
20210621 神奈川県横須賀鴨居観音崎でボート釣り🚣♂️🎣
こんばんわ🖐️レオ助ですっ(^^)/
緊急事態も解除され、よーやくマタマタ、心置きなく外出出来るよーになりました😃
ってな事で、さっそく昨日釣り🎣にイッテマイリマシタ!("`д´)ゞ
釣行前夜🌙

外出できる喜びをカミ締めながら、お休みなさーい😪💤ワスレモノナイ?
🌙💤🎠💤🌙
月曜日🌄3時半きしょー\(´O`)/
今日は有給🙌
学校創立記念日でお休みの長男と👦、神奈川県観音崎で2馬力ボート釣りです🚣♂️🎣
観音崎とは👇

東京湾入口付近の地形が狭く潮流が早い🌊ことで有名な場所なんです🖐️
4時30分🕟️出発🚙💨🏠️
釣りやドライブでチョイチョイ使う、大好きな横浜横須賀道路🛣️

神奈川県保土ヶ谷区と横須賀市を結ぶ、全長約37㎞🛣️この道の終点、馬堀海岸までツっ走ります🚙💨
渋滞も無く快適なドライブする事、約☝️時間
海キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

ホント水辺を見るとテンション上がるわー💃🎵🕺🎶
🈁まで来たらアト15分です🖐️
🎶🚗💨🎶
無事とーちゃく~🖐️
たどり着いたは今回お世話になる、なかねボート🚣♂️

観音崎での釣りを含め、お初です🔰
一旦荷物と長男を残して、最寄の民間駐車場に急いで向かうベシっ💨
専用駐車場が無いので👌確保必須です😃

5時から開いてる駐車場は🈁だけ👆近隣の🅿️は8時からなんで、🈵になると朝イチからの釣りが出来なくなります🤯

無事確保~(*´∀`)♪
お店までは徒歩5分🔙
道中、ゴムボートを出す人達で賑わってる入り江がありました🎵

マイボートならいつでもどこでも気ままに釣り出来てイイなー😄
お店に戻ってアミコマセ🦐とオキアミ🦐を購入🛒

良心的な価格🎵
こいつを撒いて、今日は真鯛とアジを狙います🏹
2馬力ボートは8,500円ナリ~💴
受付済ませ、船着き場へ🚣♂️

今日のボートはコチラっ👇

生け簀🐟️と座布団付き👍
荷物積込み、おけっ👌
竿置き設置、おけっ👌
救命胴衣を装着っ😤シャキーン✨
定刻7時半🕢️
カタパルト·スタンバイっ😠
吠えろ2馬力🌋❗️
レオ助、行きまぁ~す❗️🚣♂️💨❗️

観音崎の大海原へGo―(^○^)❗️
🚣♂️💨💨
ボート屋さんでヒアリング👂️したポイントにとーちゃく~📍

っしゃ、🈁でやるべ😤
仕掛けを準備してっと🎶
ところが、ここでアル重要な過ちを犯した事に気づいてしまったんです(ーー;)
ん?
あ
ら
❓️
ビシは❓️❓️ゴソゴソ
ま💦
マジかっ❗️❓️

Nooooooooooooooooー❗️😱😱😱❗️
ソーいえば。。🤔
机に置きっぱだっ💦((( ;゚Д゚)))
やってもーた~😄
ビシ全部とホトンドの錘を忘れてしまったんですっ😅

久々のボート釣りで、仕掛けのイメージが抜け落ちた様です⬇️
ボート屋に売ってっか❗️🙏❓️と📱すると、小さいビシと60号の錘なら有るよー👴、と天使😇の声っ😭アナタハカミデス
野郎共、ボート屋へ引き返すドっ🏠️🔙🚣♂️🌊
んで🖐️
ビシと錘を2個づつ買って再び沖へ🌊🔙🚣♂️🏠️
ナー二やってんだか😄www
再び沖に戻った8時🕗️
フィッシングスタートっ👊
この日の潮はこんな感じ🎵

激流の観音崎で干満の差が大き目の中潮🌊
先ほど買った錘60号がほぼ真横に向く程、想像以上の激流です💦
んならばっ👊
60号❌2でダヴォー✌️( ̄O ̄)の120号でどうだーっ😤

終わってる┐(´∀`)┌
全然仕掛けが落ちません😅
タナ(魚の居る層)を探って釣るコマセ(撒き餌)釣りは、魚群に合わせ上⬆️下⬇️から何メートル😤という釣り方なんで、コレじゃー無理ムリっ🙅
しばらく頑張るも、余りの潮の速さに心折れソー😶ポキッ
シャアないっ🖐️
時刻は10時🕙️

おけ👌飯にスッかー🍞

海に揺られながらブランチを食す。サイコーです👍
浅場に移動して、釣り方イチジへんこー🔁
ルアーやら🎣

ジグサビキを投げたり🎣

長男は青ISO🐛使って👦

この仕掛けを落とし⬇️

カサゴ等が遊んでくれました(*^-゜)vThanks!
海とは思えない、川の様なせせらぎが常に聞こえる観音崎の激流は、想像以上でした😆
納竿~🎣さあ帰るべー😃

15時🕒️沖上がり~🌠

今日はビシと錘を忘れたのがスベてでしたが、地を把握出来ただけでも大きな収穫👌
素人船長🔰が沖で釣るボートはこの積み重ねが大切です🎵
また来るどっ✊
久々の外出☺️
予報に反して青空の広がってきた、風光明媚な観音崎を満喫してから帰ります🚙
18時🕕️

夕暮れ時まで心底、海と自然を満喫させてもらいました😃
19時🕖️無事帰宅~🏠️🚙💨
今日の釣果はこんなんでした🖐️
カサゴとベラ🐟️

アジ🐟️🐟️

サバ🐟️🐟️🐟️

以上っ(^^ゞ
メインの仕掛け忘れたにも関わらず釣れてくれた魚達に、ホント感謝です(^ー^)Thanks!
釣果はともかく、海の揺れを感じ、潮の香りを楽しみ、素晴らしい景色を全身全霊堪能出来た🈵足🈵足な1日となりました😄
溜まりに溜まったブログ書きたい欲にお付き合い頂き、ありがとうございます😆
明日もお互い頑張りましょ🎵
レオ助でしたっ🖐️
ブログ一覧
Posted at
2021/06/22 21:47:25