
こんにちは♪レオ助ですっ(^^)/
前社から今の会社へ移るまでの有給期間、東京から東北をグルっと新潟等、5泊6日の車中泊、ひとり旅に出ました🖐️
この期間を利用して、これからの人生において2つ、大きなきっかけになる事をやろうと思った、その1つ☝️
2012年11月のこと😌
過去ログとなって恐縮ですが😃、想いで深く心に残るこの旅。
こんな台風の日🌀☔️を利用して、自分の歴史としてみんカラに残しておこうと思います😊
ルートはこんな感じ🚗
地図を指でなぞったからチョイチョイずれて海の上まで走ってます😅
①首都高から東北自動車道で埼玉県、栃木県、福島県を経由して、太平洋側の宮城県仙台。
②一般道を海に沿って北上しながら、岩手県釜石。
③内陸に入り花巻。再び東北自動車道に乗り、青森県八戸。一般道におりて本州最北端の大間へ。
④陸奥湾をぐるっと周り、今度は日本海側の津軽半島、龍飛崎。
⑤日本海に沿って秋田県、山形県と南下して新潟県。
⑥関越自動車道で群馬県、埼玉県を経て東京都に戻る、1都10県の旅です🗾
それでは😃
仙台で高速降りて、降り立ったのは朝焼けの宮城県の松島🌅
この頃の愛車はセリカ🚗
軽快に走る、ホント楽しいヤツでした😊
松島は日本三景のひとつ☝️
このルートを選択したきっかけは、
東日本大震災の被災地に´花を手向けに行きたい´、その一心から計画したものでした。
国道398号線等を北上しながら、宮城県の石巻、女川町、南三陸町、気仙沼。岩手県の陸前高田、大船渡、釜石等を経由。
復興もままならない各地の姿をとても撮る気持ちになれず、唯一撮ったのはこの二枚。
南三陸町のさんさん商店街。
震災で被害にあわれた事業者が集まって出来た、仮設商店街。
従業員の方々の笑顔と頑張っていらっしゃる姿が、今も忘れられません。
謹んで各地に花を置かせて頂きました。
犠牲になられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興を、心からお祈り致しております。
釜石市から国道283号線で内陸に入り、岩手県花巻市の東和温泉♨️
内湯と露天の源泉掛け流し、素敵な温泉♨️
まだまだ続く旅の鋭気を養います💪
花巻I.Cから再び東北自動車道🚗
休憩した花輪S.A。絵はがきの様な紅葉🍂
終点の八戸北I.C到着~🖐️
昼飯に食べたのはせんべい汁🥢
醤油ベースの鶏出汁で、
野菜等と煮立てた郷土料理🎵
出汁を吸った煎餅は不思議な食感。
美味しく頂きました😊
見知らぬ土地に行くと、
ついつい駅にも寄りたくなります😄
お腹も満足、下北半島を北上⬆️して、目指すは青森県大間🐟️
目指せっ💨本州最北端😤
道中にある恐山⛰️
寄ってみっか?と思ったけど、
何となーくヤめときました😅
無事、大間にとーちゃくー🙌
通りすがりの地元の方に頼んで、
記念写真をパシッりっ📸
余りの寒さで思いっ切り着膨れしてるなー😅
大間はマグロで有名な地🐟️
何とも不思議なオブジェも👍
夕飯は地元のかもめ食堂🍚
本マグロ定食🐟️
冷凍されてない、生のマグロを頂きました🙏
このボリュームで確か1,500円位😁
ホント美味かった~😊
向かいに見えたのは北の大地、北海道。
ついに🈁まで来たんだー、とシミジミ☺️
日がくれるまでここに居ました。
ちなみに、学生時代に実家のトヨタ コロナで北海道一周と、奥尻島、礼文島等へも行きました🖐️
この日は大間で車中泊😴
トランクスルーにした上に布団敷いて、車中泊対策はバッチリ✌️
セリカって結構広いんですよ🎵
翌朝🌅大間を後に陸奥湾をグルっと↩️、今度は日本海側へっ💨
たどり着いたは津軽半島、龍飛崎🖐️
🎵上野発の夜光列車降りた時から~🎵
やっぱこの唄がお似合いです😄
こちらは日本で唯一、歩行者専用の国道339号線。
龍飛崎を堪能っ😊
ここから日本海沿いをひたすら南下⬇️して行きます🎵
東津軽にある、不老不死温泉にも立ち寄り♨️
湯船はこんな感じ🖐️(H.Pより)
海岸と一体化した絶景温泉😊素晴らしいシチュエーションでした😃
旅番組📺️でよくみる五能線。
秋田県の東能代駅と、青森県の川部駅を結ぶ鉄道です🚃
国道101号線を南下、南下~⬇️
深浦町は奇岩が続く有名スポット🖐️
五所川原市の、立佞武多の館にも寄りました。
で、デカイっ💦
余りのスケールに度肝を抜かれました😆
山形県にある道の駅、鳥海🖐️
魚介類ばかり堪能してきたから、
肉🍖も食べたくなった😋
最終日の新潟県では長岡市にある、ラーメンいち井🍜
焼きあご🐟️スープに豚骨🐽を合わせた白湯スープの「焼きあご塩ラーメン」🍜
これは美味かった💦近所に欲しい~😄
いよいよ旅も終盤😀
行く先々で出逢った風景、美味しい食べ物や人との想いを胸に、関越自動車道の長岡I.Cから東京の練馬I.Cまで一気に↘️走り抜けました🚗💨
1都10県、5泊6日、走行距離は1,950キロ☺️
一生忘れる事は無い、想い出深い旅。
この旅に理解をしてくれた家族には感謝しかありません😊
そして今後の人生、大きなきっかけになる事をやろうと思った、2つ目✌️
それは海釣り🎣
この旅の後、初めての海で釣れた一匹の小さなイワシ🙌
各地で食べた美味しい魚介類とあのイワシ🐟️がその後の人生、大きく変えてくれました🖐️
これだけ海沿いを走ったにも関わらず、釣り🎣の描写が無いのはその為😊
これに関しては別途ブログに書いてるんで、ここでは割愛させて頂きますっ(^ー^)
長文にお付き合い頂きありがとうございました😃
台風の進路の方、お互い気を付けましょう🖐️
ブログ一覧
Posted at
2019/10/12 10:43:14