• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月07日

【釣行紀⑳】神奈川大津ボート釣り🎣

【釣行紀⑳】神奈川大津ボート釣り🎣 20190907 神奈川県横須賀大津でボート釣り🎣

暑かった夏🌴も終わりに近付き、どこか秋めいた風が吹く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか😊

こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/


今回は神奈川県横須賀大津でボート釣り🎣
走水から出船して大津沖を主体に色々狙ってきましたー(^○^)

ボート釣り🎣は魚群探知機とカウンターリールを見ながら魚とポイントを探り、水深や仕掛け等、その状況に合わせてやる釣りです🖐️

朝5時🕔️連れとの待ち合わせ方々、コンビニで朝昼飯をこーにゅー(^^)



インターから横浜横須賀道路、通称ヨコヨコを経由っ、終点の馬堀海岸出口🚗

6時過ぎにボート屋に到着~。
さくっと受付を済ませ乗り場へ🖐️


今日のボートはこちら🚤



二馬力エンジンで波🌊も楽々(*^^*)
出船までの間に荷物を運んで、しっかり固定が出来る、陸で竿置きをセット🔧

ここ重要です☝️

以前、海上で付けたら締めが甘くなり、竿置きとタックル一式海の藻屑と消えてしまいましたー(ToT)

皆さんも気をつけてっ(^ー^)


7時🕖️
救命胴衣も装着、気持ちもシャキーん✨
いざ出船っ💨レオ助、行きま~ぁーすっ❗️



ほえろ二馬力っ🌋フルスロットル❗️💨💨

って表現は速そうですが、二馬力なんでそうそうスピードはでません😅



走るコト40分。ポイント周辺に到着~🈁

先週買った魚群探知機をスイッチオンっ😃



見えるぞ~、ワタシにも魚が見えるっ❗️
byシャア大佐っ(^-^)ゝ

ポイント周辺から魚探を頼りにピンポイント移動。イるわイるわ👀、水深約40M付近👍

さくっと準備の8時🕗️
フィッシングスタートっ👊



まずは青物🐟️
60号のビシにテンビン、クッションゴム50cmの先にハリス3号の二本針。オキアミコマセ🦐を撒きつつ、付けエサは赤たんとサバの切身等。

良い感じに釣れます🎵

食いが落ち着いてきた10時🕙️
ちょいとポイント移動して、今度はルアー。
メタルジグの60グラムを投げたり、120グラムを落として上げてのジギング🎣


お昼~(^o^)



海の上で食べるホットドッグ🌭
サイコーです🎵

腹も満たされ13時。午後の釣り再開っ👊

さて、タチウオ船団はどこだ~(^^ )( ^^)



居たぞ、あそこダっ❗️👆

船団を遠巻きに見ながらボートを近付け、狙うはまんま、タチウオ🐟️

テンビン仕掛けのオモリは60号、専用針に餌は自作のサバたん。
ベイトリールをアヤつり、1もしくは半回転等、リズム良くシャクリ上げて食わす釣り🖐️

んでもって、帰港ついでに船着き場近くでちょい投げ(^^)
キスのぷるぷる感を味わって、帰船時間の15時沖上がり~(^^)

7時から15時までの8時間、ビシ、ルアー、てんびん、ちょい投げと色んな釣り🎣を、心底満喫出来ました(^ー^)

18時。無事帰宅ー😄



色んな魚が楽しませてくれました🖐️



ビシでアジ🐟️とサバ🐟️



ルアーでシイラ🐟️



サバたんでタチウオ🐟️



ちょい投げでメゴチとキス🐟️
食べ頃サイズのアジもまとめて🖐️


7時から15時までの8時間。
もうチョイ数を釣りたかったんですけどー(^o^ゞでも、オモいっきり自分の釣りを満喫出来ましたっ😆

海と釣れてくれた魚に感謝です😊

釣りってホント楽しい❗️

また頑張りまーすっ(^^)/
ブログ一覧
Posted at 2019/09/08 11:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

もう1回♪も~う1回♪♪
らきあ258さん

紀勢。
.ξさん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

この記事へのコメント

2019年9月8日 12:17
こんにちは。今日も大量でしたね^_^
シイラは深海魚のような感じですが食べられるのでしょうか?
船釣りは幼い頃船酔いしてその時の苦痛がトラウマになっていてそれ以来行っていませんが、このあたりもかなり揺れるのでしょうか。
コメントへの返答
2019年9月8日 12:51
こんにちは。ありがとうございます(^^)
もっともっと釣りたかっけど、釣りと自然を満喫出来たんで満足です🖐️

シイラはもちろん食べられますよ。
大人のシイラはもっと深海魚っぽいかも(^o^)
白身の上品な味わいで、家ではバターソテーで良く食べます🎵
ハワイではマヒマヒとも呼ばれています。

船酔いは逃げ場が無いから、酔いに弱い方にはキツいですよね😀
僕も酔い止め飲んで何とか凌いでます🖐️
この辺りの揺れはそうでも無いですよ。
ボート屋がある地域は比較的、波は穏やかです🎵
2019年9月8日 13:01
レオ助さん こんにちは

いろんな魚が釣れて楽しめましたね😊

大きなサバにアジ、東京湾だから脂が乗ってて美味しいそうです。
太刀魚にシイラにキスも
お刺身、フライに、焼き物にしばらく楽しめそう!

イイなぁボート釣り、自分で好きな所行けるし
コメントへの返答
2019年9月8日 15:27
ビッグリバーさん こんにちは
ボートは何でもアリなんで、食いが悪くなったりアレ釣ろう、って思う結果、こんな魚種になってしまいます(^^)
針飲まれてしまったメゴチくんは可哀想な事してしまったけど😅

サバにアジ、太刀魚もキスも東京湾産ってホント脂があって美味しいです🎵
感謝しながら美味しく頂きたいと思います!

気分気ままなボート釣り、船より安く長時間楽しめるし、自分の釣りに没頭出来てオススメですよ🖐️
2019年9月8日 14:33
レオ助さん、こんにちは♪

素晴らしい釣果ですね!
タチウオのサイズもすごい!!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
こんなに釣れたらしばらく食卓がお祭りになっちゃいますね♪
あ~お魚釣りたい!
ロッドから伝わってくる魚の"ブルブルッ!グーン!"を味わいたい~!(≧∇≦)
コメントへの返答
2019年9月8日 15:44
Pordogさん、こんにちは♪

ありがとうございますっ(^^)
タチウオは指3本でした🎵次回はもっとサイズアップを目指して頑張りますっ(^o^)

先程よーやくさばき終わりましたー😄
今日はアジとキスの刺身と、サバの竜田揚げに野菜あんかけのせ😊
ちなみ、さばきから料理まで僕が作りまーす🖐️

Pordogさんもブルブルッ!グーン!って、海ボートに行ってみて下さいっ(^○^)
楽しいですよ🎵
2019年9月8日 14:46
レオ助さんこんにちは。
さまざまな魚🐟が楽しませてくれたみたいですね😀
次は食べる楽しみですね〜😁
コメントへの返答
2019年9月8日 15:54
suishouさんこんにちは。
色々な魚が楽しませてくれました🐟️
ホント自然に感謝です🎵

釣る楽しみの後は食べる楽しみ(^^)
良く言う、釣り人の特権ですね😃

suishouさんも釣り、行かれたんですね🎶
ウスメバルは残念でしたけど、サバ爆釣🙌何匹!?って思わず数えてしまいました😄サバ好きにはタマらんです💦
2019年9月8日 18:55
こんにちわ。

良い釣果ですね。この時期にこんなサイズのアジが釣れるんですね😄

エサ釣り、ルアーと色んな釣りが1回の釣行で楽しめるとは何とも贅沢ですね🎵

釣れる魚種も多いから、巻き上げてる途中は何が上がって来るのか楽しめますね。

来週は私も頑張りますが、釣れる魚種は限られてます(笑)
でも思う存分楽しもうと思います😄

あ、海で食べる飯は最高ですよね。
アジングしてて、お腹空いたときのカップラーメンは至福のひとときです(笑)
コメントへの返答
2019年9月8日 21:25
こんばんは。

ありがとうございます(^^)
神奈川の走水や大津ってとこ、アジの有名ポイントで一年中、比較的大きなサイズが釣れるポイントなんです🎶

エサやらルアー、ちょい投げ等、釣れ方や潮回りで臨機応変な釣りが出来るボートはホント贅沢っ(^^)/
釣れた魚も上げるまでは分からないので、ドキドキです🖐️

来週の釣り、思う存分頑張って下さいね😃お互い楽しみましょー(^o^)
海見ながら食べる幸せ。サイコーです🎵
ちなみにカップラーメンは、カップヌードルのシーフード味が大好きです(^○^)
2019年9月8日 21:32
レオ助さんこんばんは♪

8月末、国道2◯6号を朝走ってませんでしたか?

違ったらごめんなさい。

それにしても相変わらず良い釣果ですね〜♪

しかも短時間でシロギス から鯵、太刀魚まで狙ってしまうだなんて!!

今週キハダカツオ船の予約を入れてたのですが、

台風で駄目そうです凹。

コメントへの返答
2019年9月8日 21:50
TAMA.CR-Xさんこんばんは♪
8月末に国道2○6号、走ってましたよ😃二週続けて江ノ島と大和へ行くのに🖐️ちょいちょい走ってます(^^)

ありがとうございます🎵
次回はもっと大きく、もっと数を目指します😃
シロギスも鯵も太刀魚も大好きな魚🐟️
台風来てますね😅でも行けたらキハダ、頑張って下さいっ😆
2019年9月8日 23:30
こんばんは♪
お疲れ様でした!

二馬力ボートって楽しいって聞きます(* ̄▽ ̄)
知り合いに凄く勧められてて、笑
置くとこないし、ゴムボートだと後片付けは大変だし、でも楽しいから買いなよって勧められてます(* ̄▽ ̄)笑

怖くないですか?
コメントへの返答
2019年9月9日 6:38
おはようございます♪
お疲れ様です!

お聞きの通り、二馬力ボートってホント楽しいですよ(^○^)
気ままに移動しながら、状況に合わせた釣り方を好きな様に出来て😊
アタリが無い時は横になって休めもします🎵
僕も欲しいんです(^^)でもホント、置くとこが無い😅かといって、ゴムボートは収納はコンパクトだけど後片付け大変そう💦動画でその光景をよく見ます😆

海でボート!?ってイメージは怖いかもしれないですけど、そんなでも無いですよ🖐️注意点をあげると、

◼️絶対に立たない
◼️周囲に気を配る。他船の航行後の引き波は要注意。釣りを中断してで船べりを両手でつかみ、体を固定してバランスを取る
◼️1人の時は船の中央、2人の時は重い人が中央に座り軽い人が後方に座る
◼️2人の時は左右に竿をだす
◼️もちろん救命胴衣は着用
◼️周囲の風景を常に意識しながら、自分がどの位置に居るか把握する

こんな感じです🖐️
あとは釣るのみ!ボート楽しんでみて下さい。きっとやみつきになりますよ🎵
2019年9月9日 12:43
こんにちは!
魚探いいですね😃

私には見えない、、、😓

魚探持ちな方とご一緒するときは本当に頼もしい限りです😅
コメントへの返答
2019年9月9日 17:46
こんにちは!
魚探、なかなか面白いですよ😆

魚の群れに導いてくれる釣船と違ってボートの場合は自分で魚を探さなきゃならんので、魚探持ちな方と一緒の方が釣りを楽しめると思いますっ(^^)/

この冒険性がタマらなく面白いんです🎵
2019年9月9日 15:41
こんにちは。
凄い!魚だらけw

ルアーでシイラいいっすねぇ~

ちょwww
キス26cmありますやん!!!
刺身?刺身で食べたんすか???

いつかは尺キス釣りたいです(笑

またお邪魔しますm(o・ω・o)m
コメントへの返答
2019年9月9日 18:03
こんにちは。
ありがとうございます(^^)
潮回りや群れの状況に応じてやってみました~(^o^)ホントはイチ魚種、家族分の4匹釣りたかったんですけどー😅

ルアーでシイラ、ホント楽しいっ😆
コイツの暴れっぷりは半端無く、
針を外さんかいっ、おんどりゃー!(`´)って感じで大騒ぎします😁

尺キス、釣りたいですね🎵
昨日刺身で食べました!それこそ家族4等分にしてっ(笑

またお越し下さいませっ😆
僕もお邪魔します🖐️
2019年9月22日 2:11
こんばんは!

いつもいいね!ありがとうございます!やはり釣りはいいですねえ~~😆

家で川魚沢山飼っています!餌やりは楽しいですよ!近日初めて「ウナギ」飼う予定です。20cm台にしようと思ってます。釣るのではなく、ネット購入になりますが楽しみです!!

それではありがとうございます~~^^
コメントへの返答
2019年9月22日 7:31
おはようございます!

ツンさんの多種多様な釣果に迷わずいいね!押させて頂きましたっ(^○^)
僕の原点は多摩川での鯉釣りで、今もやってるんです🎵

釣り、いいですね~😊
家も熱帯魚とメダカを飼ってますが、最近減ってきてしまったので😅、多摩川でオイカワ釣って飼おうと思ってるんです。ウナギも面白そうですね🎶

こちらこそありがとうございます(^^)/

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation