京都のお友達がお仕事で来られていたので、
ちょっと銀座と丸の内をぶらぶらしてきました。
まずはぶらぶらの前にランチを、ってことで、銀座三越の中のお店へ。
パリで話題のネオ・ビストロの「ル ブール ノワゼット」さんです。
ネオ・ビストロ・・・ネオだから新しいってことですな(^^;
お写真の方はおフランスの方のようでした。

まずは、アミューズ・ブーシュ。カシューナッツ入りのパンとオリーブです。
続きまして、オードブル。

私がたのんだのが、ピエドコション(豚足)のカルパッチョ レンズ豆のヴィネグレットです。
所々に謎なワードがあるお料理でした(^-^;
豚足のカルパッチョって初めて食べましたが、意外とおいしい。
そして、この上に乗ってるお花のように削られたチーズがうまかったです。
むっちゃ濃厚♪

ぱ~ことお友達は鴨とフォアグラのテリーヌ。
ちょっともらいましたが、まあ、優等生な感じですな(^-^)
続きまして、メインディッシュ♪

私のはノルウェー産サーモンのミキュイ 柑橘の香 アンディーヴのカラメリゼ添え
う~ん(^▽^;)さらに謎のワードが・・・。
このミキュイ・・・ようは、鮭のたたきですな(^▽^;)
で、下にひかれてるのが、アンディーブ・・・チコリだそうです。
確かに柑橘の香りがして、おいしかったですけど、ちょっと甘かったかも(^^;

ぱ~ことお友達はこれ。って同じのばっかりやんww
静岡県産 富士鶏のソテー 白いんげん豆の煮込み黄色ワインソース。
これは謎のワードなしですね(^▽^;)
おいしかったそうです。
で、デザート♪

洋ナシのコンポート バニラアイス添え

焼きたてゴーフルバニラクリームと二種のソースで

季節のフルーツとキャラメルクリームのミルフィーユ
みんなおいしかったですww
ぱ~こが選んだゴーフルがかなりボリューミーだったらしく、
そのあとにサク○ン飲んだのは内緒ww
そのあと、銀座通りの歩行者天国をとおってたら、なんか人ごみ??

激写されすぎてお疲れ気味のトナカイ君ww
そのまま丸の内界隈へ。この辺実はあんまり歩いたことなくて(^^;

手前の洋館が三菱一号館でうしろのビルが丸の内パークビルディング
この対比がいいですよね(^-^)

かなりおのぼりさん状態でwwここのバターはやばそうでした。
壁にかかってた青いトートを衝動買いしそうになりました(^▽^;)
きっとそのうち買うかもww牛乳好きとしては押さえとかないとですね!

こういうのも好きなんですよね。おしゃれです。

なんだか中心はむっちゃあったかそう♪
でも、この中の誰かが動いてて、全体もかすかに上下してました(>_<)
このあとに、ちょっとお買い物にこちらへ。

試食させてくれて、むはーってなりました(´▽`)はぁぁ・・♪
激ウマなチョコでした。
最後に

HP(アッシュペー)なんとかを冷やかしww
お店のウィンドーはこんなんなってました。きっと雪の精だww
Posted at 2010/12/12 14:07:52 | |
トラックバック(0) |
徒然草 | 日記