• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

そうだ 明日のお昼は

そうだ 明日のお昼は 丸亀うどんの気分! 
 ヾ( ゚д゚)ノ゛
ブログ一覧 | 平日一言シリーズ | 日記
Posted at 2010/02/18 23:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 0:15
あ、しばらく丸亀に行ってないですw
仕事中に食事をとることが不可能なうえに、最近の休日はココイチでドカ盛りばかり食べているもので…(;^_^A アセアセ

久々にズルズルしてきますかね~
自分の場合は結構な値段になっちゃうんですが(爆)
コメントへの返答
2010年2月20日 20:54
あそこのうどんはコシがつよくて好きです。
おすすめは明太カマタマ!

こんどおためしあれ♪

確かにいろいろ頼むと結構いっちゃいますね
2010年2月20日 13:25
丸亀製麺・・・小田原ですね!
丸亀製麺って丸亀にはないらしいですよ。
商売上手だわ。。
コメントへの返答
2010年2月20日 20:55
場所特定されてる (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

丸亀にないのですか。。。
創業者の名前とか ( ・ω・)モニュ?

プロフィール

「switch2 厳正なる抽選の結果、トモゾ〜 様は、誠に残念ながら【落選】となりました。 5回落選やったぜ、遂に決勝進出だぜ! 潰れろ任天堂とか思ってまスンw」
何シテル?   08/04 12:19
動力車を弄って乗るのが好きなおじさんです 経歴を見るとHONDA、SUBARU、YAMAHAあたりが好きなようです よろしくお願いいたします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電気モータ兄弟5代目就任! ついに完全電気自動車
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
我が家の買い物カー! まさかのFIT3HV→FIT3HV ホンダセンシング付きにとなりま ...
ヤマハ エヌマックス ヤマハ エヌマックス
2018/06/24納車 青いたのしーヤツ!
ジープ レネゲード PHV ジープ レネゲード PHV
ダークサイドに戻ってきました ほぼ街でかぶらないのがお気に入りです ほぼ電気で走っていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation