• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオ助のブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

【釣行紀⑪】神奈川横浜港 オカッパリ🎣

【釣行紀⑪】神奈川横浜港 オカッパリ🎣20190302 神奈川横浜港でオカッパリ🐟


最高気温は15度と絶好の釣り日和😆
少しずつ暖かくなって来ました🌸

が😱、熱し難く冷め難い海水は
まだまだ冬真っ最ちゅー⛄️


そんな状況を鑑みルアーと、
餌もやります✋

まずはキャスティングで、
おっ買い物、おっ買い物~🎵



青イソ30㌘買って準備は万端😤横浜へGOぅ💨


17時、無事とーちゃくー✋



サクッと準備して、



フィッシングスタートっ👊




開始早々来ました、カサゴくん✋
やっぱりこの時期、ベタベタな底なんね(^^)



安定のダイソー✋買ったまんまの加工無し(^^)
リリースサイズはGood-byeベイビー👋


必死こいてルアーを投げてる最中💦、今日は何やらカメラ持参の人が多いなーと思ってたら、マンションみないな客船が接近👀



有名な船らしく🚢、皆さん歓声を上げてシャッターを切っていました📷

船は釣船くらいしか分かりませんがー😅


しばらくルアーをやるも反応なしっ😆

ここで胴突き青イソ仕掛けにチェーンジ✋
またまた来ました、子カサゴくん2



またまたまたの、子カサゴくん3😅



風の影響でぐるぐる回ってしまった😅
Good-byeベイビー3連発っ👋👋👋

計測するまでもない、20㎝位のミニカサゴのジェットストリームアタックをもって本日の釣り終了~(^^)

なんやかんやと遊んでくれました😊



帰宅途中恒例、上がりのラーメン🍜



冷えきった身体を癒してくれます✨



大盛キャベツラーメン🍜
豚骨醤油と焦がしニンニクが相変わらず香ばしい(^-^)
最後の晩餐、にしたい程好きなラーメンです✋

21時、無事帰宅(^-^)



今度は何釣りに行こうかなー😌
そんな瞑想をしている翌朝今日、
釣具のメンテナンスしています(^^)



Posted at 2019/03/03 09:06:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年01月19日 イイね!

【釣行紀⑩】神奈川横浜港 ルアー釣り🎣

【釣行紀⑩】神奈川横浜港 ルアー釣り🎣20190119 神奈川横浜港でルアー釣り🐟


今シーズン開幕っ❗️🎉


今日は近くでフィッシングショー横浜を絶賛、開催中🐟
皆さんそちらに向かって釣場が空いてる事を期待しつつ、16時ころ無事とーちゃく~✋

厳寒季も重なって、案の定ガラガラ(^-^)

魚を探して移動を繰り返す釣りなので、
空いてる方が好都合なんです👍

ルアー釣りはタックルとルアー、タモ網、ストリンガーだけの軽装備も魅了✨
近くに停めたB4から釣り場まで、
スキップ🎵スキップ🎶で行けますっ😆
って、しませんけどー( ̄O ̄)

さてさて😅、今日の仕掛けはシマノのシーバスロッド9フィートにダイワのスピニングリール3000番。PEライン1号の先にフロロカーボンのリーダーを1M。

ロッド一本☝️、狙いはシーバス😤


16時30分、フィッシングスタートっ👊




まずはヘチをテクトロ🐾
ロッド持って右往↔️左往するもんだから、
知らない人から見れば不思議な行動
( ・◇・)?

反応なく続いて表層でミノー、中層をシンペンで探るも、異常無しですっ大佐ぁ(^-^)ゝ

こうなったらボトム狙いだっ💦

向かいの橋桁のキワめがけてバイブレーションやジグを投げ込み、リフト&フォール等で探ったところ立て続けに来ました✋

B4に残したクーラーに入れる前にパシャりっ📷



ルアーであろうが餌だろが、リリースサイズ以外は感謝してお持ち帰り。
約4時間投げ倒し、心地よい疲労感と共に21時納竿~✋寒さも限界っっ💨

釣場から見える横浜の夜景🌉
美し過ぎるっ✨



帰り途中恒例の、上りのラーメン🍜



焦がしニンニクと豚骨醤油のマッチングが最高っ👍なーんで釣りの後のラーメンって、こう美味いんでしょ😆



自身ベスト3に入るラーメン屋さん(^^)

釣果はスズキとクロダイ🐟



帰りがけ、鯛好きの実家にクロダイ献上😊

今回釣れたルアー達。



メタルジグはダイソー。コスパ最強(^-^)v


今シーズンの幕開けです(^-^)/






Posted at 2019/01/20 08:07:50 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

【遊行紀④】静岡 富士花鳥園🦉

【遊行紀④】静岡 富士花鳥園🦉20190113 静岡県富士宮市の富士花鳥園

フクロウやミミズクを中心とした猛禽類や鳥類をメインに展示する、珍しい施設(^^)

ドライブがてら家族でお出かけです✋



















触れ合える施設も👍















フクロウの佇まいって何か魅力的✨

他にもエミューや鷹等も✋








園内飲食施設の富士宮焼きそば👏
角麺でもちもちした食感に、
イワシ粉を振りかける独特な味わいが病みつきになります😆たまらんっ💦



可愛らしいフクロウ等に心満たされ、
21時無事帰宅~✋

ちなみに帰ったら家のインコが🐦️、
フクロウ見とらんで早よ檻から出さんかいっ、と申しておりました😅



Posted at 2019/01/14 07:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

【釣行紀⑨】神奈川本牧沖アジ釣り🎣

【釣行紀⑨】神奈川本牧沖アジ釣り🎣20181208 神奈川本牧沖でLTアジ釣り🐟


ビシと言われるステンレスの網カゴにコマセ(撒き餌)を入れ、船長の指示棚に煙幕の様に撒きながら、付け餌を同調させて喰わせる釣り✋



7時出船っ💨

この日は大潮🌊
下げから干潮に掛けての、良い感じの潮周り👌



今日の仕掛けは天びんにビシ40号、
ハリス1.5号2M、二本針の色は白。
付け餌は青イソとイカの塩辛。


30分程走ったポイントに到着~✋
水深約20M、タナは底から2M。



各船とも臨戦体制が整った✊

船長の号令と共に、乗員一斉にコマセ投入っ💨💨


7時半、フィッシングスタートっ👊




ここのコマセはサンマ、かな?
イワシのミンチよりクリーミーで、ビシにも残りづらいから手返しよく、テンポ良い釣りが出来るお気に入りの舟宿さん✋

朝イチは水温低めで今一つ活性が悪かったけど、8時半頃から徐々に喰い気が立って来たっ👍



順調に釣れてた最中、おマツリ等で緑の針に
変わってからはアタリが激減💦

今日の潮には白が良かったみたいです。
しっかし、ここまで変わるとはー😅

針色に影響力がある事を、
かなり認識させてくれました😌



なんやかんやと10時50分納竿✋



11時半、無事帰港(^-^)

一隻分の船着き場に見事一発で決めた船長👏
スペシャルテクニック過ぎるっ👍





しっかし師走の釣りは寒かったー😄

帰り途中に上がりのラーメン。
心身共に温めてくれます。最高✨

店撮ったらB4のホイールだけ写ってた(^o^)



釣果はアジ35匹、イシモチ、カサゴ✋







命に感謝しながら、美味しく頂こうと思います✋

ちなみに、今回使った仕掛けはこれ。
なかなかっ(^^)/




Posted at 2018/12/08 23:43:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

【遊行紀③】TGRF2018(SUPRA特化)🏁

【遊行紀③】TGRF2018(SUPRA特化)🏁20181125 富士スピードウェイへ家族で
トヨタガズーレーシングフェスティバル🗻







スープラ復活(*^-^*)
個人的には、今回これに尽きるっ😆






























新型スープラ😆
早く素顔を見せてくれっ(^^)/
Posted at 2018/11/25 18:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

こんにちは!レオ助ですっ(^^)/ 愛車六代目にして、みんカラ始めてみました(*^^*) これまでの所有基準は、2リッタークラスで5ナンバーサイズのクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
六代目、現愛車。 セリカのリアで首傾けながら座ってる長男が限界に達し、以前より気になって ...
その他 その他 その他 その他
車同等の趣味である、釣り🎣 そんな釣りや魚に🐟️関する事をコチらや、みんカラブログへ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目愛車。 下はダルいけど、一気に吹け上がる4A-GEは素晴らしかった😌完全高回転型 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
二代目愛車。 街中の中古車屋で購入より3ヶ月後、不具合からディーラーに持ち込んだら'リア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation