
親戚の紹介ではいった富保教習所先生方も優しくて
わかりやすい説明をしてくれます୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
試験車はコンホート ランサー アクセラの三種類があって
コンホートとランサーは前がしっかり見えて車体を把握しやすいのですが
アクセラは少し丸いからか車体が把握しにくく運転が少し難しい気がします(∩´﹏`∩)
なれ なんですかね?(*´﹃`*)
仮免の学科の方は1発だったのですが…
実技のほうは4回落ちました💦
落ちる度に焦る自分がいて
本日5回目でやっと受かりました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
ちなみに今日の車はコンホートでした(*´﹃`*)ホッ
教習所なので実技の時は隣に警察官が1人乗るのですが…
警察官の教育期間のためか助手席に若い警察官後部座席に中年くらいの警察官が2人乗ったんですよね
緊張が半端なくて…😱
今日は1人だったのでそんなに緊張せず実力をだせました🙌
早くのんびりドライブしたいです୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
と思っていましたが通ったら即路上運転して家まで(⊙ө⊙)
ドキドキハラハラでした😱
路上運転はアクセラでした⸜(●˙°˙●)⸝wow!!
Posted at 2018/10/18 10:39:20 | |
トラックバック(0)