒い所はムリ〜
わけわかんない
とりあえず想天坊、のも♪
Posted at 2019/01/15 20:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

スノボと君の井

スノボと君の井こんばんは〜
のんでぇぇ
のんでぇぇ
飲まれてぇぇのんでぇぇ...
本日は新潟、君の井酒造の
純米、秋あがり♪
冬なのに
秋あがり♪
まろスッキリ♪やっぱ君の井
大好き

今度の土曜日からスノボ行きます
白馬ですが
上越経由で♪
カニと日本酒〜
10月末と年末年始に上越行ったばかりなのに
また上越
さらに酒はまだ30本以上あるのに...
酒どころ上越♪
大好きです

ウェアに防水スプレーも
ガッツリ吹きました
今年の雪はど〜かなぁ?

白馬は最近、オーストラリア人ばかりです
泊まるホテルなどは
80%オーストラリア人で
私達が外国にスノボしに来てる感が
あって面白いです
オーストラリア人は温泉の気持ちよさを
覚えたらしく温泉にもたくさんいます
インバウンド効果はこんなとこにも
波及してるのですね〜

オーストラリア人はスキーがメインでしたが
日本人のスノボを見て
スキーからスノボに挑戦する人も増えてます
スクールにもたくさんいて転げまわってます

英語が出来たら楽しいのにな
そしたら
日本酒の旨さを語ったり出来るかな?

お!
スマホという便利グッズがあった
スマホに通訳してもらお!



Posted at 2019/01/14 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

関ヶ原と梅酒

こんばんは〜
飲んでますかあ〜?
今夜は珍しく梅酒です
新潟白龍酒造の梅酒
日本酒でつけたので甘くないよ♪
梅酒は甘いのであまり飲まなかったけど
八海山の黒ラベル梅酒飲んでから気に入って
日本酒仕込みの梅酒を飲んでます
スッキリ!
梅味も濃くてうまうまです♪

今日は関ヶ原です
20万の軍勢って...ウソだよなぁ
関ヶ原行った事あるけど
あそこに20万って...
前にも書いたけど
たどり着けないからね〜

関ヶ原をぷらぷらしてると
かぼちゃがた〜くさん並んでる
でかッ!
ほとんど50センチ以上ある
それが30個以上、ずら〜っと
ハロウィンのかぼちゃのようなオレンジ色で
地元で採れたのを並べたんだろな〜

田舎ののどかな風景を満喫しながら
かぼちゃを眺める...と
顔が描いてある
筆と墨を使って描かれてるようだ
さらに
その顔がいかめしい
いかめしは好きだけど
いかめしい顔は...どうよ?
何だ?これ?
ほとんどのかぼちゃに苦悶の顔...
その顔を見ながらぷらぷら歩く
最後の所に立て札があった

(関ヶ原で討ち取られた首)

は?
首?
あぁ...そういう事か

かぼちゃを敵将の首に
見立ててるのか...

もう一度、折り返して見ると
名前も書いてある
石田三成とかって
なんだかなあ...

今時、そんな遊びが
関ヶ原では
流行っているんだろうか?

ズラーッと並んだ顔が描かれたかぼちゃ
シュールな光景が
忘れられない

Posted at 2019/01/13 18:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

サドルと君の井

こんにちは〜
飲んでます♪
え?早いですか?
へへ、休みですからね
今日は新潟銘酒
君の井の純米です
水です
越後のおいしい水
ここの蔵秘伝はもっと好きですが
今日はあえて純米にしてみました

自転車の盗難は
よくある事ですが
サドルだけ無くなるらしい
カンタンにとれるけど
盗ってどうするんだ?
女性のサドルが狙われるって...あぁ
パンツとか下着みたいな扱いされるのかな?
変質者...偏執者...
どっちでもいいや

ツレの場合は普通のママチャリなのですが
いきなりスポーティな
ほっそいサドルに変わってたらしい
暫く眺めて、尻のすわりが悪そうなので
隣の自転車と取り替えてみました♪...って

サドル盗難で検索したら
サドルがブロッコリーになってた...
ってのもあった
「君のサドルもらうけど代わりに
ブロッコリーあげる♪」
みたいな心根の優しい人なのかな?
ブロッコリー...かぁ

座り心地はどうなんだろ?

その後、
サドルがブロッコリーに代わってた人が
おいしくいただいたかどうかは知らんけど...
Posted at 2019/01/12 14:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

大河ドラマと田友

こんばんは〜
今日は新潟小千谷の田友(でんゆう)を
浴びてます♪
でんでん
でんでんッ!でんでんでんでん!
でんゆうッ!
踊れ踊れ〜でんでんでんでん!
でんゆう踊り...
はじめは、たゆうだと思ってた
たゆう〜たゆう〜♪って
江戸の花街か?
まろやかな味わいが身体の傷を癒します♪

おもむろに大河ドラマの話
大好きな戦国時代ではないので
観てません
もう、やり尽くした感あるからな〜
名だたる武将はもちろん
軍師まで...後は
小田原北条家♪大好きなのですが
良い原作がないのです
初代北条早雲から100年
関東の覇者として君臨した北条家
秀吉のアホンダラに負けたばかりに
四代目氏政はアホ扱いだし...
歴史は敗者に厳しいって事ですね〜
北条家の100年を知れば知るほど好きになりました
風魔小太郎もカッコいいし♪(勝手な思い込み)
今までのイメージがひっくり返るほどの
カッコいい北条が観たいなぁ♪
北条の家紋の三つ鱗もカッコいい

上杉謙信は
飲んだくれオヤジなのに
時代劇ではあんなにカリスマ化されてんのにな
阿部ちゃんとかGacktが謙信役やったけど
ど〜したらそんな事になるのかね
ただの
飲んだくれなのに...

謙信に聞いたら
あははは!毘沙門天の御加護じゃ!
とか言うんかな?
飲んだくれがカリスマ化するんなら
毘沙門天、拝もうかなぁ...
Posted at 2019/01/09 21:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にいがた酒の陣2024 http://cvw.jp/b/3001427/47600876/
何シテル?   03/19 20:59
Ryosakuです♪ エクリプスクロスと日本を走ろう! 日本酒大好き 車大好き 戦国時代は?すき? 冬はスノボ バイクは大型免許有り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 345
67 8 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 222324 2526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス クロトン (三菱 エクリプスクロス)
オートバックスでワックス買って〜...と あれ? 気がついたらホイール変わってました♪ ...
三菱 エクリプスクロス クロトン (三菱 エクリプスクロス)
エクリプスクロス♪ コイツと共に 日本を走ろう!
三菱 エクリプスクロス クロトン (三菱 エクリプスクロス)
初めてのAT車〜♪ 初めてのMITSUBISHI〜♪ MITSUBISHIも早くMT車作 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン タイプM インプレッサの前に乗ってました FRの車は とても楽しか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation